基本情報
医療機関名称 | すくすくクリニックこにし | ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
医療機関名称 (かな) |
すくすくくりにっくこにし | ||||||||||||||||||||||||
所在地 | 〒761-0612 香川県木田郡三木町大字氷上206番地1 【地図】 | ||||||||||||||||||||||||
最寄駅 | 平木駅、学園通り駅、農学部前駅 | ||||||||||||||||||||||||
アクセス | ことでん電車平木駅下車徒歩約5分 大川バス三木町役場前下車徒歩約5分 高松東ICから約15分 さぬき三木ICから約10分 |
||||||||||||||||||||||||
地図 |
|
||||||||||||||||||||||||
電話番号 | 087-813-7876 | ||||||||||||||||||||||||
公式サイト | http://www.sukusuku-ck.jp/ | ||||||||||||||||||||||||
ネット予約 |
ネット予約ページ (www.489map.com) |
||||||||||||||||||||||||
マイナ受付 | |||||||||||||||||||||||||
診療時間正確な診療時間は医療機関のホームページ・電話等で確認してください |
|
||||||||||||||||||||||||
駐車場 |
あり 無料:16台 |
||||||||||||||||||||||||
管理医師 | 小西 薫 |
診療科目・専門外来・専門医
診療科目 | |
---|---|
専門医 | |
専門外来 |
専門医に関する特記事項
小児神経専門医
在籍:小西 薫 医師
実施治療
診療・治療法に関する特記事項
自閉症の診察、小児の注意欠如・多動症(ADHD)の診察、知的障害の診察、言語発達障害の診察、トゥレット症候群の診察、小児の心身症の診察、被虐待児の診察、学習障害(LD)の診察
発達障害診断医師在籍: 小西 薫医師
診察している病気の特記事項
発達障害
子どもの発達障害に対応できる医療機関。
対象:子ども
診療科目/専門外来:小児科
診療:発達カウンセリング、育児相談、作業療法を実施。児童発達支援・放課後等デイサービスなどの子育て支援あり。
予約先:087-813-7876
その他:※発達カウンセリング(予約制):火曜・金曜の午後、土曜(14:00~15:00)
この病院の口コミ (5件)
1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
平日火曜、金曜は基本的に予防接種の日なので利用しています。予防接種はここのクリニックの医師でなく、今は、別の病院からきている小児科医師が予防接種を打ってくれます。一般小児科の他に、精神面の発達の状態の...
1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
院長先生が本当に信頼できる方です。
とても丁寧にみてくださり、説明も詳しいです。
血液検査や尿検査を早い段階でしてくれます。
娘はそのおかげでアレルギーが分かりました。
ただ、外部の非常勤医師...
2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
三木町役場の近くにある綺麗な病院です。子供のかかりつけの病院なんですが旦那がインフルエンザを子供にうつしてしまい、急遽受診しました。他のお子さんに移さないように通常の入口とは別に個室の診療室に通されま...
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
こちらの病院はできた時から子どもがおせわにってます。
優しい女性の先生で、不安なこともすごく聞きやすいです。
待合室も子どもがあきないように木のおもちゃ、ままごとセット、絵本など種類豊富な遊ぶもの...
1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
[症状・来院理由]
夜中に発熱、39℃を越えていたので翌日診察に行きました。食欲無し、ぐったり状態でした。
[医師の診断・治療法]
喉が真っ赤に晴れ上がっている。喘息体質ですが、ゼーゼーは今のと...
すくすくクリニックこにしの基本情報、口コミ5件はCalooでチェック!小児科、予防接種があります。小児科専門医、小児神経専門医が在籍しています。発達障害専門外来、小児神経専門外来、睡眠専門外来があります。土曜日診察・朝対応(8:30〜)・駐車場あり。