基本情報
医療機関名称 | 医療法人財団健康院 健康院クリニック | ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
医療機関名称 (かな) |
いりょうほうじんざいだんけんこういん けんこういんくりにっく | ||||||||||||||||
所在地 | 〒104-0061 東京都中央区銀座6-7-18 【地図】 | ||||||||||||||||
最寄駅 | 銀座駅(銀座一丁目駅)、東銀座駅、有楽町駅(日比谷駅) | ||||||||||||||||
アクセス | 地下鉄「銀座駅」から徒歩2~3分 JR「有楽町駅」から徒歩約10分 |
||||||||||||||||
地図 |
|
||||||||||||||||
電話番号 | 0120-561-287 | ||||||||||||||||
公式サイト | https://www.kenkoin.jp/ | ||||||||||||||||
診療時間正確な診療時間は医療機関のホームページ・電話等で確認してください |
※当院は予約制です。お電話またはホームページ内の予約フォームより受診のご予約をお願いします。
|
||||||||||||||||
電子決済 |
利用可 JCB, 中国銀聯, VISA, American Express, MasterCard |
||||||||||||||||
駐車場 | あり |
診療科目・専門外来・専門医
診療科目 |
---|
実施治療
実施治療 |
|
---|
診療・治療法に関する特記事項
アレルギー検査(View39・MAST36・ドロップスクリーン)
MAST36に対応しています
実施している治療、検査、医療機器などの説明
健康院クリニックは、「病気にならない」ための予防医療の医療機関です。
予防医療には、「病気の早期発見」と「病気をつくらない」の2つの役割があります。
当院はこの2つの役割を果たすために、多彩な検査と予防療法を提供することで、いつまでも健康で充実した日々のお手伝いをいたします。
●健康院クリニックの人間ドック (https://www.kenkoin.jp/doc/)
当院の『人間ドック』は、「病気の早期発見」と「病気をつくらないこと」の役割を果たす健診内容です。
身体への負担を抑えつつ、鮮明な画像を撮影できるCT・MRI・3Dマンモグラフィを導入し、痛みや苦痛を最小限に抑えた健診を行い、検査結果は病気の発見にとどまらず予防にも生かされます。
●健康院クリニックの予防療法
「点滴療法」「栄養療法」「運動療法」があります。ご自身の身体やライフスタイルに合った予防療法を提供いたします。
管理栄養士・健康運動指導士など、各分野の専門家がチームを組み、「病気にならない」身体づくりを総力でサポートします。
●健康院クリニックの予防医療細胞療法
「NK細胞療法」「樹状細胞療法・T細胞療法」「幹細胞療法」があります。当院では最先端の医療に対し、前向きに取り組んでいます。
信頼できる論文・症例があること、安全に医療が行えることなどを十分に検討したうえで導入しています。ご興味のある方はご相談ください。
提携病院
健康院クリニックでは、大学病院レベルの高性能な機器を用いた画像検査など、精度の高い検査を行っています。
それらの検査によって、がんなどの重大な病気が発見された場合や、さらに精密な検査を要する場合には、当院が信頼する医療機関をスムーズにご紹介できる体制が整っています。
・虎の門病院
・がん研有明病院
・日本赤十字医療センター
・東京警察病院
・東京大学医学部附属病院
・東京医科大学病院
・その他
その他
当院はプライベートな空間で予防医療の人間ドック、各種検査、予防療法、予防医療細胞療法を受けられるクリニックです。
院内の移動時は専属のコンシェルジュがご案内し、他の受診者とお会いすることはありません。
自分だけの空間で受診されたい方に適したクリニック、それが健康院クリニックです。
この病院の口コミ
健康院クリニックの基本情報はCalooでチェック!健康診断、人間ドックがあります。土曜日診察・女医在籍・駐車場あり・電子決済利用可。