基本情報
医療機関名称 | たま耳鼻咽喉科 | ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
医療機関名称 (かな) |
たまじびいんこうか | ||||||||||||||||||||||||
所在地 | 〒214-0014 神奈川県川崎市多摩区登戸1842 M’s core1F 【地図】 | ||||||||||||||||||||||||
最寄駅 | 向ヶ丘遊園駅、登戸駅 | ||||||||||||||||||||||||
アクセス | 小田急 小田原線 向ヶ丘遊園駅 徒歩 3分 小田急 小田原線 登戸駅 徒歩 8分 JR 南武線 登戸駅 徒歩 8分 |
||||||||||||||||||||||||
地図 |
|
||||||||||||||||||||||||
電話番号 | 044-930-3387 | ||||||||||||||||||||||||
公式サイト | http://www.tamajibi.jp | ||||||||||||||||||||||||
ネット予約 |
ネット予約ページ (paa.jp) |
||||||||||||||||||||||||
診療時間正確な診療時間は医療機関のホームページ・電話等で確認してください |
休診日:水、日
|
||||||||||||||||||||||||
駐車場 |
あり 有料駐車場 100台 |
||||||||||||||||||||||||
管理医師 | 及川 貴生 |
診療科目・専門外来・専門医
診療科目 | |
---|---|
専門医 | |
専門外来 |
|
専門医に関する特記事項
耳鼻咽喉科専門医
在籍
三上 公志 医師(補聴器相談医)、及川 貴生 医師
めまい相談医
三上公志 医師
実施治療
実施治療 | |
---|---|
予防接種 | インフルエンザ予防接種 |
診療・治療法に関する特記事項
アレルギー検査(View39・MAST36・ドロップスクリーン)
ドロップスクリーンに対応しています
スギ花粉症の舌下免疫療法(シダキュア)
シダキュア(スギ舌下錠)の処方に対応
ダニアレルギー性鼻炎の舌下免疫療法(ミティキュア・アシテア)
ミティキュア(ダニ舌下錠)の処方に対応
炭酸ガスレーザー等による花粉症の治療(下鼻甲介粘膜焼灼術)
■使用機器:炭酸ガス(CO2)レーザー
■治療方法:スプレーとガーゼを用いた麻酔を15~20分行い、その後麻酔薬を下鼻甲介粘膜に注射し、レーザーで下鼻甲介の焼灼をします。
■施術時間:手術時間は約10分、麻酔時間を含めても1時間以内。
■持続期間:約2年(個人差あり)。状態により追加焼灼治療が必要になる場合があります。
■料金:3割負担で、炭酸ガスレーザー治療で8730円(術前検査、受診料、薬剤料などは別途)。
■対象年齢:中学生もしくは高校生以降の治療を推奨。
■施術時期:スギ花粉症の場合は1月初旬までの手術を推奨。
この病院の口コミ (14件)
2人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
4.5
耳鼻咽喉科
鼻の状態が良くなかったので受診しました。1月4日で平日モードなので、診療所はやっているかと思いきや、多摩区内の耳鼻科さん・内科さんは3が日の3日が日曜日に重なった振替休日ということなのか、ことごとくお...
来院時期:
2021年01月
投稿時期:
2021年01月
続きを読む
たま耳鼻咽喉科の基本情報、口コミ14件はCalooでチェック!アレルギー科、耳鼻咽喉科、予防接種があります。耳鼻咽喉科専門医、めまい相談医が在籍しています。睡眠時無呼吸症候群専門外来・SAS外来・いびき外来、めまい専門外来があります。土曜日診察・駐車場あり。