更年期障害の治療を実施。ホルモン補充療法(HRT)、漢方療法などを行う。メノポーズ(更年期)カウンセラーであり、日本性機能学会専門医による診察が受けられる。担当:藤原靖久医師
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
17:30-19:30 | ● | ● | ● |
更年期障害の治療を行っている。担当:水野俊樹医師(婦人科)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:15-13:15 | ● | ● | ● | ● | ● | ◉ | ||
18:00-20:00 | ● | ● | ● | ● |
更年期障害の治療を行っている。(婦人科更年期外来)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
17:00-19:30 | ● | ● | ● | ● |
更年期障害の治療を行っている。担当:元林和彦医師、元林篤医師(婦人科)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ◉ | ||
17:30-20:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
更年期障害の治療を実施。ホルモン補充療法、漢方療法を行う。プラセンタ注射(ラエンネック)も実施。医師、スタッフは女性のみ。初診でも電話またはインターネット予約が可能。担当:岡本薫医師(更年期・老年期外来)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00-13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
16:00-18:00 | ● | ● |
更年期障害の治療を実施。漢方療法やプラセンタ療法などを行う。担当:石河二郎医師
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
17:00-19:00 | ● | ● | ● | ● |
更年期障害の治療を実施。ホルモン補充療法や漢方療法を行う。担当:谷口幸一医師
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00-13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
16:00-19:00 | ● | ● | ● | ● |
更年期障害の相談と治療を実施。担当:木村和由医師
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30-13:00 | ◎ | ● | ● | ● | ● | ◉ | ||
13:30-14:30 | ● | ● | ● | ● | ||||
15:00-19:00 | ● | ● | ● | ● |
更年期障害の治療を実施。ホルモン補充療法などを行う。プラセンタ注射も行っており、更年期障害の場合は保険が適用される。(費用は3割負担の場合500円)担当:大塚志郎医師
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30-12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
16:00-19:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
更年期障害の治療を実施。女性ホルモン補充療法、漢方療法、自律神経調整薬の処方などを行う。プラセンタ注射も行っており、更年期障害の場合は保険が適用される。大豆由来のサプリメント「エクエル」の取り扱いもあり。担当:松岡徹医師、松村洋子医師(婦人科、女性内科)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30-12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ◉ | ||
15:30-18:30 | ● | ● | ● | ● |
更年期障害に対応できる医療機関(産婦人科) ■診療:産婦人科にて更年期管理を行っている。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-17:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
更年期障害の治療を実施。担当:澤井啓祐医師(婦人科更年期外来)
更年期障害の相談を実施。漢方療法、ホルモン補充療法、サプリメント療法(エクエル)などを行う。診察は予約優先。インターネット予約が可能。担当:文野多江子医師
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
15:00-18:00 | ● | ● | ● | ● |
更年期障害の治療を行っている。担当:糸氏明子医師、藤田圭以子医師、酒井理恵医師(婦人科)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:30 | ● | ● | ◉ | ● | ● | ● | ||
17:00-19:30 | ● | ● | ● | ◎ |
更年期外来あり。更年期障害の治療のほか、骨粗鬆症、高脂血症、高血圧症などにも対応しており、心電図検査も可能。診察は女性医師が行う。プラセンタ注射も実施。担当:井口正美医師(内科・婦人科)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
15:30-19:00 | ● | ● | ● | ● |
更年期障害の治療を実施。診察はすべて女性医師、女性スタッフが対応している。担当:岩田以津子医師、岩田常子医師(産婦人科)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30-15:00 | ● | ● | ● | ◉ | ● | ◉ | ||
18:00-20:00 | ● | ● |
更年期障害の診療を行っている。診察は原則予約制。担当:志村研太郎医師
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30-13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
16:00-19:30 | ● | ● | ● | ● |
更年期障害の治療を実施。カウンセリング、漢方療法、ホルモン療法、その他薬物療法(睡眠導入剤、抗不安薬など)を行う。担当:斉藤謙介医師
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
17:00-19:30 | ● | ● | ● | ● |
更年期障害の治療を実施。ホルモン補充療法、漢方療法、プラセンタ療法、サプリメント療法などを行う。担当:西川吉伸医師、西川潔医師、池上博雅医師、坂田正博医師(更年期外来)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30-13:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
15:30-19:00 | ● | ● | ● | ● |
更年期障害の治療を行っている。ホルモン療法(カウフマン療法)を実施。診療は完全予約制。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
08:30-13:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
15:00-17:30 | ● | ● | ● | ● |