基本情報
医療機関名称 | こだま耳鼻科クリニック | ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
医療機関名称 (かな) |
こだまじびかくりにっく | ||||||||||||||||||||||||
所在地 | 〒489-0913 愛知県瀬戸市水南町155-1 【地図】 | ||||||||||||||||||||||||
最寄駅 | 新瀬戸駅(瀬戸市駅)、水野駅、瀬戸市役所前駅 | ||||||||||||||||||||||||
アクセス | 名鉄瀬戸線新瀬戸駅より徒歩5分 | ||||||||||||||||||||||||
地図 |
|
||||||||||||||||||||||||
電話番号 | 0561-87-4187 | ||||||||||||||||||||||||
公式サイト | https://kodama-ent.jp | ||||||||||||||||||||||||
マイナ受付 | |||||||||||||||||||||||||
電子処方せん対応 | |||||||||||||||||||||||||
診療時間正確な診療時間は医療機関のホームページ・電話等で確認してください |
休診日:木・日・祝
※診療受付終了は診療時間の15分前までとなります。 |
||||||||||||||||||||||||
駐車場 |
あり 無料駐車場22台 |
||||||||||||||||||||||||
管理医師 | 児玉 将隆 |
診療科目・専門外来・専門医
診療科目 | |
---|---|
専門医 |
専門医に関する特記事項
耳鼻咽喉科専門医
在籍
児玉 将隆 医師
実施治療
実施治療 | |
---|---|
予防接種 | 帯状疱疹ワクチン、高山病予防薬(ダイアモックス) |
診療・治療法に関する特記事項
スギ花粉症の舌下免疫療法(シダキュア)
シダキュア(スギ舌下錠)の処方に対応
ダニアレルギー性鼻炎の舌下免疫療法(ミティキュア・アシテア)
ミティキュア(ダニ舌下錠)の処方に対応
炭酸ガスレーザー等による花粉症の治療(下鼻甲介粘膜焼灼術)
■使用機器:炭酸ガス(CO2)レーザー
■治療方法:鼻の粘膜に麻酔薬のガーゼを入れ麻酔した後、鼻粘膜の表面のみをレーザーにて蒸散・凝固させます。
■施術時間:麻酔を含めて約30分程度
■効果:改善度は80%を越えると報告されています。
■施術時期:スギ花粉症なら11月から1月の手術がお勧めです。
■費用:1回10,000円程度(3割負担の方が両側手術を受けた場合)
この病院の口コミ (6件)
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
子供が小さい頃から鼻水が止まらず中耳炎が治らなかったので別の耳鼻科に通ってました。
知り合いからこちらの先生がいいよと紹介していただき通院していました。優しくてテキパキと子供が興味のありそうなはなし...
1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
アレルギーで通院しています。
初診は、予約が取れないので直接病院に、2回目からは、予約が取れれば、待ち時間はあまり無いので、子供が小さくても安心です。
子供の絵本やおもちゃがおいてあるスペースもあ...
6人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。
[症状・来院理由]
息子の小学校の耳鼻科検診で、鼻炎と診断され耳鼻科に連れて行くように指導する用紙がきたので連れていきました。
日に数回、くしゃみをするとドロ鼻がでたり、冬はよく鼻水が出るくらいだ...
こだま耳鼻科クリニックの基本情報、口コミ6件はCalooでチェック!アレルギー科、耳鼻咽喉科、予防接種があります。気管食道科専門医、耳鼻咽喉科専門医が在籍しています。土曜日診察・駐車場あり。