Caloo(カルー) - 筑紫野市の皮膚科の口コミ 16件
病院をさがす

筑紫野市の皮膚科の口コミ(16件)

1-16件 / 16件中

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

山脇皮膚泌尿器科医院 (福岡県筑紫野市)

okoba1240(本人・60歳代・男性)

過去3ケ月で1ケ月のうち1週間のみ薬を服用
これを3回(3か月)繰り返し
爪が綺麗になった

その後最後服用から4ケ月目に再診 
先生に確認して頂き 今回服用なし

2か月後来院言われました
診療費不要でした
なかなか治らなく困っていた
再発も気になった
適切なアドバイスをありがたい

患者さんの人数も多く
信頼度の高い医院と思いました
山脇先生は高齢ですが健康で
ずっと頑張って頂きたい

経験豊富で親切丁寧です
頼りにしてます
ありがとうございます

来院時期: 2022年03月 投稿時期: 2022年03月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

山脇皮膚泌尿器科医院 (福岡県筑紫野市)

acro(本人・20歳代・男性)

家から近かったため利用させていただきました。
駐車場はわりかし広いです。
帯状疱疹を発症し、受診しました。
来院の予約をし、来院後、すぐ見てくれました。
優しく丁寧に対応して下さり、安心して治療することができました。
お薬も2種類から選ばせてもらい、価格や飲む量を比較させていただき、とてもわかりやすく説明してくださいました。
診察も早く、忙しい人にはピッタリかと思います。
おかげさまで、症状もすっかり良くなりました。

来院時期: 2020年04月 投稿時期: 2020年08月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

14人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

山本皮ふ科クリニック (福岡県筑紫野市)

さや(本人・30歳代・女性)

何かあったらいつもここでお世話になってます。
先生も看護婦さんも優しくて、子供を連れていくのも苦になりません。
患者さんは赤ちゃんからお年寄りまで幅広く、とても多いので、多少待ち時間がありますが、受付の方に言ったら何時頃までには戻ってくださいって言われるので、下のスーパーで買い物することもできるし、キッズスペースもあるのでうちの子供はいつもそこで遊んでちゃんと待つことができます。

インフルエンザなどの予防接種もすることが出きるので何かと助かります。

来院時期: 2015年09月 投稿時期: 2016年09月
待ち時間: 30分〜1時間 その他 薬:
料金: 1,000円 ※少し前なのではっきり覚えてないですがそんなにかかってない気がします。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

28人中25人が、この口コミが参考になったと投票しています。

山本皮ふ科クリニック (福岡県筑紫野市)

ぽぽろん(本人・20歳代・女性)
5.0 皮膚科 季節的な乾燥とアレルギー 皮膚の発疹・かゆみ

冬場になって、腕や腹部がかゆくなり、寝ている間にかきむしってしまい、傷跡が目立つようになったので、今回はじめて山本皮膚科に行ってみました。土曜日ということもあり、待合室は座るところがないほどの人でした。待ち時間は2時間ほどでよばれ診察してもらうと、季節的な乾燥と少しアレルギーもあるとのことでした。保湿ローションとかゆみ止めクリーム、飲み薬を処方していただきました。先生は話をよくきいてくださり、感じの良い方でした。受付で駐車券を出せば駐車場代は無料で、調剤薬局も同じフロアにあり、いっぺんにすませることができて大変便利でした。土曜日でもあいているので、仕事で平日行けない分ありがたいです。

来院時期: 2014年10月 投稿時期: 2014年12月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬: ザイザル錠5mg、ビーソフテンローション0.3%、ヒルドイドソフト軟膏0.3%、テクスメン
料金: 2,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ちさと皮ふ科 (福岡県筑紫野市)

小梅(本人・50歳代・女性)
4.5 皮膚科

湿疹で診察しました。かゆみが止まらず、原因もわからず。しかし少し軽減しました。
子供がいるので、トイレもきれいでおむつをかえるところも完璧です。

「湿疹」は、きちんと肌を清潔に保っていれば、抵抗力ができ治って
きれいになると
おっしゃったので安心しました。今度お乳児湿疹を見てもらうつもりです。
女医さんなので話しやすかったのです。
駐車場は、11台一階にあります。インターネットで予約できます。筑紫野市はどこの病院も皮膚科は患者さんが多いので、助かります。火曜と木曜は、一般内科・内分泌内科診療もあるようです。

来院時期: 2020年07月 投稿時期: 2020年08月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ちさと皮ふ科 (福岡県筑紫野市)

さと(本人・40歳代・女性)
4.0 皮膚科 アトピー

わりと最近にできた皮膚科のようでキレイです。車でないと行きずらい場所ににあり、電車の最寄駅は、、、さて
どこになるでしょうか?? オンラインで予約をできますし、直接行って予約してから順番待ちをする方達と同時進行してもらってるようで 自分の順番がいつ来るのか読みづらいかんじもしますが 遅れても病院からお電話があったりして快く診てもらえます。 常にいらっしゃるちさと先生はとても優しい感じで話がしやすいです。曜日によって内科の先生も来るようです。先生に見てもらう前に看護婦さんの問診があるのですが的確に細やかな質問や写真をとってくれます。また行きたいと思える皮膚科です

来院時期: 2022年10月 投稿時期: 2022年10月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: ステロイド
料金: 2,000円 ※光治療
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

山本皮ふ科クリニック (福岡県筑紫野市)

小梅(本人・50歳代・女性)

お店の中の3階にあります。待合室は土足で入ってすぐ、椅子があり、約10人ほど座れます。はじにはキッズスペースがあります。初診だったので、予診票を書く時間を含めて約1時間待ちました。月曜日午前中です。
診察室に入ると3番4番とベットがあり、ベットの上でかゆいところを見せるために
準備していました。優しそうな5.60歳ぐらいの先生です。診断は早く、治療とお薬の説明をテキパキとしてくれました。
帰りに、スーパーによれるのがいいのと、駐車券を出すと5時間は無料でした。


来院時期: 2018年03月 投稿時期: 2018年03月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬: ロラタジン
料金: 930円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

山脇皮膚泌尿器科医院 (福岡県筑紫野市)

kawaino urin20(本人・40歳代・女性)

長年患っていた水虫を一発で治療してもらって再発もないから治療の腕は確かだ、と私の父が勧めてくれました。恥ずかしながら女性でも水虫になるのですね。3ヶ月ほど悩んで民間治療しつつもやはりなかなか治らなくて大変だったのですが、すぐに判断と治療をしてもらえました。お薬もその場で塗ってくださり、新しいお薬を頂きました。星4つなのは、先生が早口でなんと言ってるのか良く聞き取れないので。。看護婦さんが親切なのでフォローしてくださいますので、ご安心を。
男性特有の悩みの水虫が股間に移ってしまう病気も名医だそうです(父曰く)

来院時期: 2016年08月 投稿時期: 2016年11月
待ち時間: 3分未満 通院 薬: フロリードDクリーム1%
料金: 260円 ※初診料は抜いてます
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

17人中14人が、この口コミが参考になったと投票しています。

山本皮ふ科クリニック (福岡県筑紫野市)

ゆかちょん(本人・20歳代・女性)

唇にブツブツが出来て痒かったので受診しました。痒いといっても蚊に刺されたような痒みではなく少し痒いくらいでしたがインターネットで検索した画像を見るとヘルペスに似ていました。似ていると言うより同じに見えたので、てっきりヘルペスだと思い子供にうつるのが心配で慌てて病院にいきました。待合室は広いですが患者さんが多くて座れないくらいでした。看護師さんは優しくてとても感じが良かったです。先生はブツブツを見てすぐにうつらないから大丈夫ですよと言って下さいました。説明もとても丁寧でした。 薬局も同じ階にあるので助かります。病院が終わってからダイエーで買い物できるのも良いです。ただ受付の方の対応は少しきになります。

来院時期: 2015年03月 投稿時期: 2015年12月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
コメント ( 1件 )

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

山脇皮膚泌尿器科医院 (福岡県筑紫野市)

小梅(本人・50歳代・女性)
3.5 皮膚科

結構、筑紫野市の皮膚科は待ち時間が長くて疲れますがここは待ち時間が少なくていいです。先生は、少し事務的な感じがしますが、看護師さんや受付のスタッフさんは、特に失礼な感じはなく、心地よい受け答えで好印象でした。こちらの症状も親身に聞いてくれ、スムーズに診察室へ誘導してくれました。診察室のドアがたまに空いているので気になりました。小さな病院で、整理整頓はされていると思います。
皮膚がただれていたので軟膏を頂きました。2.3日で治りました。

来院時期: 2017年06月 投稿時期: 2019年10月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 700円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

矢野ひふ科医院 (福岡県筑紫野市)

小梅(本人・50歳代・女性)
3.5 皮膚科

はきはきと、モノを言う女医さんで私は嫌いではないです。説明は少なめ。診察は丁寧でした。スタッフは、看護婦さん、受付さん、みなさん優しく子どもの対応も慣れている感じがしました。福岡全体として皮膚科の待ち時間が長く、また、患者さんも多く、いろいろと転々としましたが、やはりここも初診は長かったです。2時間かかりました。
次の診察の時、私の時は、予約はないですが、名前を書いて出直しても大丈夫でした。医院前に スロープありで、階段の苦手な私は助かりました。でも、駐車場はいつも満車です。

来院時期: 2017年04月 投稿時期: 2019年02月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

山脇皮膚泌尿器科医院 (福岡県筑紫野市)

さと(本人・40歳代・女性)
2.5 皮膚科 手荒れ

こちらには 常に悩まされている手荒れや肌荒れの薬をもらいに伺ってます。 先生1人とベテラン看護婦さんがお一人でされているようです。先生はすこし言葉が聞き取りにくく 困る事もありますが、、、看護婦さんが説明をしてくださいます。私はいつもの薬をもらうだけなので、話はそこそこで院内でいただける薬をもらって帰るので わざわざ処方箋出してもらって薬局に行かなくて良いので助かってます。飲み薬やない薬は近くの薬局でもらえるようです。
初診ではあまりお勧めできませんが、待ち時間が短あので近所だったらいいのかもしれません

来院時期: 2020年06月 投稿時期: 2020年08月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
料金: 1,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

矢野ひふ科医院 (福岡県筑紫野市)

みゆら(本人ではない・1〜3歳・女性)
2.5 皮膚科 肌の乾燥

女医さんです。
とても丁寧に診察してくれます。
診察から処置が終わるまで次の患者さんを呼ばないため、とにかく待ち時間が長いです。(処置は看護師のみで行ってます)
カルテを書いてるのか、患者と患者の間も長いです。
受付に一言言えば外出できます。

小さいですがキッズスペースにぬいぐるみと絵本があるので小さい子どもが行っても大丈夫です。
駐車場は敷地内以外にも向かいの薬局の裏も使用できるので車で行っても大丈夫です。

来院時期: 2015年01月 投稿時期: 2016年02月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

矢野ひふ科医院 (福岡県筑紫野市)

はな(本人・30歳代・女性)
2.0 皮膚科

手荒れで通院しましたが、看護師さんにも家族の人数や職業など聞かれ、あんまり答えたくないと言ったのですが、先生にも職業、仕事内容をかなり聞かれました。職業も手荒れに影響があるかもしれないと言われて答えたのですが、いまいちよく分かりませんでした。色々なことを話したい、詳細に話して聞いてもらいたい方には良いと思いますが、手荒れの症状を治すものを処方してほしかっただけなので、私には合わなかったです。結局話したのですが、以前の病院で処方されたお薬を出していただいたので、話す意味があったか分かりません。

来院時期: 2019年04月 投稿時期: 2021年11月
待ち時間: 15分〜30分 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ちさと皮ふ科 (福岡県筑紫野市)

筑紫野(本人・40歳代・女性)
1.0 皮膚科

【待ち時間が長いし、二度と行かない病院】
待つのが嫌だからネットから予約しようとしても直ぐにWEB予約は人数に達したとなりネットからは予約出来ず。電話を掛けてから、来院。どれぐらいかかるか受付に確認して「約30分ぐらい、もしかしたら30分過ぎるかも…」との受付の方からの説明があったが余裕の90分以上待ち。年配の方など時間がある方なら良いけど待ち時間が長くて読めないのが困る。受付の方の対応も残念だった。

来院時期: 2024年04月 投稿時期: 2024年04月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
診療内容: 皮膚の症状 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

20人中19人が、この口コミが参考になったと投票しています。

小野皮膚科医院 (福岡県筑紫野市)

yuririnn(本人ではない)

[症状・来院理由]

子供の発疹がなかなか治らないので、インターネットで検索したところ、「どこに行っても治らなかった発疹がここに行ったら治った」という口コミを見たので行きました。

[医師の診断・治療法]

先生は、子供を見たとたん「この子はアトピーだ、こんなになったのは母親のせいだ、自分のいうとうりにしていれば治る」と言われました。そして軟膏を出し、「これの塗り方を今から見せるから、このとうり塗りなさい」と薬の説明もなく、看護師さんが全身にたっぷり塗りだしました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

看護師さんに「これはステロイドですか?」ときいたら「そういうことは先生に聞いてください」と言われました。しかし先生は威圧的で、とても聞ける雰囲気ではなく、そのまま帰りました。薬だけ渡されて、何の薬かという情報も何も渡されませんでした。4時間後ぐらいにみると、発疹はほとんどひいていて、とても怖くなりました。
翌日、電話で受け付けの人に薬の名前を聞くとアンテベートと言われました。調べると、ほかの病院でもらうよりずっと強いステロイドでした。そんなの塗れば治ると思います。そんなの塗るならなぜ一言ことわりを入れないのでしょう?とてもショックでした。言われた言葉も色々きつくて、胸にささってとれません。毎日治るまで来いとのことでしたが、それきり行きません。

来院時期: 2011年04月 投稿時期: 2011年06月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬: アンテベート
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-16件 / 16件中
ページトップ