新宿駅から徒歩1分の『ブレインクリニック新宿』は、発達障害・精神疾患に該当する方々を対象に、最新の脳神経科学に基づいた検査・治療を提供し、日常生活の”不”を取り除くサポートをいたします。
1.発達障害専門外来
3歳から高齢者(大人)まで幅広い年齢層の発達障害、ご自身で発達障害ではないかと疑われている方、薬を飲んでいるけど良くならない方、発達障害グレーゾーンの方を対象としています。
2.QEEG(定量的脳波検査)
脳波の特徴を解析し、総合的に発達障害を診断します。
ADHD特性、アスペルガー特性、学習障害特性、不安特性、うつ特性などを診断することが出来ます。
3.TMS治療
脳の特定部位を磁気で刺激することで脳血流を増加させ、脳機能を正常に戻す治療法です。
治療効果に重点を置きつつも、短時間で高い治療効果が期待できるスケジュールを作成し、通勤・通学しながらでもしっかりと治療を行います。
お気軽に相談出来るように、電話、LINE相談も行っております。少しでも症状を疑っている場合はぜひ一度ご来院ください。
ドクターズインタビュー
-
- 坂 達典統括院長
精神科TMS治療でグレーゾーンの生きづらさ改善とパフォーマンス向上へJR新宿駅南口から徒歩1分のブレインクリニック新宿では、QEEG検査とTMS(経頭蓋磁気刺激)治療を積極的に導入している。客観的なデータを重視した診療を行い、TMS治療の重要性にいち早く着目して導入した坂達典統括院長に話を伺った。もっと読む

診療案内
ブレインクリニック理事・統括院長・スタッフ紹介

畳み込みニューラルネットワーク(CNN)などのDeep Learning(深層学習)モデルは、
脳神経科学に関するいくつかの知見を与えてくれます。
脳波の時空間ダイナミクスを分析することで、脳の神経細胞(ニューロン)の活動の背後にある疾患、
情報表現に対する理解を深め、より高次脳機能を反映した機械学習モデルの確立を目的として、
研究に取り組んでいます。
- 略歴
- 京都府立医科大学 卒業
京都大学医学部附属病院
ブレインクリニック東京院 院長
ブレインクリニック大阪院開院 副院長
ブレインクリニック 理事・統括院長
ブレインクリニック名古屋院開院
ブレインクリニック新宿院開院
- 学会
- JAPAN MENSA(メンサ)会員
スタンフォード大学オンライン機械学習
(Machine learning)コース修了
日本精神神経学会
基本情報
医療機関名称 | ブレインクリニック新宿 | ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
医療機関名称 (かな) |
ぶれいんくりにっくしんじゅく | ||||||||||||||||
所在地 | 〒160-0022 東京都新宿区新宿4-2-23 新四curumuビル 8F 【地図】 | ||||||||||||||||
最寄駅 | 新宿駅、新宿三丁目駅 | ||||||||||||||||
アクセス | JR 新宿駅から新南口より、徒歩1分 地下鉄丸ノ内線 新宿三丁目駅からE6番出口より、徒歩1分 |
||||||||||||||||
地図 |
※ 地図はおおよその位置を表しています(ぴったり一致しないこともあります)
|
||||||||||||||||
電話番号 | 0120-711-805 | ||||||||||||||||
公式サイト | https://tokyo-brain.clinic/clinic/shinjuku | ||||||||||||||||
ネット予約 |
ネット予約ページ (tokyo-brain.clinic) |
||||||||||||||||
診療時間正確な診療時間は医療機関のホームページ・電話等で確認してください |
※不定休
|
診療科目・専門外来・専門医
診療科目 | |
---|---|
専門医 |
|
専門外来 |
|
この病院の口コミ (3件)
1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
投薬中心の保健治療では結果が心配という方にはぜひオススメです。私の家族の場合は1-4回ほどという少ない通院回数の段階で良い結果がだいぶ出ました。良い結果が出ない人も1割ほどはいるらしいです。こちらのT...
6人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。
日に日に文章を読んだり、頭の中で考えがまとまらず人へ伝えることが困難になり、行ってみました。
HPの説明も私にはわかりづらく、来院した際も今日の流れという説明用紙を渡され、その中に脳波を調べる治...
6人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。
ADHDの傾向があり、薬の処方を希望していました。
しかし、ネットで検索しても近場の病院が出て来ず、この病院がヒットしたため、まずはメールで問い合わせをました。
高額な機械を用いた診察を謳っていた...
この病院のアンケート (74件)
-
-
-
4.0 アンケートを見る 子供が学校で急に意識を失い泡?をはいたと聞き、てんかんの可能性があると思いきました。大人にも子供にもそれぞれわかり易いよう話して下さりよかったと思います。
- 病名・治療名
- てんかん
-
-
ブレインクリニック新宿の基本情報、口コミ・アンケート77件はCalooでチェック!精神科、心療内科があります。精神科専門医が在籍しています。発達障害専門外来があります。土曜日診察・日曜日診察・祝日診察。
帝京大学 医学部医学科 卒業
医療法人藍生会不動ヶ丘病院 精神科 常勤医
公益財団法人愛世会愛誠病院 精神科 常勤医
医療法人誠心会あさひの丘病院 精神科 常勤医
医療法人社団大和会大内病院 精神科 常勤医
医療法人社団大和会大内クリニックおおくぼ 院長
ブレインクリニック新宿院 院長