病気体験レポート: ロタウイルス感染症
-
息子が6ヶ月の時。12月のクリスマス前のことでした。 夕方に突然の嘔吐。熱は平熱。離乳食を始めて間もなかったので、食べすぎかな~程度で心配はしていませんでした。しかしその後も嘔吐は止まらず...449views Yuina.co.jp 2016年03月01日投稿 0votes 0comments
-
長女が幼稚園に通っている頃に、夜突然激しい嘔吐と下痢にみまわれました。 下痢は便が白っぽく段々と水様便へ変わっていきます。夜に診てくれる病院を探しすぐに連れて行きました。病院ではすぐに採血...470views ミンミ 2016年02月22日投稿 0votes 0comments
-
子供が生後2か月の頃、ロタウイルスに感染しました。生後2か月というと、まだお母さんの免疫があると言われている月齢だったし、両親とも全く感染していなかったのでびっくりしました。 まだ生後2か...287views ラジアータ440 2016年01月30日投稿 0votes 0comments
-
ロタウィルスの予防接種は任意である為、受けるか受けないか迷われている親御さんも多いと思います。 私もその一人でした。 まだ生まれて数ヶ月の体に予防接種とは言えウィルスを入れることや、金額...635views うに子 2016年01月17日投稿 2votes 0comments
-
神戸の娯楽施設に、3歳と1歳の子を連れて遊びに行き、翌日軽い風邪症状のために総合病院を受診。2人とも気管支が当時弱く色々相談に乗ってもらっていたため、町医者ではなく大好きな先生のいる総合病院...509views スカイ 2015年12月14日投稿 0votes 0comments
-
長男が8か月の頃、夜中に米の研ぎ汁のようなものを吐き出しました。医師の先生より、子供の病気は、食事が出来ない場合、衰弱を招く危険性があるのですぐ病院へ連れて行った方がいいが、食べ物をとれて...300views はなのわ 2015年08月18日投稿 0votes 0comments
-
子供が二歳のときに初めてかかりました。 予防接種でいった病院でもらってきたようでした。 その日は普通にご飯を食べて、息子は食欲もあったし下痢もなく変なところはありませんでした。 で...994views りん 2015年06月20日投稿 1votes 0comments
-
子供が幼稚園に行ってる間に腹痛を訴えました。 帰宅後、2回ほど下痢をして、その夜から高熱が出始めました。 次の日の朝に小児科へ行きましたが、ただの風邪と言われて、整腸剤と解熱剤のみで帰宅...643views Caloouser66690 2015年06月14日投稿 0votes 0comments
-
3月初旬に感染・発症しました。 2歳10ヶ月女児です。 育児サークル週一回 そのほか親子で参加できるイベントに月5回ほど参加。 いずれかで感染した模様。 発症1日目 夕方嘔...378views こっちゃん 2015年06月08日投稿 0votes 0comments
-
6歳の子供が小学校でロタウイルスにかかりました。いきなり嘔吐し、その後も吐き気が止まらず、38度の高熱がでてぐったりしたため、病院に急いで連れていきました。 検査の結果ロタウイルスと分かり...702views とろみ 2015年05月13日投稿 2votes 0comments