Caloo(カルー) - 口コミ「肘部管症候群・脂肪腫」: 山口大学医学部附属病院 - 宇部市
病院をさがす

山口大学医学部附属病院 の口コミ・評判

山口大学医学部附属病院
この病院の看護師求人 無料医療機関会員登録
  • 朝(8:00〜)
この医療機関への問い合わせ
公式サイト 0836-22-2111
アクセス数  4月:1,426  |  3月:1,532  |  年間:20,226

口コミ

10人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

肘部管症候群・脂肪腫
スノーホワイト(本人・40歳代・女性)

2016/05/21ほかの病院で 診察を受け、医療センターへ紹介されました。
が、脂肪腫のできたところが、医療センターでは、見たことがないということで、山口大学医学部付属病院へ紹介状を書いていただきました。
2016/06/229時の予約のはずが、かなり長いこと待たされました。
レントゲンもまた取られました。
様子見も考えましたが、痛みも、しびれもあり、長引かすのもつらいので、とお願いすると、では、今日手術の日も含め、決めて帰りましょうとのこと。
また、同じ手術をするならば、一気にとのこと、
来月、26日入院し27日手術です。
が、なぜか、HIV検査が入ってました。
やましいこともせず、夫との間のセックスもなく、まだ新婚です。
以前、そういえば、他の病院で 手術したあとに ついでにHIVしておきました。
陰性でしたと・・・いわれました。主流なのでしょうか?
待ち時間は 予約と言っても 目安で 早く行っても 半日仕事です。
もう少し早く終わればいいのですが、先生の見立ては はやり 県内で一番大きな病院ですので、それなりに経験もあり、手のひらの指のつけねの脂肪腫も珍しくはないみたいです。
まだ これからですが、とりあえず、手術が決まり、よかったと思います。

来院時期: 2016年06月 投稿時期: 2016年06月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
料金: 2,870円 ※紹介状がなかったら、初診料5400円だそうです。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
コメント(0件)
  • コメントはありません

コメント投稿にはログインが必要です
(医療機関関係者の方は医療機関用ページから投稿できます)

この病院のほかの口コミ

  • ばありん
    4.0 家族が長年通院しています。まだ息子が小さかった頃は何度か入院もあります。ずっと付き添いで行ってました。 院内も今はリニューアルされて大変綺麗です… (続きを読む)
    内科 2025年01月投稿
  • ばありん
    4.0 以前、皮膚科にてほくろの色が気になると指摘され不安になり県内の大学病院にて診察してもらいました。 がんの可能性あるかもということでホクロを取り、検査… (続きを読む)
    皮膚科 2025年01月投稿
アポクル問診

この医療機関の関係者の方へ

すべての電子カルテに連携できる
WEB問診システムが
月額1万円からご利用いただけます。

詳しくはこちら
ページトップ