Caloo(カルー) - 口コミ「産婦人科」: 八尾市立病院 - 八尾市
病院をさがす

八尾市立病院 の口コミ・評判

この病院の看護師求人 無料医療機関会員登録
  • 大阪府八尾市龍華町1丁目3番1 号地図
  • 久宝寺駅
  • 駐車場あり
  • 電子決済可
  • マイナ受付
  • 電子処方せん対応
  • 女医
この医療機関への問い合わせ
公式サイト 072-922-0881
アクセス数  3月:2,473  |  2月:1,893  |  年間:30,980

口コミ

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

産婦人科
ms.(本人・20歳代・女性)

第一子妊娠発覚時の検査、検診、出産入院全てお世話になりました。

まず、出産時こちらの病院を利用したいのなら初診の時に予約しないと利用できませんでした。検診のみならできます。(約3年前の私の初診時の話ですが)

私も初めての妊娠で、検査をしに来ただけなのにもう出産する病院を決めないといけないの?と思いましたが、数年前に建て替え移転して病院建物が綺麗なことや、やはり総合病院で設備が揃っていて、費用も個人医院より抑えられる点からか人気なようです。

私の場合は家から近かった事もあり、こちらの病院での出産を初診時に予約しました。


検診は、やはり総合病院なだけあって、一度5ヶ月検診の時に羊水の増え方が少し少ないかもしれない。となった時、検診の担当の先生を主任先生にすぐ変えて貰ったり、検診の間隔も状態が安定するまでサイクルを早くしてもらったり、と、対応か早かったです。

ちなみに、エコー写真は毎回もらえますが、
4Dエコーははないです。


助産師外来は、可もなく不可もなく、といった感じです。

出産時は、助産師さんが定期的に見に来てくれますが、思いの外お産の進みが早かったからか、産まれるが早いか先生が到着するが早いか、、と言った感じでした。(笑)


入院中は、出産翌日から母子同室です。

看護師さん達は、こちらから何か聞けば丁寧に教えてくれますが、聞かなければ見回りと回診のみ。といった感じです。

5日間入院した内の、3日目?だかにお祝い膳が出ます。これはどこも大体一緒のようですね。


個人医院のように親身になって、先生や看護師さんと近い感じではありませんが、やはり総合病院なので何かあってもすぐに対応してくれる安心感はあります。

来院時期: 2014年04月 投稿時期: 2016年06月
待ち時間: 3分未満 入院 薬: ロキソニン錠60mg
料金: 15,000円 ※休日料金含む
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、ラマーズ法、母子同室
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
コメント(0件)
  • コメントはありません

コメント投稿にはログインが必要です
(医療機関関係者の方は医療機関用ページから投稿できます)

この病院のほかの口コミ

  • ちぃ
    4.0 高校2年生の息子がサッカーで怪我をして顔面骨折をしたので手術してもらいました。 若めの先生が担当でした。 診察での説明もわかりやすかったです。 … (続きを読む)
    整形外科 2025年01月投稿
  • sayopp
    4.5 出産のためにこちらに入院させていただきました。 帝王切開だったのですが、先生になら絶対に任せれる!と思える安心感を得られたのを覚えています! 3人… (続きを読む)
    産婦人科 2025年01月投稿
アポクル問診

この医療機関の関係者の方へ

すべての電子カルテに連携できる
WEB問診システムが
月額1万円からご利用いただけます。

詳しくはこちら
ページトップ