小学校の時にある程度の矯正(途中でやめてしましました。)をしましたが、
半年もせずに元の並びに戻りつつありました。
月日が流れ、「もう一度きちんとやりたい」とのことでしたので、
2度目の費用...
小学校の時にある程度の矯正(途中でやめてしましました。)をしましたが、
半年もせずに元の並びに戻りつつありました。
月日が流れ、「もう一度きちんとやりたい」とのことでしたので、
2度目の費用は出さない事やケア含め最後までやり遂げることを確認し、私自身が行った歯科へ相談に行きました。
その際、他の治療も合わせて行ったことから安くしてもらっていましたが、単独ではかなり費用がかかることがわかりました。
施術方法は「マウスピース型」と決めていましたので、それを行って頂ける歯科の選定です。
こちらは他院の半額以下の料金でした。
あらかじめホームページでの確認と電話で問い合わせした後、相談に向かいました。
医院も先生もそこで働いている人達もとても感じがよく、その場で施術して頂くことに決めました。
ここの商品はクリアライナーで、1クール3工程(2ヶ月)です。
インビザラインが1クール2工程(1ヶ月)でしたので、強度、期間に不安がありましたが、料金面でお願いすることにしました。
抜歯せずに口腔を広げることから始めていましたので、最初は動いている感じがありませんでしたが、半年を過ぎると広がり、最後一気に並んだ感じでした。
通院が遠かったので、途中から月1回にしてもらい、2工程分を一度に頂くように配慮して頂きました。
料金は上下、上だけ、下だけ、と分かれていて半年ごとに加算されます。
歯並び具合で決定出来、分割払いにも金利がかからず、とても助かりました。
ちなみに結論から言うと「上下」で1年(10回分)である程度キレイになりました。
今も通ってはいますが、「微調整範囲」ということで、無料継続させて頂いています。
息子もあと少しで納得出来る並びになりそうで踏み切って良かったです。
終了後は寝る時のみの補ていピースはあるようですが、毎晩使うとも思えません。
無理やり移動させた歯は、元に戻ろうとするのも早いです。
私自身、施術後にワイヤー補ていを歯の内側、犬歯から犬歯まで今もしています。
一度目の施術の後(再施術は別院)わずか半年くらいで動いた経験がある為です。
こちらの医院はワイヤー補ていがないようなので、別院(アルパーク歯科)にてお願いしようと思っています。
フロスが使えるよう波型になっていて、合わせて行うといいと思います。
現在4年経過しましたが、1mmも動いていません。
(補ていマウスピースはホームホワイトニングにも使えるので半年に一度合わせて使用しています。)
歯並びは悪くなっても良くはなりませんので、早い段階で踏み切って頂ければと思います。
マウスピースの方は透明で他人に気付かれることもなく、食事や歯磨きなどにも取り外しが出来てとてもいいです。
2工程でワイヤー補ていがあれば尚良かったですが、それでもトータルで考えてもとてもお勧めです。
診療・治療法:クリアアライナー
来院時期:
2016年03月
投稿時期:
2017年04月
待ち時間:
3分〜5分
通院 |
薬:
-
|
料金:
324,000円
※32400×10回 |
診療内容:
成人矯正
|
診療・治療法:
マウスピース矯正
|
続きを読む