Caloo(カルー) - 診療案内(一般歯科・根管治療・歯周病治療・予防・メインテナンス 他): 京橋 銀座みらい歯科 - 中央区
病院をさがす
京橋 銀座みらい歯科
  • 土曜も診療
  • 朝(8:00〜)・夜(〜20:00)
この医療機関への問い合わせ
ネット予約 公式サイト 03-6264-2496
アクセス数  6月:51  |  5月:35  |  年間:424

診療案内

一般歯科・根管治療

京橋 銀座みらい歯科では患者様一人ひとりの状況をふまえ、適した治療をご提案します。

根管治療とは、歯根の中を通る根管の中から虫歯菌に冒されて死んでしまった神経・血管を取り除き、内部を洗浄・消毒して薬剤を詰める治療です。別名、「歯内療法」とも呼ばれます。

根管は大変細く複雑に枝分かれしており、根管治療には高い技術が求められます。もし内部に細菌が少しでも残ってしまうと、再発してしまうからです。但しこの治療をきちんと行えれば、重度の虫歯を残すことが可能になるのです。

根管治療にマイクロスコープを使用し、内部を何倍にも拡大して確認しながら処置を行うことで、根管治療の成功率を高めています。

歯周病治療

歯周病治療は、一人ひとりの症状に適した方法で行うことが大切です。

歯周病治療において大切なのは、いかにお口の中の歯周病菌を除去できるかということです。そこで基本治療として、歯周病菌の温床となるプラーク(歯垢)や歯石を除去する「スケーリング」および「クリーニング」が必要です。併せて、細菌を減らすために内服薬を処方することもあります。

また歯周病が重度にまで進行してしまった場合には、外科的処置が必要になるケースもあります。

歯周病の発症・進行には、おもに「感染」と「力」という要素が大きく関わっています。お口の中の細菌による「感染」、噛み合わせの不具合などによって歯にかかる不自然な「力」をコントロールすることが、歯周病の治癒には重要です。

また歯周病は生活習慣病の一つであり、食事や喫煙、睡眠などといった生活習慣をふまえた全身管理も必要です。

予防・メインテナンス

京橋 銀座みらい歯科では担当衛生士制を導入しています。毎回同じ歯科衛生士が対応することで、一人ひとりのお口の傾向を一貫して把握。常に適切なケアを行えます。またわずかな変化も見逃さず、すぐの対応が可能になります。

歯周病の進行度を知るための、歯周ポケットの深さを測る「歯周ポケット検査」や、骨の吸収度を調べる「レントゲン検査」など、必要に応じてさまざまな検査を行います。

毎日のブラッシングでは落とせない汚れを、歯科衛生士が専用の器具を使って徹底的に除去する専門的な歯のクリーニングです。歯の表面についた軽度の着色汚れも取り除かれ、自然な歯の白さが戻ります。プラーク(歯垢)や歯石がなくなることで歯肉の血行がよくなり、健康的な色になります。

歯質を強くする効果を持つフッ素を、歯の表面に塗布する施術です。虫歯菌に対する抵抗力を高め、虫歯になりにくくします。定期的に行うことで、虫歯予防効果が高まります。

スケーラーという器具を用いて歯周ポケットの奥に入り込んだプラークや歯石を除去します。最後に歯面をなめらかに磨き上げ、汚れの再付着を予防します。

奥歯には深く複雑な溝があり、汚れが溜まりやすいため虫歯になりやすいという特徴があります。そこであらかじめレジン(歯科用プラスチック)で溝を埋め、虫歯を予防します。お子様に対して行う施術です。

基本的に半年ごとに定期検診の日程を設定してご案内しています。半年に1度はお口のチェックと専門的なメインテナンスを受ける習慣をつくり、お口の健康を維持していきましょう。

噛み合わせ

噛み合わせをトータル的に診査し、安定した噛み合わせの状態をできる限り維持できるよう定期的にチェックを行っております。
噛み合わせについては現在も学術的な確実な定義は確率しておらず患者様個々の状態を長期的に拝見させて頂く必要があります。

定期的に確認を行うことでバランスのズレなどに早期に気が付け、修正していくことが可能です。
その中でマウスピース、スプリントなどを使用するケースもあります。

医療法人社団 港成会では、延べ7万人の患者様を診させていただき、どの患者様にも共通する咬合医療患者様にできる最善の咬合治療を行っております。

噛み合わせについて気になられる方は、お気軽にお問合せください。

セラミック治療

一人ひとりのお口に合った精度の高いセラミック製の技工物をおつくりし、審美性・機能性に優れたセラミック治療をご提供できるよう努めています。その実現のために銀座みらい歯科がこだわっていることをご紹介します。

たとえば保険診療であっても、銀座みらい歯科は妥協を許すことはありません。歯医者の中には完成した技工物に何度も調整を加えるようなところもありますが、銀座みらい歯科では保険診療でも自費診療と同様の工程で製作を進めるため、お口に合った技工物が完成します。

保険診療でもできるだけ長く維持できるよう、配慮しています。このようなこだわりを持つ銀座みらい歯科では、自費診療であるセラミック治療に対しても常に妥協を許さず臨んでいます。

銀座みらい歯科では創設以来、技工所を完備してセラミック製技工物、保険技工物を製作しています。 型取りから完成まで全てに目に届く環境で技工物を製作しています。

お口の中の写真を撮影し、患者様と直接お話しながら色合いや形を決定するため、完成後に「イメージと違った」などといったトラブルはほどんとありません。高度な技術を持つ歯科技工士と協力し、精密で美しい技工物をご提供します。

CAD/CAMシステムを用いて精密なセラミック製技工物を製作する、「セレックシステム」を導入しています。外注せずに製作できるため、従来歯科技工所に依頼していたものより、短期間・低コストでセラミック治療が行えます。

セレックは、高精度なセラミック治療を短期間でご提供できる先端システムです。

ホワイトニング

「オフィスホワイトニング」と「ホームホワイトニング」という2種類のホワイトニングに対応しています。一人ひとりのご都合やご希望に合わせて、適したものをお選びいただけますので、まずはお気軽にご相談ください。

◆オフィスホワイトニング
オフィスホワイトニングとは、歯医者で歯科医師や歯科衛生士などの専門家が施術するホワイトニングです。高濃度のホワイトニング剤を歯の表面に塗布し、特殊なライトを照射して歯の色を白くしていきます。1回の施術は約1時間~1時間半程度。2~3回来院いただき施術を行うことで、理想の白さが得られます。

効果が現れるのが早いため、結婚式や就職活動の面接、パーティーなど大事なイベントが近くにある、という方におすすめです。

◆ホームホワイトニング
ホームホワイトニングとは、初回に歯医者で歯型を採ってマウスピースを制作し、ご自宅でそれに低濃度のホワイトニング剤を入れて装着して、歯を徐々に白くする施術です。
効果が現れるのに1~2週間かかりますが、色の後戻りがしにくいというメリットがあります。

回数を重ねるごとに白さが増していくためご希望の白さにコントロールしやすく、またご自宅で好きな時間に行えるため通院の必要もありません。

通院の時間が取れない方、ご自分でマイペースに取り組みたい方におすすめです。

インプラント治療

インプラント治療とは、歯を失った部分の顎の骨にインプラント(人工歯根)を埋め込み、上部にセラミック製の人工歯を装着することで歯の機能を回復させる治療です。インプラントは生体親和性の高いチタンでつくられており、顎の骨としっかりと結合するつくりになっているため天然歯と変わらない噛み心地と見た目を取り戻せます。

また失った歯単独での治療になるため、ブリッジや部分入れ歯のように周りの歯に負担をかけることがありません。銀座みらい歯科ではインプラントの埋入手術を、しっかりとした感染防止対策を施し行っています。多くの症例に対応が可能ですので、お気軽にご相談ください。

銀座みらい歯科では、世界No.1のシェアを誇る信頼のブランド、スイスのストローマン社製インプラントを採用しています。多くの実績を持つストローマンインプラントは、世界中で選ばれているインプラントです。

インプラント治療の前には、歯科用CT撮影によって得た顎の骨の状態や神経・血管の位置などの詳細なデータを元に治療計画を立案し、埋入手術までをシミュレーションします。これによって患者様の解剖に基づいたインプラント埋入が可能になります。

インプラントを埋入する際には、どの位置にどの角度で、どれだけの深さ埋め込むのかを正しく判断しなくてはなりません。そこでコンピューター上でインプラント治療専用の高精度解析ソフトを使用し、正しい埋入を助ける「ガイデッドサージェリー」を製作。治療技術の向上に企てています。

一般的な手術を2回に分けて行う「2回法」にほかにも、特殊なインプラント治療にも対応しています。

入れ歯治療

入れ歯には様々な種類があり患者様のご希望やお口の中の状態により選択を行います。

スマイルデンチャー、金属床、オーバーデンチャー、インプラントを使用した入れ歯など選択は多岐にわたります。

当院ではそれぞれのメリット、デメリットをお伝えし、納得されたうえで治療を行います。

磁石を使用したりアタッチメントを使用することで、より安定感のある入れ歯を作成出来たり、インプラントを固定源にすることでよりしっかり噛めるようになるなどお好みのものをお選びいただけます。

口腔外科

親知らずの抜歯は、一度ご来院いただきレントゲン写真を撮影させていただきます。その後、必要であればCTを撮影させていただき、オペのお約束をとらせていただきます。
治療のお時間は麻酔の導入から抜歯までで、正常抜歯であれば約1時間ほどで治療を行います。
また、静脈内鎮静法を用いた抜歯では、お体の状態を確認させていただき麻酔科医同席の上、治療させていただきます。

静脈内鎮静法を用いた抜歯を行った場合、麻酔から覚醒するまでに1時間ほどお時間をいただいております。鎮静下で行うことで半分眠っているような状態で抜歯することができます。

親知らず自身や手前の歯に問題がある場合、親知らずは抜いたほうがいいといえます。逆に何も問題なく正しい向きで生えているものは、抜く必要はありません。親知らずを抜く・抜かないの判断は診察をしてみないと行えませんので、まずは一度ご来院ください。

すべての診療科目・専門外来・専門医

診療科目
歯科系
歯科矯正歯科歯周病科小児歯科歯科口腔外科インプラントホワイトニング
ページトップ