東村山市の土曜診療する精神科の病院・クリニック(8件) 口コミ・評判
- エリア・駅
- 東京都東村山市
- 診療科目
- 精神科
- 名称
- なし
- 詳細条件
- 土曜
1-8件 / 8件中
病院
3.36
口コミ2件
icons精神科について
- 【専門医】
- 精神科専門医
- 【診療領域】
- 精神科デイ・ケア、精神科ショート・ケア、認知症、精神分析療法、精神療法、精神科作業療法、臨床心理・神経心理検査、社会生活訓練療法(SST)、精神科の基本診療、臨床心理士によるカウンセリング、精神科訪問看護
- 精神科の口コミ
- 4.0
先生 ナースさん 暖かい病院です。
精神科病棟ではありますが、ナースや先生 ヘルパーさん方のの対応が、優しく暖かい病院です。
私は急性期病棟にしか入院した事が無いもので、他の病棟は分かりません。
OTも盛んです。
OT室で
- 精神科の口コミ
- 3.5
先生を信頼出来なくなってしまいました。
こちらの病院へ通院するようになり、2年3ヶ月。
精神科・心療内科通院が長い私ですが、初めての病院なのに、インテークも何もない。 それでまず驚きました。
主治医は、自分の病状を理解して下さっているの
- 診療科:
- 精神科
- 専門医:
- 老年精神専門医、精神科専門医
アクセス数
3月:147
|
2月:193
|
年間:2,834
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
13:00-16:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
病院
3.33
口コミ2件
icons精神科について
- 【専門医】
- 精神科専門医
- 【専門外来】
- 物忘れ外来・認知症外来、アルコール依存症専門外来、薬物依存症専門外来
- 【診療領域】
- 思春期のうつ病、躁うつ病、解離性同一性障害、発達障害(自閉症、学習障害等)、精神療法、境界性パーソナリティ障害、心的外傷後ストレス障害(PTSD)、臨床心理・神経心理検査、性同一性障害、認知症、神経症性障害(強迫性障害、不安障害、パニック障害等)、精神科の基本診療、精神科作業療法、薬物依存症、臨床心理士によるカウンセリング、アルコール依存症、精神科訪問看護、摂食障害(拒食症・過食症)、精神科デイ・ナイト・ケア、精神科デイ・ケア、睡眠障害、精神科ナイト・ケア、精神科ショート・ケア
- 精神科の口コミ
- 4.5
うつ症状が出た際にお世話になりました。
社会人2年目のころにストレスなどが発端で軽い抑うつ症状になってしまい、休職の手続きや症状緩和のため受診した病院です。精神病を専門とした病院のため院内の雰囲気は他の内科などの病院と少し違うところもありま
- 精神科の口コミ
- 3.0
待ち時間は比較的短いです
高校の頃から通算12年、あちこちの病院を探し転々としてきましたが、1番呼ばれるのも早く、マシな方と思い今も通院しております。
時間にして、ムラがありますが早くて5分、長くても私は30分では呼ばれます
- 診療科:
- 精神科
- 専門医:
- 精神科専門医
アクセス数
3月:237
|
2月:304
|
年間:2,902
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30-12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
13:30-17:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
病院
3.40
口コミ1件
icons精神科について
- 【診療領域】
- 臨床心理士によるカウンセリング、医師によるカウンセリング、発達障害(自閉症、学習障害等)、神経症性障害(強迫性障害、不安障害、パニック障害等)、摂食障害(拒食症・過食症)、精神療法、臨床心理・神経心理検査、精神科の基本診療、精神科作業療法
- 4.0
歴史も長く信頼できる地域密着型の病院
- 診療科:
- 精神科、心療内科
アクセス数
3月:105
|
2月:122
|
年間:2,295
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
13:30-17:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
診療所
3.10
口コミ1件
icons精神科について
- 【診療領域】
- 神経症性障害(強迫性障害、不安障害、パニック障害等)、摂食障害(拒食症・過食症)、睡眠障害、思春期のうつ病、躁うつ病、睡眠障害に対する終夜睡眠ポリグラフィー検査、心身医学療法、臨床心理士によるカウンセリング、臨床心理・神経心理検査、発達障害(自閉症、学習障害等)、精神科の基本診療、心的外傷後ストレス障害(PTSD)
- 3.5
悪くはないけど
- 診療科:
- 精神科、アレルギー科、リハビリテーション科、小児科
- 専門医:
- 小児科専門医、小児神経専門医
アクセス数
3月:84
|
2月:129
|
年間:1,776
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-11:45 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |
13:00-17:45 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
診療所
3.10
口コミ1件
icons精神科について
- 【診療領域】
- 認知症、精神科の基本診療
- 3.5
親身に話は聞いてくれました
- 診療科:
- 精神科、内科、呼吸器内科、消化器内科、神経内科、緩和ケア(ホスピス)、脳神経外科、ペインクリニック
- 専門医:
- 総合内科専門医、外科専門医、糖尿病専門医、呼吸器専門医、呼吸器外科専門医、消化器病専門医、消化器外科専門医、消化器内視鏡専門医、神経内科専門医、整形外科専門医、麻酔科専門医、救急科専門医
アクセス数
3月:73
|
2月:84
|
年間:1,152
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-17:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
診療所
-
口コミ0件
icons精神科について
- 【専門医】
- 精神科専門医
- 【専門外来】
- 物忘れ外来・認知症外来
- 【診療領域】
- 睡眠障害、思春期のうつ病、躁うつ病、境界性パーソナリティ障害、禁煙指導(ニコチン依存症管理)、性同一性障害、心的外傷後ストレス障害(PTSD)、認知症、神経症性障害(強迫性障害、不安障害、パニック障害等)、アルコール依存症、摂食障害(拒食症・過食症)、精神科の基本診療、がんに伴う精神症状のケア
- 診療科:
- 精神科、内科、神経内科、心療内科
- 専門医:
- 精神科専門医
アクセス数
3月:29
|
2月:20
|
年間:397
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:00 | ● | ● | ● | ● |
診療所
-
口コミ0件
icons精神科について
- 【専門外来】
- 発達障害専門外来
- 診療科:
- 精神科、アレルギー科、リハビリテーション科、小児科
アクセス数
3月:15
|
2月:15
|
年間:666
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-11:45 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |
13:00-17:45 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
診療所
-
口コミ0件
icons精神科について
- 【診療領域】
- うつ病などに対する認知行動療法、臨床心理士によるカウンセリング、神経症性障害(強迫性障害、不安障害、パニック障害等)、睡眠障害、精神療法、臨床心理・神経心理検査、精神科の基本診療
- 診療科:
- 精神科、心療内科
アクセス数
3月:10
|
2月:12
|
年間:226
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:20-19:00 | ● | ● | ● | ● |
- «
- 1
- »