病気体験レポート: 妊娠中の糖尿病
-
2007年に妊娠。 順調に妊婦生活を送っていましたが、 妊娠7ヶ月目ころから尿糖が+3を示すようになります。 このことに関しては特にお医者さんから指摘されることもなく、 そのまま経過...1,287views 夕顔0701 2015年10月09日投稿 0votes 0comments
-
第二子を妊娠中の32週目のときの妊婦健診で発覚しました。尿検査で尿糖値が異常に高かったので、すぐに提携先の糖尿病専門病院を受診するように言われました。専門病院で精密検査をしてもらったところ、...1,403views ムーンストーン352 2015年09月05日投稿 0votes 0comments
-
妊娠初期の検診で血糖値が102、妊娠後期の検診で108という値で、産婦人科にてブドウ糖負荷試験を行いました。 空腹時血糖はよかったものの、60分後の血液検査の値が184だったので、180以...1,752views Caloouser65277 2015年09月05日投稿 1votes 0comments
-
妊娠中期に行う75g糖負荷試験。空腹時採血、のち甘いソーダ水の様なものを飲み、1時間後、2時間後にそれぞれ採血。私は2時間後の値がほんの少しひっかかってしまいました。 身長156センチ、体...1,642views かのん 2015年06月26日投稿 0votes 0comments
-
姉のはじめての出産は36歳でした 近年増加傾向にある高齢出産です 高齢出産となるといろんな場面でのリスクが高まると承知での妊娠出産でした 妊娠中の糖尿病も高齢出産で起こりうる病...908views サニー 2015年04月07日投稿 0votes 0comments
-
妊娠初期の検診で血糖値が高く、近隣の内科への受診をすすめられました。 紹介された内科では、糖負荷試験という検査を受けました。 この試験では、甘いジュースのようなものを飲みそのあとに血液を...1,032views Caloouser57271 2015年03月22日投稿 0votes 0comments
-
会社の検診で少しずつ血糖値が上がってきており、 基準値より少し引っかかりそうで引っかからない状態で過ごしていました。 そんな状態だったため、若いからと気にしないでいました。 もとも...674views 千華 2014年06月03日投稿 0votes 0comments
-
もともと超肥満妊婦だったので、かなり早い段階でブドウ糖負荷試験を実施しました。 三ツ矢サイダーのような甘い炭酸ジュースを飲み、検査前、負荷後30分、60分、120分の血糖を採血して測ります...1,697views うっさ 2014年04月20日投稿 1votes 0comments