不育症で大変お世話になりました。 他のクリニックにて、不育症は専門外ということで断られてしまったこともありましたが、こちらの先生は勉強熱心…
初期流産を繰り返し、自分で調べてここに辿り着きました。 総合病院なので混んでいますし、毎回先生が変わりますがどの先生も誠実に対応してくださ…
不育症のセカンドオピニオンとして利用しています。 院長先生は学会の発表などもされているようで、丁寧に見ていただけます。 NK細胞の検査な…
不育症の検査と妊婦健診のお世話になりました。 はじめの診察では宣伝文句のような話が多くて、なんだか商売っ気の強いクリニックだなぁと面食らい…
初期の流産が2回続いたため、こちらの病院の不育科にかかりました。 とても混んでいるため、初診は3ヶ月待ちでした。受診を考えられている方は早…
不育症の権威である竹下先生に診察していただくため、遠方ですが来院しました。 駅からは少し歩きますが、病院自体が大きいので地図さえあれば…
[症状・来院理由] 前の両院で3回流産をしたため、流産を繰り返す不育症と診断。 関西では、青木病院が有名だが、関東では、東海病院に並んで…