Caloo(カルー) - 福岡市南区の皮膚科の口コミ 64件
病院をさがす

福岡市南区の皮膚科の口コミ(64件)

1-20件 / 64件中

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人松田脳神経外科クリニック (福岡県福岡市南区)

ちーさん(本人・30歳代・女性)

数年前から魚の目の痛みが定期的にあり、今回も痛みが増したので皮膚科の方に来院しました。以前から娘の受診でお世話になっていました。皮膚科の医師が1名から2名に増えたためか、以前より待ち時間が少なくなった気がします。診察の後、処置開始。看護師さんが処置してくれます。痛みもほとんどなく、スムーズに処置が終わりました。事前に魚の目の処置と受け付けで話せば、処置のみ案内してくださるとのことで次回はよりスムーズに終わりそうです。

来院時期: 2024年02月 投稿時期: 2024年04月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
診療内容: 皮膚の症状 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

かしはら皮膚科クリニック (福岡県福岡市南区)

洒落た康(本人・70歳代・男性)
5.0 皮膚科

私は交通事故で『外科・整形外科・胃腸科・呼吸器科・皮膚科・リハビリテーション科』に通院中、「帯状疱疹」に成り、今係っている病院が皮膚科もあるので外科の通院のついでに診て貰いました。やはり帯状疱疹と診断されて内服を三種類ほど処方されて、外科の治療と一緒に帯状疱疹の治療もして頂いてました。処が日が経つにつれて、帯状疱疹が私の男根まで広がって来ましたので、ドクターに診察して貰おうとした処、ドクターは「そら、うちは知らないよ、それは皮膚科だよ!皮膚科で診て貰ってよ!と言われたのです。私は此処も皮膚科の看板背負っているじゃないの!と立腹、以前行きつけの『柏原皮膚科』に受診しました。広がっている帯状疱疹の男根個所を診て貰うと、やはり『帯状疱疹』であると診断されました。従って、今後の治療方針を尋ね、今処方されている投薬を最後まで飲み続けて下さい、完治しますから。と言う事で現在に至っています。確かに、柏原皮膚科のドクターが断言された通り、只今回復に至っています。

来院時期: 2022年10月 投稿時期: 2022年11月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
料金: 240円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

15人中13人が、この口コミが参考になったと投票しています。

江口皮ふ科 (福岡県福岡市南区)

ハイペリカム228(本人・30歳代・女性)

私は長年ニキビと闘い続けていました。約8年です。治ったり酷くなったりをずーっと繰り返していました。どの病院へ行っても全然治らず、それを江口先生は約1週間でほとんど治してくれました。こんなに長い間苦しんだニキビを1週間であっさり治してくださってこの先生は神様かと思いました(笑)先生の口癖は『おやすい御用!』です。なんでも自信を持って薬や診察をして治してくれます。ちょっと早口で聞き取りにくい時もありますが凄く優しくて面白い先生です!皮膚科も色々通いましたが私にはここが一番合っています。家から30分〜40分かかりますが通い続けます。

来院時期: 2019年01月 投稿時期: 2020年07月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: ディフェリンゲル0.1%
料金: 1,500円 ※診察費等
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人啓唯会のだ皮膚科・アレルギー科クリニック (福岡県福岡市南区)

sa1119(本人ではない・1歳未満・女性)
5.0 皮膚科 アトピー

娘が生まれたころからお世話になってます。患者さまも多く待ち時間はかなりありますがスマホで番号を確認できるので便利です。最近ネットで予約も開始し行く手間が省けて助かっています。赤ちゃん連れなので平日に受診するようにしてます。軽いアトピーですが一回の診察に時間をかけて全身くまなく診ていただけます。受付の方も兄弟の名前を覚えているくらい気さくで優しい方ばかりです。先生が保湿剤の配分を決めているらしく本当に娘の肌には合います。

来院時期: 2018年09月 投稿時期: 2018年10月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人啓唯会のだ皮膚科・アレルギー科クリニック (福岡県福岡市南区)

ハリーホーク(本人・30歳代・男性)

福岡にきて半年がたち、まだ良い病院などもわからない中で、1ヶ月ほど前から蕁麻疹に悩まされ、ネットを検索して評価を見て受診をしました。初診は口コミ通りものすごく丁寧に説明頂き薬をだして頂きました。評判通りだなーといったぐらいの気持ちでいました。再診で本日伺い、薬の効果がよく効いた事を先生にお伝えすると、「やった!」と大きな声で言って頂きました。病院の先生が?と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが私は一緒に病気と向き合ってくれてるという気持ちがすごく伝わってとても嬉しかったです。このような投稿するのは初めてで、伝えたいなぁお思い投稿させて頂きました。

来院時期: 2017年10月 投稿時期: 2017年10月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

江口皮ふ科 (福岡県福岡市南区)

pachipachi(本人・30歳代・女性)

熊のマークが目印で、患者さんはお子さんが多いように感じます。
私の友人も3歳の息子をつれて博多区から来るほど!
待ち時間は長いので、お子様連れなら早めに受診されることをオススメします。
妊娠後期、お腹、背中など痒くてたまらず、皮膚科を受診。
博多弁で明るく気さくな先生は、とても話しやすく、ささいな心配事も相談できる安心感があります。
妊娠中はよくあることのようで、ほっとしました。
写真や本で症例を見せて下さり、私が納得するまで質問に答えてくれます。
先生の受診が終わると、別室で看護師さんから薬を塗って貰いました。
薬の使い方など詳しく教えてもらい、安心しました。
症状は、薬を使いきる頃には治まりました。

来院時期: 2015年06月 投稿時期: 2017年08月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: ダイアコート軟膏0.05%、キンダロン軟膏0.05%
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人松田脳神経外科クリニック (福岡県福岡市南区)

くろゆり498(本人・30歳代・女性)

急に手指に湿疹ができ、腫れて痒くて、夜も寝られない状況でした。近くの皮膚科を受診したところ、薬疹との診断で、外用薬を処方されましたが、全く効果ありませんでした。そこで、職場近くのこちらを受診しました。
院内は綺麗で、受付の方は感じが良く、皮膚科は女性の先生でした。先生は話をきちんと聞いてくださり、症状をみると、『この湿疹の出方はりんご病ですね!このお薬じゃ痒みは止まらないので、辛かったですね!』と、適切な診断をしてくださり、お陰でこちらで処方して頂いた薬を飲むと、あの痒みが嘘の様に治まりました。
皮膚科は癖がある先生が多いですが、こちらの先生はおすすめです!

来院時期: 2016年10月 投稿時期: 2017年06月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
料金: 800円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

17人中14人が、この口コミが参考になったと投票しています。

皮膚科三原クリニック (福岡県福岡市南区)

ひまわり402(本人ではない・5〜10歳・女性)

現在お世話になっている皮膚科さんです。
先生はみたてが早くてぱっと診断してくれます。
顕微鏡で見てくれたこともありましたし、先生自身も肌が弱い方のようで自分もこうなるからって言ってくださいます。
混んでいるときは多いですが、待ち時間は人数の割には早いのではないかなと思います。駐車場が少ないのが難点ですが、割と午後が空いている印象です。金曜日とかは混みます。
本当に間違いなことがなく、素早い診断で毎回お世話になっています。

来院時期: 2016年10月 投稿時期: 2016年11月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人啓唯会のだ皮膚科・アレルギー科クリニック (福岡県福岡市南区)

きうい(本人ではない・3〜5歳・男性)

通常でも三時間待ちの事もありますが、それでもたくさんの患者さんが、評判をききつけて、並んでいます。看護士さんの対応も良く、何といっても先生が名医です。私の息子もアトピーがひどく、とても悩んでいたのですが、他の病院では出してくれなかった塗り薬を処方していただき、普段の生活の注意点も適切にしてくれました。時間がないからか、診察時間自体は非常に短かったのですが、冷たい感じでもなく、要点をまとめて説明してくれました。

来院時期: 2015年10月 投稿時期: 2016年11月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

皮膚科三原クリニック (福岡県福岡市南区)

にょろ(本人・40歳代・女性)

にきびに悩まされて評判のよい総合病院に通ってましたが時間がとにかくかかり友達に相談したら三原クリニックがよいよ〜と紹介してくれました。
まず受付の方がとても感じがよく好印象でした。
そして先生!
ひげをはやし怖そうな感じでしたが話してみる優しい先生でした。

総合病院でだしてもらってたお薬とほぼ同じものでその後こちらに変えました。

子供達もお世話になってます。
先日息子のイボを取りに行き最後に先生、看護婦さんから強い子だねがんばったねと声をかけていただきました。

来院時期: 不明 投稿時期: 2016年10月
待ち時間: 通院 薬:
診療内容: 皮膚(にきび・毛穴の開き) 診療・治療法: にきび治療
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人倉員皮膚科医院 (福岡県福岡市南区)

ぴこ(本人・20歳代・女性)
5.0 皮膚科

以前ストレスで原因不明の湿疹が、顔以外の全身に出来て、痒くて眠れないという時にこちらの病院を受診しました。

先生はすぐに顕微鏡で検査してくださり、あんなに痒くて眠れなかったのに、お薬を頂いて塗ったら湿疹も落ち着きました。

その次は、ヘルペスが出来てしまいまた受診しました。

その際も顕微鏡で見てくださり、処置をしてくださいました。

先生は物腰が柔らかくて、話しやすく本当に親身になって処置をしてくださいます。
お医者様と言うと上から目線なイメージですが、倉員先生は全く違います!
真摯に向き合って、優しくしてくださるので、安心して受診できます。

来院時期: 不明 投稿時期: 2016年06月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

12人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

皮膚科三原クリニック (福岡県福岡市南区)

山茶花082(本人・20歳代・女性)

小さい頃から行っている病院で、
家から近いのもあり
何かあればいつも行っています。
こちらからの説明をきちんと聞いてくださり
すぐにどのような症状なのか
どのような薬を出すのか
明確におっしゃってくださるので助かります。
分からないことがあり質問しても
嫌な顔せずはっきりと
答えてくださるところがとてもいいと思います。
受付の方や看護師の方など、
丁寧にわかりやすく対応してくださって
雰囲気がいいなと思いました。
これからも利用したいと思います。

来院時期: 2015年10月 投稿時期: 2016年02月
待ち時間: 15分〜30分 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

楠原皮膚科医院 (福岡県福岡市南区)

モエ(本人・60歳代・男性)

診察代・くすり代共にあまりお金がかからないので、通院し易いです。
余計な検査、余計なくすりの処方がないので助かります
待ち時間は、日によっては患者さんが多く、20分以上かかる場合もあります。
再診の時、先生にいつごろが患者さんが少ないですか?と尋ねたところ、雨の日は患者さんがとても少ないと言われました。
現在処方してもらっているくすりは良く効きます。
偉ぶっている先生ではないので、くすりが合わない時などは「合いません」と気軽に言える先生です。
遠慮なく病状に対して相談できる先生ですので、オススメです。
駅に近いですので、電車を降りて歩いて3~5分程度の距離ですので、便利です。
駐車場も4台分程度あります。
少々入り組んだ場所なのでクルマでいく場合は、地図で確認する事をオススメします

来院時期: 2015年02月 投稿時期: 2015年02月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 400円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

16人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 ラ・グランメール すどうクリニック (福岡県福岡市南区)

幼児の頃、小児性アトピーをもっていました。
それが中学3年時に再発し、市販薬やステロイドで、その場しのぎの対応をしてきました。就職活動も終わり、大学4年生の頃に母が職場の人から、「すどうクリニックさんがアトピー治療に強い」というお話を聞き、藁にもすがる気持ちで受診しました。
ちなみに当時の症状は全身性ではなく、瞼の上にアトピーがでており皮膚がかさかさになり、ポロポロとれる状態でした。

初診時は平日でしたが、待ちました。二回目以降は予約をしたため、待ち時間は長くても30分程度でした。遠方からの患者さんも多く、いつも混んでいます。
特に土曜日は混むようです。

先生はまず、皮膚の状態を見た後に、血液検査を行いました。
そして、保湿剤とオリジナルの漢方薬を処方されました。
生活指導としては、お肉、コーヒーを控えるよう言われました。
二回目以降に血液検査の結果を教えてもらえます。最初高かったアトピーの数値が一年後には正常値におさまりました。

保湿剤はユーカリ系の化粧水と白いクリームです。
漢方薬は一袋ずつ詰められており、毎朝煎じ、一日2回朝夕に飲んでました。
煎じ薬は非常に苦かったです。

私の場合は、体質にあったのか1か月後には、カサカサが軽減され、痒みもひきました。(食事制限については、神経質にはとりくんでいません)

先生はお忙しいようで、懇切丁寧とはいえませんが、アトピーの治療法に対しては深い知識をお持ちです。
体質改善から取り組みたいという方には一度訪れてほしいです。

ちなみに、通院をやめ5年たちますが、今でも血液検査ではアトピー値は正常範囲内です。

来院時期: 2009年03月 投稿時期: 2015年01月
待ち時間: 15分〜30分 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人松田脳神経外科クリニック (福岡県福岡市南区)

スカーレット643(本人・30歳代・女性)
4.5 皮膚科 蕁麻疹

脳神経外科と皮膚科があるクリニックで、私は皮膚科に通いました。
人気のため待ち時間はけっこう長かったです。(大体いつも2〜3時間ほどはみています...)
多少前後しますが、来院順に呼ばれます。予約ができるようになるといいなぁと思います。
私が通ったのはコロナ前だったのですが、なかなか人が多く、密なので...
今も変わらず患者さんが多いのであれば、人の多さがこのご時世だと気になるかもしれません。
マイナス面は待ち時間と人の多さだけで、先生も看護師さんも優しいです。皮膚科は女医さんです。
親身に話を聞いて処置してくれるので安心できます。
ずっと通いたい皮膚科です。

来院時期: 2020年01月 投稿時期: 2020年11月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
料金: 800円 ※ひとり親の助成有り
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

25人中24人が、この口コミが参考になったと投票しています。

皮膚科三原クリニック (福岡県福岡市南区)

green7(本人・50歳代・女性)
4.5 皮膚科

大きめの粉瘤が1つできて別の皮膚科で診察を受けたのですが、別の手術日にまた来て下さいと言われ、費用も1つ粉瘤を切り取るだけで10000円以上かかると言われました。手術の日まで日にちがあったことと費用の高さが気になり、友人に話したところ、ここがいいよと薦められたのが三原クリニックでした。

診断結果は同じ粉瘤だったのですが、三原先生は「すぐに取ろう」とおっしゃって行ったその日にササッと取って下さいました。費用も1000円ちょっと。先に行った皮膚科とあまりに差があり過ぎて「えっっ?」と受付で思わず聞き返してしまったほどです。

先生は一見強面で無愛想ですが、診断がとても早くしかも的確で、そのうちこうなるよとおっしゃったとおりになるのでいつも驚いています。受付の方も皆さん優しく、混み合っているときも笑顔で対応して下さるので嫌な思いをしたことがありません。

院内は最新設備がありキレイという感じでなく、待合室も狭くイスも硬く座り心地は悪いですが、信頼できる先生と優しい受付の方がいらっしゃるので家族全員安心して通っています。駐車場が狭く、あまり台数が停められないのが少し難点ですね。

来院時期: 2018年03月 投稿時期: 2019年06月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

皮膚科三原クリニック (福岡県福岡市南区)

みみ(本人・20歳代・女性)
4.5 皮膚科

家から近いというわけではありませんが、知り合いに教えてもらってから、皮膚科はここと決めています。

一階が駐車スペース、二階がクリニックになっており、外階段で二階へのぼります。

いつも土曜日に受診していますが、患者さんはかなり多く人気の皮膚科のようです。

早く済ませたいので受付時間前に行って順番待ちをすることが多いです。

先生は男性で、口数は多くありません。それでも、他院でなかなか治らなかった足のイボが確実に治るので、信頼して通院しています。

来院時期: 2014年 投稿時期: 2016年12月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人啓唯会のだ皮膚科・アレルギー科クリニック (福岡県福岡市南区)

みりん(本人ではない・1歳未満・女性)


7ヵ月検診に行った小児科で娘の太もも、足の甲などに湿疹がでており、アトピー性皮膚炎の可能性もあるとのことで紹介状を書いて頂き来院しました。

前から評判は知っていて、場所もどこにあるのか知っていたのですが
赤ちゃんを連れてだと少し遠いので(私は車を持っていません)億劫でした・・・

すごく丁寧に症状や、お薬について教えてもらえ、娘の肌もすぐよくなりました。
待ち時間が長いのがネックですが
本当にいい皮膚科なので周りに聞かれた時はのだ皮膚科をすすめています!

来院時期: 2016年10月 投稿時期: 2016年11月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

皮膚科三原クリニック (福岡県福岡市南区)

さよなら△(本人・20歳代・女性)
4.5 皮膚科

かゆみはありませんでしたが、手の平と足の裏の皮がボロボロに剥け、水虫かと思い慌てて受診しました。
待合室はいっぱいで、結構待たされました。

診察室に入り、手と足の症状(剥けている部位?)を見るなり「汗疱だね、水虫じゃないよ」と言われ、心配で食い下がると足裏の皮膚の組織を顕微鏡で確認し、水虫ではないことをしっかり説明してくれました。
頂いた塗り薬で皮の剥けも落ち着きました。
多汗が原因のようなので、多汗が治らない限り完治は難しそうですが、足の皮がむける=水虫 ではないことが分かったので、ときどき皮がむけても当時のように慌てて皮膚科に行く必要はないな、と落ち着いていられます。
診断に疑問を持ったり、食い下がったりすると不機嫌になるお医者様も多いですが、こちらの先生はきちんと根拠を確認してくださいました。
待ち時間は長かったですが、安心できる先生でしたのでこれからもお世話になるかと思います。

来院時期: 不明 投稿時期: 2016年08月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

福田皮ふ科野間四ッ角クリニック (福岡県福岡市南区)

グリーン841(本人・30歳代・女性)

男性の先生と女性の先生がいて、どちらの先生もじっくり話を聞いてくれます。
とても丁寧で、薬もキツイ薬ではなく症状にあった使いやすいものを出してくれます。
長年アトピーで一進一退でしたが、この病院に通って、うまくアトピーと付き合えています。
以前通っていた皮膚科が、キツイ薬を調合することなく箱でだす為、わたしには合わなかったのですが、
ここは、保湿用を重視してくれるので助かります。保湿剤をたくさん処方してくれ、ひどい患部のみ薬をつける治療です。
平日は予約もできるので、便利です

来院時期: 2016年07月 投稿時期: 2016年07月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 890円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
1-20件 / 64件中
ページトップ