Caloo(カルー) - 川崎市川崎区の蒙古斑の口コミ 1件
病院をさがす

川崎市川崎区の蒙古斑の口コミ(1件)

1-1件 / 1件中

5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

川崎市立川崎病院 (神奈川県川崎市川崎区)

ランタン フラワー764(本人ではない・1〜3歳)

1歳の子供の足に生まれつき異種性蒙古斑があり、範囲も少し大きかったので初めはいつも通っている皮膚科で診てもらいました。そこでは、そのアザを治療する為の機械がなかったので、他で機械がある病院を紹介してもらいました。1番近所なのが川崎市立病院だったのでそこへ行きましたが、なんと、『うちではできないので、他を紹介します』と言われました。びっくりです。機械があるのに、技術が伴っていない為できないって。なんて機械の無駄遣い。そして、機械を持っているだけでできないなら、他の病院の医者が紹介状を書く時確認するリストには×になっていないと私みたいに無駄足を踏む人が出てきてしまう。

〇〇皮膚科→川崎市立病院(紹介状を持って)→〇〇皮膚科(紹介状を持って)...

子供を連れて病院に行くのは結構大変なのに、こんな無駄な動きをするとは思いもしませんでした。

そのときの先生が最後に言った一言も衝撃的です、
紹介状書きながら、『切るのは得意なんですけどね〜』と。

他院を紹介する時も、『ケロイドとか酷い状態だったらここが良くて、このくらいのレーザーだったらこの辺で十分です』って言い方してました。

川崎市立病院は、大きいからと言ってスゴいわけではなく、先生はピンキリでした。もちろん、いい先生もいますが、技術を伴わない先生もたくさんいるんだなという感想です。

来院時期: 2022年05月 投稿時期: 2023年10月
待ち時間: 30分〜1時間 その他 薬:
診療内容: 皮膚(あざ・いぼ・ほくろ) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-1件 / 1件中
ページトップ