Caloo(カルー) - 口コミ「狭くて長い普通の病院」: 東京駅センタービルクリニック - 中央区
病院をさがす
この医療機関への問い合わせ
公式サイト 03-3517-6688
アクセス数  3月:33  |  2月:102  |  年間:704

口コミ

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

狭くて長い普通の病院
Caloouser66440(本人・40歳代・男性)

高脂血症と高血圧で通っています。
・・・特に語ることがない、ごく普通の病院です。
駅からの場所は、路地を一本入った所なのでちょっとわかりづらいかも知れません。
待ち時間は、患者数が少ないこともあってか非常に短いです。
1Fが受付で階段を登った2Fが診察室・治療室なので、足腰が弱い方にはあまりお勧めできません。
狭い立地になんとかこしらえたような感じで、診察室・治療室がある2Fの待合室は狭くて長いです。1Fはあれだけ広いので、最初に行った時には多分びっくりすると思います。
医師の説明や対処はシンプルかつ的確・明確です。朝血圧が高いことを告げると、血圧の薬を飲むタイミングを朝から夜にシフトする提案を頂いて、朝の高血圧がかなり緩和されました。
看護師は採血の際非常に慎重丁寧で、注射針を刺した方の腕を極力使わなくて済むように、「かばんはこっちで持って、カルテカードはこっちに持って、お願いします」と念入りです。もちろん注射時、血管が見えにくいメタボな私の腕でも一発で的確な位置にほとんど痛みなく処置して頂けます。

来院時期: 2015年11月 投稿時期: 2015年12月
待ち時間: 3分未満 通院 薬: 高血圧
料金: 700円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
コメント(0件)
  • コメントはありません

コメント投稿にはログインが必要です
(医療機関関係者の方は医療機関用ページから投稿できます)

この病院のほかの口コミ

  • motoknm
    4.5 高血圧の薬を貰いに月に1度、通っています! 小さな医院ですが、結構、患者さんは、多く待って居ます! 先生は、常に数人と看護師さんも多く 手際よく… (続きを読む)
    2024年01月投稿
  • 雨雫452
    3.0 治験でお世話になっていて、その後専門的治療に切り替えています。 病院名からは想像出来ない程の狭さで、急な階段(らせん状)、各階の待合はウナギの寝床の… (続きを読む)
    内科 2018年05月投稿

この医療機関の関係者の方へ

無料医療機関会員登録
  • 掲載情報の編集・追加
  • 口コミへの返信
  • 貴院ページのアクセス数確認
詳しくはこちら
ページトップ