Caloo(カルー) - 神戸市中央区の子宮内膜ポリープの口コミ 2件
病院をさがす

神戸市中央区の子宮内膜ポリープの口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

英ウイメンズクリニック さんのみやクリニック (兵庫県神戸市中央区)

あこ(本人・30歳代・女性)

ポリープが見つかり、たるみクリニックからの紹介で日帰り手術を受けました。
駅から近くキレイな院内です。
広めでかなりの患者さんがいらっしゃいました。
メールで呼び出しなので名前を呼ばれる事はないです。
支払いにクレジットカードが利用出来るのがとても助かります。

手術と術後の検診で伺いましたが、手術の日はあまり待った印象はありません。
看護師も優しく、嫌な思いはしませんでした。
術後の検診ではそこそこ待ちました。
人気の病院なので仕方ないのかなと思います。

来院時期: 2020年12月 投稿時期: 2021年02月
待ち時間: 1時間〜2時間 その他 薬:
料金: 12,000円 ※掻爬術、ラミナリア、薬代
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

英ウイメンズクリニック さんのみやクリニック (兵庫県神戸市中央区)

さくら(本人・30歳代・女性)

よかった点
・大きい病院を紹介されることなく三宮院で手術(子宮内ポリープ切除・卵管FT)できた
・医師を選べる(ただし希望日に希望の医師が居るとは限らない)
・Wi-Fiあり
・院内がホテルのようにキレイ
・メール呼び出し

イマイチだった点
・受付、医師、看護師の当たり外れが激しい
・受付での指示が少なく行動を誤ったら受付の人が怒って叫んできた(恐怖すぎてここで転院希望となった)
・説明少ない医師が多い
・看護師の機嫌が悪く怖かった
・手術前のリカバリー室のベッドで看護師にマスクを強要された
・手術時に靴下を履いていたら看護師に勘違いで「タイツダメですよ!」と注意された 靴下ですと伝えたが「タイツに見えた」とだけ言われ謝罪は無かった
・土曜日は3〜4時間ほど待った

総合的な感想
設備が整っており、検査、手術など何でもできて国内最大級の婦人科なのだろうなと思いました。
受付、医師、看護師の当たり外れが激しいこと、説明が少ないこと、治療法に賛同できなかったことなどから他院への転院を決めましたが、手術していただいたことにはとても感謝しております。

来院時期: 2024年03月 投稿時期: 2024年03月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ