Caloo(カルー) - 福津市の皮膚の発疹・かゆみの口コミ 7件
病院をさがす

福津市の皮膚の発疹・かゆみの口コミ(7件)

1-7件 / 7件中

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人まつなが小児科医院 (福岡県福津市)

kkk(本人ではない・1歳未満・男性)

生後1ヵ月の息子の乳児湿疹でお世話になりました。患者さんがいつも多いみたいなのでインフルエンザ感染が心配でしたが、悪化させては可哀想なので受診しました。予約は当日のみで、初診でもネットで簡単にできました。受付後、個室で順番待ちや体重測定などができ、個室から直接診察室へ移動だったのでとても安心でした。赤ちゃんだけの対応みたいで、大きな待合室には咳をしているお子さんが数名いました。処方箋薬局も敷地内なのでありがたいです。他の患者さんがいない予防接種だけ実施する時間帯があるとのことなので、今後もお世話になろうと思います。

来院時期: 2024年01月 投稿時期: 2024年01月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 あいだ医院 (福岡県福津市)

エプロフ(本人ではない・1〜3歳・女性)

【症状・来院理由】
こどものかかりつけとして、風邪の治療から予防接種まで利用しております。来院のときは携帯で予約でき、待ち時間も確認できるので便利です。
【医師の診断・治療法】
この地区の多くがこの医院を利用しているようです。当然、この医院以外にセカンドオピニオンとしてもう1つ2つもつ方もおられます。診察は丁寧にされます。こどもに対する態度も優しく丁寧です。また、風邪で受診した際顔のアザについてアドバイスをするなど、総合的に良い先生であると思います。
【感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応】
先生は優しい先生です。こどもの扱いには慣れており安心できます。インフルエンザの流行る季節は大混雑です。隔離部屋が少なくそこが気になるところです。

来院時期: 2015年03月 投稿時期: 2015年05月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

28人中28人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人隼会 よしき皮膚科・形成外科 (福岡県福津市)

ヒアシンサス002(本人・20歳代・女性)

ネットでの順番予約が可能、
家からも近く、明るく綺麗な病院という事で選びました。
空いていたので、結局ネットの順番予約は利用しませんでしたが。

受付の方も感じが良かったです。

ただ、こちらの症状をすべて伝え終えてないにも関わらず、
早口で話し、すぐに処方する薬の話になり、
診察を早く終えようとしているのかと感じました。

また、問診票で湿疹がある箇所を入力していたにも関わらず、
一ヶ所見られずに診察が終わりそうになったので
こちらから「ここにも湿疹があるんですけど~」と申し出て、見ていただきました。
あの問診票は何だったのか、といった感じです。

病院の雰囲気も良く、
女性の方(看護師さん?)は
丁寧に話を聞いて下さり、説明もしていただけたので
先生の駆け足な診察が残念です。

来院時期: 2016年10月 投稿時期: 2016年10月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 水光会 宗像水光会 総合病院 (福岡県福津市)

りここ(本人・30歳代・女性)

[症状・来院理由]

もともと整形外科に通っていたこともあって秋になり乾燥から頭部の湿疹・かぶれなどが酷くなり受診した。背中にもかゆみがあり経口用と塗布用の薬を貰いたかった

[医師の診断・治療法]

頭部は見て症状にかなり驚いていたようで強めのステロイドをだしてくれました。背中は病院で保湿薬と混ぜてあるステロイドを処方してもらいました。
飲み薬についてはいろいろと相談しました。
かゆみ止めという薬はないからです。あくまで対処療法というか抗ヒスタミン剤か抗アレルギー剤で自分にあうものをその場その場で選んでいくしかないからです。
先生ともよく相談した結果アレグラになりました。またあわなければかえてみましょうということで意見が一致しました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

リハビリもしているので待ち時間はさほどありませんでしたが皮膚科だけを受診するならば30分程度の待ち時間はあると思ってください。
看護師さんはとても優しく対応もよかったです。
会計は混み合う時間とそうでない時間があります。薬は多少待ち時間があります。

来院時期: 2011年11月 投稿時期: 2012年01月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: アレグラ60mg、リンデロンVローション
料金: 3,000円 ※薬は1カ月分です
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

15人中14人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人隼会 よしき皮膚科・形成外科 (福岡県福津市)

Caloouser59125(本人ではない)

ネットで診察の予約が出来るところはとてもよかったです。
建物も新しくキッズスペースも充実しており、子供も退屈せず楽しそうでした。
置いてある熱帯魚に子供は興味津々だったようです。

問診がiPadだったので先進的だな…と感じました。(お年寄りには難しいかもしれませんが。)
自分的には問診票は手で書く方が細かいことまで書けていいのになぁ…とも思いました。

先生は若い方でしたがあまりこちらの話を聞いて下さらず、話していて自分が求めている答えとは何かちょっと違うかな…と思い適当に話を合わせてそそくさと帰りました。
また、こちらが言ったことをつぎつぎと否定していかれるので、良い人だとは思いますが、人によってはきつく感じる方もいらっしゃるかもしれません。

来院時期: 不明 投稿時期: 2015年04月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人隼会 よしき皮膚科・形成外科 (福岡県福津市)

エプロフ(本人ではない・1〜3歳・男性)

医院長はさわやかな好感の持てる先生ですが,診断はちょっと頼りない感じです。1歳2ヶ月の子供の発疹がひどくなり小児科にて受診したところ,「突発性湿疹かな~」と言われ,その後皮膚科を勧められました。こちらの皮膚科では,症状をみて「よくわかりませんが,小児科が突発性湿疹と言うのであればそうでしょう」とのことで,いくつかの塗り薬を処方されましたが,やっぱり治りませんでした。結局,違う皮膚科で虫刺されの悪化と言われ,処方された薬ですぐに回復しました。喋ることができない幼児の診断は難しいかもしれませんが,小児科診断の先入観にとらわれず,皮膚専門医の診断を頂きたかったです。病院内はきれいで最新医療設備が整備されているようです。今後の活躍に期待してます。

来院時期: 2014年08月 投稿時期: 2015年04月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

38人中35人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人隼会 よしき皮膚科・形成外科 (福岡県福津市)

レーシー499(本人・30歳代・男性)

病院の雰囲気と受付、看護師の方々は、とても感じが良かったです。
待ち時間も余りありませんでした。
しかし、先生はじっくり話を聞く、親身になってくれるという感じではありませんでした。
質問をしても分からないと言われ、体質だから、それを理解して生活して行くしかないと言われました。
複雑な気持ちです。他の病気だとも言われ、何のために行ったのかも分からなくなりました。
このような気持ちになったのは、初めてです。とても残念でなりません。

来院時期: 2017年10月 投稿時期: 2017年11月
待ち時間: 15分〜30分 その他 薬:
料金: 1,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-7件 / 7件中
ページトップ