Caloo(カルー) - 福津市の皮膚科の口コミ 11件
病院をさがす

福津市の皮膚科の口コミ(11件)

1-11件 / 11件中

7人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

日野皮フ科医院 (福岡県福津市)

アンドロメダ942(本人ではない・3〜5歳・男性)
4.5 皮膚科

穏やかで優しい先生です。
受付の方が優しい。安心できる雰囲気です。
元々綺麗な院だったのにまた移転し立地の良いところに最新の設備で新築されました。よくある皮膚トラブルから美容診療まであります。先生はパソコンに強い方なようでコロナが流行りだしてからご自身が開発したオンライン診療を早々から取り組んでおられました。
インターネットホームページからブログなども見れるので雰囲気がわかりやすいです。
子供達の予防保湿のために診察していただいたとき
普段からの保湿を褒めてくださり嬉しかったです。
注意されたりするお医者さんや怖い顔で診察されるお医者さんより、やっぱり優しいお医者さんの方が通いたくなります。

来院時期: 2020年06月 投稿時期: 2020年08月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

日野皮フ科医院 (福岡県福津市)

mako12(本人・20歳代・女性)
4.0 皮膚科

家族全員こちらに通っています。
先生がユーモアのある優しい先生なので子どもたちも怖がることなく行ってくれます。
診察もしっかり症状を聞いてくれ、いまどんな状態で症状がでているのかわかりやすい例え話を用いて説明してくれるので理解しやすいです。

病院は最近移転してきれいで広く、キッズスペースもある(現在はコロナ感染拡大防止のため利用できない)ので気持ちが良いです。
また、受付の方や看護師さんも気さくで雰囲気の良い方ばかりです。

予約システムがあるのは良いのですが、早めに行かないといけなくて意外と待つので星マイナス1にしました。

来院時期: 2020年10月 投稿時期: 2020年10月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

日野皮フ科医院 (福岡県福津市)

レーシー202(本人ではない・1〜3歳・男性)

子供の肌トラブルでお世話になっています。
あせもやかぶれでブツブツが出ていましたが、ケアの方法や対処まで細かく指導してくださいました。
何度か通いましたが、待ち時間もあまり長くなく、子供用のおもちゃと小上がりも用意してありますので、子供連れでも安心して通える病院です。
駐車場が少ないので、たまに止められないことがありますが、少し離れたところに駐車場があるみたいです。
福間駅側から車でいく場合は、交番の方からはいれないので、少し遠回りして行かなくてはいけないので、注意が必要です。

来院時期: 2017年09月 投稿時期: 2017年10月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

28人中28人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人隼会 よしき皮膚科・形成外科 (福岡県福津市)

ヒアシンサス002(本人・20歳代・女性)

ネットでの順番予約が可能、
家からも近く、明るく綺麗な病院という事で選びました。
空いていたので、結局ネットの順番予約は利用しませんでしたが。

受付の方も感じが良かったです。

ただ、こちらの症状をすべて伝え終えてないにも関わらず、
早口で話し、すぐに処方する薬の話になり、
診察を早く終えようとしているのかと感じました。

また、問診票で湿疹がある箇所を入力していたにも関わらず、
一ヶ所見られずに診察が終わりそうになったので
こちらから「ここにも湿疹があるんですけど~」と申し出て、見ていただきました。
あの問診票は何だったのか、といった感じです。

病院の雰囲気も良く、
女性の方(看護師さん?)は
丁寧に話を聞いて下さり、説明もしていただけたので
先生の駆け足な診察が残念です。

来院時期: 2016年10月 投稿時期: 2016年10月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 水光会 宗像水光会 総合病院 (福岡県福津市)

りここ(本人・30歳代・女性)

[症状・来院理由]

もともと整形外科に通っていたこともあって秋になり乾燥から頭部の湿疹・かぶれなどが酷くなり受診した。背中にもかゆみがあり経口用と塗布用の薬を貰いたかった

[医師の診断・治療法]

頭部は見て症状にかなり驚いていたようで強めのステロイドをだしてくれました。背中は病院で保湿薬と混ぜてあるステロイドを処方してもらいました。
飲み薬についてはいろいろと相談しました。
かゆみ止めという薬はないからです。あくまで対処療法というか抗ヒスタミン剤か抗アレルギー剤で自分にあうものをその場その場で選んでいくしかないからです。
先生ともよく相談した結果アレグラになりました。またあわなければかえてみましょうということで意見が一致しました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

リハビリもしているので待ち時間はさほどありませんでしたが皮膚科だけを受診するならば30分程度の待ち時間はあると思ってください。
看護師さんはとても優しく対応もよかったです。
会計は混み合う時間とそうでない時間があります。薬は多少待ち時間があります。

来院時期: 2011年11月 投稿時期: 2012年01月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: アレグラ60mg、リンデロンVローション
料金: 3,000円 ※薬は1カ月分です
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人隼会 よしき皮膚科・形成外科 (福岡県福津市)

火星027(本人ではない・1歳未満・男性)

子どもの皮膚が頻繁に荒れていて、家の近くの皮膚科へ行きましたが乾燥です、とだけ言われワセリンを処方されただけなので、別のところへ行こうと思いこちらにしました。
待ち時間はネット予約があるのでほとんど待ちませんでした。平日の午前中というのもあるかもしれません。
診察のでは、以前の病院と大体同じことを言われましたが、肌のことではなく、目やにのことを注意されました。目やにが気になるから眼科へ行って、と言われ紹介状を書いてくださりいってみると涙嚢炎ということがわかりました。結果、眼科での処置を数ヶ月続け肌は綺麗になりました。

診察や処方は他とかわりがあまりないかもしれませんが、原因を突き止めてくれたので助かりました。

来院時期: 2014年01月 投稿時期: 2015年12月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

33人中32人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人隼会 よしき皮膚科・形成外科 (福岡県福津市)

マリーゴールド862(本人・30歳代・女性)
2.0 皮膚科

去年かかった時は親切で、丁寧な先生だなぁという印象で通院していましたが、最近は忙しいためか話を全然聞いてもらえず、診察がすぐに終わります。待ちの人数が少ない時にも行きましたが、同じでした。再診だからでしょうか。毎回診察を受ける度に悲しい気持ちになります。
最初に看護師さんが問診をしてくれますが、看護師さんは優しくてしっかり話を聞いてくれます。なので、先生に伝える前に看護師さんに伝えておくといいと思います。

来院時期: 2016年11月 投稿時期: 2016年12月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

15人中14人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人隼会 よしき皮膚科・形成外科 (福岡県福津市)

Caloouser59125(本人ではない)

ネットで診察の予約が出来るところはとてもよかったです。
建物も新しくキッズスペースも充実しており、子供も退屈せず楽しそうでした。
置いてある熱帯魚に子供は興味津々だったようです。

問診がiPadだったので先進的だな…と感じました。(お年寄りには難しいかもしれませんが。)
自分的には問診票は手で書く方が細かいことまで書けていいのになぁ…とも思いました。

先生は若い方でしたがあまりこちらの話を聞いて下さらず、話していて自分が求めている答えとは何かちょっと違うかな…と思い適当に話を合わせてそそくさと帰りました。
また、こちらが言ったことをつぎつぎと否定していかれるので、良い人だとは思いますが、人によってはきつく感じる方もいらっしゃるかもしれません。

来院時期: 不明 投稿時期: 2015年04月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人隼会 よしき皮膚科・形成外科 (福岡県福津市)

エプロフ(本人ではない・1〜3歳・男性)

医院長はさわやかな好感の持てる先生ですが,診断はちょっと頼りない感じです。1歳2ヶ月の子供の発疹がひどくなり小児科にて受診したところ,「突発性湿疹かな~」と言われ,その後皮膚科を勧められました。こちらの皮膚科では,症状をみて「よくわかりませんが,小児科が突発性湿疹と言うのであればそうでしょう」とのことで,いくつかの塗り薬を処方されましたが,やっぱり治りませんでした。結局,違う皮膚科で虫刺されの悪化と言われ,処方された薬ですぐに回復しました。喋ることができない幼児の診断は難しいかもしれませんが,小児科診断の先入観にとらわれず,皮膚専門医の診断を頂きたかったです。病院内はきれいで最新医療設備が整備されているようです。今後の活躍に期待してます。

来院時期: 2014年08月 投稿時期: 2015年04月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

19人中17人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人隼会 よしき皮膚科・形成外科 (福岡県福津市)

きーり(本人・50歳代・女性)

院内は雰囲気もよく清潔で
受付の方も看護師さんもの対応も皆さん笑顔でとても感じが良かったのですが
先生がとにかく話を聞かない
こちらが症状を話そうとしても、話の途中でかぶせて言われる こちらが言いたいことがわかるのだろうがいい感じはしない
ドライブスルー的に次々とさばいているという感じ
話をしないのでその治療が適切かどうかもわからない
ベットにうつ伏せで寝た状態だったため、先生の顔すら見ていない 嫌な気持ちしか残らなかった
二度と行かない もちろん誰にも勧めません

来院時期: 2020年11月 投稿時期: 2020年11月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: 抗生物質
料金: 1,200円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

38人中35人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人隼会 よしき皮膚科・形成外科 (福岡県福津市)

レーシー499(本人・30歳代・男性)

病院の雰囲気と受付、看護師の方々は、とても感じが良かったです。
待ち時間も余りありませんでした。
しかし、先生はじっくり話を聞く、親身になってくれるという感じではありませんでした。
質問をしても分からないと言われ、体質だから、それを理解して生活して行くしかないと言われました。
複雑な気持ちです。他の病気だとも言われ、何のために行ったのかも分からなくなりました。
このような気持ちになったのは、初めてです。とても残念でなりません。

来院時期: 2017年10月 投稿時期: 2017年11月
待ち時間: 15分〜30分 その他 薬:
料金: 1,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-11件 / 11件中
ページトップ