口コミ
1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

20数年間、睡眠時無呼吸症でCPAPを利用し、3年前にテレビで睡眠時無呼吸症の改善に多くの手術症例があるという報道を見て受診しました。
予想はしていたのですが先生からは、もう最初から手術ありきの説明が多く、自己に不利な説明はほとんど出ません。痛みは2週間で消えると言われて、だぶついた気道周囲の肉の切除手術を受けました。その夜から耐えがたい痛みが続き、痛み止めを飲んでも水を飲むにも痛いです。2週間どころか1か月くらいは痛い思いをしました。また手術から3年経過しましたが、結果は最悪です。
3年前の手術で無呼吸症は収まったものと思いCPAPを返却したのですが、しばらくして不眠症が始まり、原因が分からず精神科で薬をあれこれ試すも効果がなく、別件で行ったクリニックで検査し、無呼吸症が全然改善されていない事が判明しました。痛い手術を受けて何も改善せず、現在は不眠と発声(会話)不良、そして喉の不調に悩まされています。喉がやたらと乾燥する、痰が絡む。またそのせいで会話において声が出しにくい、声質がかすれて声量も下がり、人と話しても相手が聞き取りにくく、よほど静かな室内でないと会話は非常に難儀しています。加えて睡眠状態が悪くなり再度CPAPに逆戻り。結局費用をかけて痛い思いをしましたが、状況は以前より悪化しました。
声の問題などはこの3年間、悪化する一方で、他のクリニックに行き音声外来を受けようとしています。そのうち慣れるだろうと思いながら3年過ぎて、当初より喉と声の問題は、この3年間、悪化の一方です。大学病院でも無呼吸症の相談をしましたが、私のいびきの原因は喉ではなく顎が小さい事だと言われました。そのため、もともと手術は向いていない顎の骨格でしたねと言われ、ショックを受けました。
ここの先生はいびきや無呼吸の原因の診断と説明はほぼゼロで、もう最初から手術に向けての説明です。手術後のアフターフォローも皆無で、全ては自己責任となります。この手術の良い所だけ説明をされ、欠点や他の治療法などの説明はされません。聞いても面倒くさがりあまり深くは説明してくれません。起こりうる喉や声のリスクなどの説明が無かったのは、いまになり非常に残念です。
一度切ったらもう戻せませんので、手術を受けるべきか、良く考えたほうが良いと思います。
待ち時間: 15分〜30分 通院 | 薬: - |
- « 前の口コミ
- 口コミ一覧(16件)
- 次の口コミ »
この病院のほかの口コミ
-
nonkorohaha
1.0やらなきゃよかったいびきが悩みで来院。院長はザ、昔のベテラン医師と言う感じでやや傲慢な態度で少し不快でしたが手術は上手です。レーザーで喉ちんこを焼いて切る手術をうけまし… (続きを読む) -
ROEI
近くの病院


- 渡邉 功院長
-
診療所医療法人社団スリープクリニック スリープクリニック銀座 (東京都中央区銀座)3.91 口コミ3件診療科:内科、耳鼻咽喉科、精神科、心療内科
-
診療所メディカルクリニック銀座 (東京都中央区銀座)3.90 口コミ2件診療科:内科、胃腸科、アレルギー科、皮膚科、美容皮膚科、精神科、心療内科、漢方、予防接種、健康診断、在宅医療
-
診療所東京慈恵会医科大学 慈恵医大晴海トリトンクリニック (東京都中央区晴海)3.50 口コミ3件診療科:内科、循環器内科、消化器内科、内分泌代謝科、糖尿病科、整形外科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、婦人科、精神科、放射線科、予防接種
-
診療所KOMATSUCLINIC (東京都中央区銀座)3.63 口コミ2件診療科:内科、整形外科、皮膚科、精神科、心療内科、放射線科、予防接種
-
診療所銀座まいにちクリニック (東京都中央区銀座)3.60 口コミ8件診療科:内科、アレルギー科、皮膚科、泌尿器科、耳鼻咽喉科、予防接種