Caloo(カルー) - 口コミ「出産しました」: 近江八幡市立総合医療センター - 近江八幡市
病院をさがす
この病院の看護師求人 無料医療機関会員登録
  • 滋賀県近江八幡市土田町1379番地地図
  • 駐車場あり
  • 電子決済可
  • マイナ受付
  • 土曜・日曜・祝日も診療
  • 朝(0:00〜)・夜(〜23:59)
この医療機関への問い合わせ
公式サイト 0748-33-3151
アクセス数  4月:1,086  |  3月:1,033  |  年間:16,685

口コミ

7人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

出産しました
コーンフラワー394(本人・30歳代・女性)

[症状・来院理由]
里帰り出産でお世話になりました。

[医師・スタッフの対応]
助産師さんも医師の方もみなさん優しくて本当に心強かったです。

[病室]
完全個室でした。出産から24時間後には赤ちゃんと同室になるので、ほかの方に気兼ねなくお世話ができるので良かったです。
トイレ付きシャワーなしで一泊7000円。市内の方ですと5000円です。
テレビとミニ冷蔵庫は有料です。
廊下に自由に飲めるサーバー(お湯、水、お茶)があったのが良かったです。
面会時間は決められていますが、お産のお見舞いに関しては時間外でも咎められたりはしなかったです。

[病院]
数年前に建て替えられたそうで、広々としていて大変綺麗です。
駐車料金が無料なのが嬉しいです。

[食事]
残念な病院食です。ふりかけが必須でした。量もあまり多くはなく、出産のお祝い膳も当然なし。お箸がつかないので持参しなければいけないのは面倒でした。

[その他]
カンガルーケアはなし。して欲しいと伝えたらやってくれるかもしれません。
ドライテクニック導入されてました。
悪露の確認は口頭でのみでしたのでわざわざショーツの中を見せることはなかったです。
LDRは別料金がかかります。一日2000円。
「うぶごえ」というテキストが1000円。買っても買わなくても、と言われましたが、何かと使うので買ったほうがいいと思います。



来院時期: 2016年08月 投稿時期: 2016年11月
待ち時間: 10分〜15分 入院 薬:
料金: 163,000円 ※市外在住、予定日の一週間前に普通分娩
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、立会出産、個室(出産・分娩)、母子同室
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
コメント(0件)
  • コメントはありません

コメント投稿にはログインが必要です
(医療機関関係者の方は医療機関用ページから投稿できます)

この病院のほかの口コミ

  • katochanman32
    4.0 娘の入院でお世話になりました。病院は、大きい綺麗な病院です。通院を何度かして、手術で入院になったのですが、先生は、優しい方たちばかりです。看護師さんも… (続きを読む)
    小児外科 2025年01月投稿
  • 茶坊主
    1.0 今年7月初旬 母親(87歳)が2ヶ月に一回の定期検診に訪れ 腎臓内科に受診、血液検査の結果 腎臓機能にも問題ありませんでした。 しかし2週間くらい… (続きを読む)
    腎臓内科 2024年09月投稿
アポクル問診

この医療機関の関係者の方へ

すべての電子カルテに連携できる
WEB問診システムが
月額1万円からご利用いただけます。

詳しくはこちら
ページトップ