『かえで内科・消化器内視鏡クリニック』は、大井町駅直結 「アトレ大井町」5階の内科・消化器内科・肝臓内科・肛門内科です。
土日祝も19時まで診療を行います。
一般診療から内視鏡・胃腸・消化器全般の専門分野まで地域の皆様に必要とされる医療を提供してまいります。
◆胃カメラ(上部消化管内視鏡検査)
内視鏡専門医による苦痛の少ない内視鏡検査
丁寧な結果説明とレポート報告
夕方胃カメラにも対応
◆大腸カメラ(下部消化管内視鏡検査)
鎮静剤を使用し眠っている間に検査が可能
最新の機器と経験に基づく正確な診断
◆内科
総合内科専門医、内科学会認定医による診療
生活習慣病、感染症、循環器疾患
呼吸器疾患、腎泌尿器疾患、アレルギー
◆肝臓内科
肝臓学会専門医による診療
脂肪肝、アルコール性肝障害、肝硬変など
◆消化器内科
内視鏡検査・エコー検査まで対応
全ての診察を消化器専門医が対応
◆肛門内科
プライバシーに配慮した診察
切らない治療を最優先
診療案内
-
胃カメラ(上部消化管内視鏡検査)◆消化器内視鏡専門医による苦痛の少ない内視鏡検査 当院では日本消化器内視鏡学会専門医が精度の高い安全な検査を行います。 専門医の経験を生…
-
大腸カメラ(下部消化管内視鏡検査)◆当院大腸カメラの辛くない工夫 1. 検査の際には大腸を空気で膨らませて観察をしないと、粘膜の襞に隠れたポリープなどを見逃してしまいます…
-
内科かえで内科・消化器内視鏡クリニックでは、日本内科学会総合内科専門医、内科学会認定医による診療を行なっています。 発熱や喉の痛み、咳など…
-
肝臓内科肝臓は沈黙の臓器と呼ばれ、自覚症状を感じにくい臓器です。 健康診断で肝臓の数値を指摘されているけれどもそのままにしていらっしゃいませんか?…
-
消化器内科お腹の不調を感じていませんか?「お腹の不快感を感じる」「痛みが毎日続く」「胸やけがする」「下腹部に違和感がある」などのお腹を中心とした食道、…
-
肛門内科かえで内科・消化器内視鏡クリニックでは、肛門内科の診察を行っています。 肛門”内科”は肛門”外科”と異なり、肛門を切ったり縫ったりなどの外…
地図・アクセス
※ 地図はおおよその位置を表しています(ぴったり一致しないこともあります)
- 所在地
- 〒140-0014 東京都品川区大井1丁目2−1 アトレ 大井町5階
- アクセス
- 大井町駅直結
- 最寄駅
- 大井町駅
院長紹介

この度、ご縁があり品川区大井町駅・アトレ大井町5階にクリニックを開設させていただくことになりました山本真矢と申します。
私は、今日まで30年程大学や総合病院などで、消化器内科・内視鏡専門医として外来や入院診療、内視鏡治療に携わって参りました。
内視鏡に関しましてはこれまで約2万件程の内視鏡検査・治療を経験しております。消化器疾患に偏ることなく、生活習慣病や腎臓・血液疾患・呼吸器・循環器疾患など幅広い内科疾患の診療にも力を入れて参りました。
今後は、クリニックという「医療の玄関口」という役割の中で、今まで培って参りました経験を活かしながら患者様の気持ちに寄り添う医療を大切に、病気の早期発見・予防医療から「いつでも相談できる身近なクリニック」として、より患者様に身近に感じていただける医療を提供していきたいと思います。
前から気になる症状はあるけれど、お仕事や子育て等でなかなか時間が取れずに受診できずにいる方、恥ずかしいからなかなか受診することが出来なかった方へ、おひとりおひとりのお気持ちを考慮しながら最善の治療のご提案や、お悩みに丁寧に分かりやすくお答えさせていただきま
ぜひ、お気軽にご来院くださいませ。
- 資格
- 日本内科学会認定内科医
日本消化器病学会専門医
日本消化器内視鏡学会専門医
厚生労働省認定難病指定医
- その他
- 担当:一般内科、消化器・肝臓内科、内視鏡検査
基本情報
医療機関名称 | かえで内科・消化器内視鏡クリニック品川大井町院 | ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
医療機関名称 (かな) |
かえでないか・しょうかきないしきょうくりにっくしながわおおいまちいいん | ||||||||||||||||||||||||
所在地 | 〒140-0014 東京都品川区大井1丁目2−1 アトレ 大井町5階 【地図】 | ||||||||||||||||||||||||
最寄駅 | 大井町駅 | ||||||||||||||||||||||||
アクセス | 大井町駅直結 | ||||||||||||||||||||||||
地図 |
※ 地図はおおよその位置を表しています(ぴったり一致しないこともあります)
|
||||||||||||||||||||||||
電話番号 | 03-5709-7776 | ||||||||||||||||||||||||
公式サイト | https://kaede.sasaki-iin.jp/ | ||||||||||||||||||||||||
ネット予約 |
ネット予約はこちらから (junnavi.com) |
||||||||||||||||||||||||
マイナ受付 | |||||||||||||||||||||||||
電子処方せん対応 | |||||||||||||||||||||||||
診療時間正確な診療時間は医療機関のホームページ・電話等で確認してください |
休診日:年末年始、アトレ休業日に準じる
|
||||||||||||||||||||||||
駐車場 |
あり 近隣にコインパーキングあり(きゅりあん地下駐車場) |
診療科目・専門外来・専門医
診療科目 | |
---|---|
専門医 |
実施治療
予防接種 | 帯状疱疹ワクチン |
---|
この病院の口コミ (3件)
2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
令和6年6月、品川区の健康診断で利用しました。
検査については可もなく不可もなくですが、事前に予約をしましたが、30分以上の待ち時間が気になりました。
検査の結果が2週間後ということなので、予約を...
1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
体温は36.5ぐらいなのですが、咳が多く1度、咳をすると継続して話ができなくなり、のどの痛みや粘土質の高い痰が、出たり、鼻に詰まったりで不調なので初土曜、日曜は安静にして、月曜日に初診外来で、受付に行...
10人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。
女医の院長に、肛門の相談にいきました。大変話しやすく、気さくに相談に乗って頂きました。今まで我慢していたので、もっと早く来れば良かったと思いました。手術が必要な状況だったので、他院を紹介して頂きました...
この病院のアンケート (3件)
-
4.5 アンケートを見る 大腸ポリープを取るため前々日からの食事制限と、大量のお水(水分)を摂るのは結構大変でしたが、皆様が親切で助かりました。ありがとうございました。
- 病名・治療名
- 大腸内視鏡検査とポリープ切除
-
5.0 アンケートを見る 夏バテがあり、食欲がなく体も怠くて、他の病院で点滴を受けたが良くならず、土日祝日、お盆も開院するクリニックで受診しました。自宅引越しのため暑い中で作業をしたため肝臓が疲れているとの事と胆嚢に3.5㎜のポリープがあるとの事でした。医師が一人しかいませんので多少待ちます(30分程)が他の職員を含めて非常に親切です。
- 病名・治療名
- 血液検査
-
ー アンケートを見る ドクターは親切にとても丁寧に説明してくれてありがたかったです。問題は受付の面々。予約してあるのに把握できておらず待つ事20分以上。診察より長い…ってどういう事ですかね⁈会計は間違えるし何度も「お待ち下さい」の連呼、残念です。行く度毎度のことなんとかして欲しいです。
- 病名・治療名
- 大腸の検査
かえで内科・消化器内視鏡クリニック品川大井町院の基本情報、口コミ・アンケート6件はCalooでチェック!内科、消化器内科、糖尿病科、腎臓内科、肛門科があります。総合内科専門医、消化器病専門医、肝臓専門医などが在籍しています。土曜日診察・日曜日診察・祝日診察・女医在籍・駐車場あり。