Caloo(カルー) - 口コミ「病院は介護施設ではない」: 市立大町総合病院 - 大町市
病院をさがす

市立大町総合病院 の口コミ・評判

この病院の看護師求人 無料医療機関会員登録
この医療機関への問い合わせ
公式サイト 0261-22-0415
アクセス数  2月:218  |  1月:229  |  年間:2,819

口コミ

6人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

病院は介護施設ではない
みのさん(本人ではない・90歳代・女性)

100歳になる親が12月上旬自宅の廊下で転び、大腿骨のつけ根を骨折し大町病院に入院したところ、高齢のため手術には無理があるので薬でいたみを和らげる療法をすることになった。
このため、今後は寝たきり状態になるため、要介護が必要となることから介護認定の手続きをしたところ、認定にはひと月程度かかるとの事であった。このことから当初は年末までに退院できたらとの思いから準備していたが叶わず、年越しをすることになった。大町病院では、100歳の痛みの緩和以上の治療ができないのか、1月に入って主治女医からいきなり電話があり、「うちの病院は介護施設ではないので直ぐに引き取れ」との趣旨の怒鳴り声をあげてきた。こちらとしては入院を長引かせているつもりはないので面食らったのが正直な気持ちだった。この時は未だ介護認定がされていないので介護ベットや車いすの手配ができないので、すぐの退院は無理である旨主治女医に話をしたが、聞く耳は持っていなかった。
埒が明かないので翌日に大町病院に行くと、こちらが何も言わないうちに看護師から「昨日は申し訳ありませんでした」といってきた。この後の話し合いで介護認定後にもろもろの準備ができ次第の退院に話し合いがついたが、あの主治女医はなんなのだったのか不明のままだ。看護師等もこの話には触れないようにしている。

治療法が無く入院が長引くと介護施設ではないと言う主治女医発想は、医療という行為が著しく狭い視野に閉ざされていて、限界があれば捨ててしまうように感じた。
大町総合病院には素晴らしい医師・看護師などが大勢いるにも関わらず、一部の医療のわからない医師が評判を落としているのは大変残念なことだ。

来院時期: 2023年12月 投稿時期: 2024年02月
待ち時間: 10分〜15分 入院 薬: 排泄促進剤
診療内容: 全身症状 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
コメント(0件)
  • コメントはありません

コメント投稿にはログインが必要です
(医療機関関係者の方は医療機関用ページから投稿できます)

この病院のほかの口コミ

  • みー2567
    3.5 里帰り出産したので妊婦健診にだけ通っていました。 総合病院ということもあって結構混んでいて毎回時間がかかりました。 キッズスペースとかもないので上… (続きを読む)
    産婦人科 2019年04月投稿
  • mama you
    4.5 子供が入院しましたが、看護師さんがとにかく優しく丁寧で温かい気持ちになりました。1週間程度の入院でしたが、不安な気持ちになることなく、症状もみるみる回… (続きを読む)
    小児科 2018年05月投稿

この医療機関の関係者の方へ

無料医療機関会員登録
  • 掲載情報の編集・追加
  • 口コミへの返信
  • 貴院ページのアクセス数確認
詳しくはこちら
ページトップ