Caloo(カルー) - 太宰府市の皮膚科の口コミ 26件
病院をさがす

太宰府市の皮膚科の口コミ(26件)

1-20件 / 26件中

7人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

うえだ皮膚科クリニック (福岡県太宰府市)

ハヤブサ(本人・40歳代・女性)
5.0 皮膚科 アトピー性皮膚炎 皮膚の発疹・かゆみ

まだ新しい病院でとてもきれいです。キッズスペースやコーヒーや麦茶などのフリードリンクも設置しています。Wi-Fiも利用でき、長い待ち時間でも、子どもに動画を見せたりできます。

ただ、とにかく患者さまが多いです。初診は予約ができないので、直接行って待つしかありません。大体15〜20名くらいは待ちがあります。5名で30分待ちが目安でしょうか。

そこで助かるのがネット予約です。ただ、診察時間のみしかできないので、朝イチで受診したいときは開く前から順番取りに並ばれることをお勧めします。ネット予約だと、9時からなので、すでに15人待ち位になってしまいます。

先生はしっかり話を聞いてくれますし、看護師さんは皆さん優しくて丁寧に薬の使い方など教えてくれます。

また、美容系の相談(シミやアザなど)もできます。

来院時期: 2018年09月 投稿時期: 2018年09月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: プロトピック軟膏0.03%小児用
料金: 1,200円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

12人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団福岡眼科皮ふ内科 (福岡県太宰府市)

さくらママ(本人ではない・80歳代・男性)

6年間、全身の痒み痛みで苦しんだ挙句、最終的には狂ってしまった現在89歳の父の皮膚病が、こちらに通いだしてから、2か月で治りました!

多分、何回か処方していただいた最後の飲み薬が父に効いたのだと思われます!
痒痒で飲み薬は初めて飲んだと父は言ってます!家の近くの皮膚科は全て制覇して、最後の砦として父と駄目元で伺った病院でした!

先生には感謝感謝です!お話し好きなお優しい先生で看護師さん方もお優しくて何の気どりもありません。午後からの訪問なので待ち時間もそんなにありませんでした。

父は飲みお薬と、塗り薬も合ったのだと思います!
あとは皮膚を清潔に保つ為に、シャワーを浴びる事も良い方向に導いてくれたのだと思います!

本当に有難うございました。これからもどうぞよろしくお願い致します。

来院時期: 2017年03月 投稿時期: 2017年06月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

うえだ皮膚科クリニック (福岡県太宰府市)

ゆかちょん(本人ではない・5〜10歳・女性)

娘の脇に1円玉くらいの大きさのできものができたので受診しました。最初は蚊に刺されたのかな?とおもいましたが痛痒いと言いだして皮膚がめくれた様な感じになっていました。先生はできものを見てすぐにとびひだと診断し、とびひついて詳しく教えて下さいました。説明の後、看護師さんが薬の塗り方やガーゼの貼り方を丁寧にわかりやすく教えて下さいました。患者さんが多いので待ち時間は長いですがキッズコーナーにはおもちゃや本が沢山あるので安心です。

来院時期: 2016年07月 投稿時期: 2016年10月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

うえだ皮膚科クリニック (福岡県太宰府市)

さと(本人・40歳代・女性)
4.5 皮膚科 手荒れ

福岡農業高校近くのクリニックゾーンにあるこじんまりとしたキレイな病院です。予約もでき、順番がスマホで確認できるシステムなのでこのコロナ時には直前に受付できるので助かります。職業柄、日常的な手荒れで悩んでいろんな皮膚科に行きますが 美容師と言うことを告げると 手荒れは仕方ないと言われてステロイドや保湿剤を出されるだけでした。こちらはいろいろ話を聞いてくれ、日常の手荒れ予防の方法なども教えていただき、出された薬も良く効いているような感じですので 行ってとても良かったと思ってます。

来院時期: 2020年09月 投稿時期: 2020年10月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 580円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

うえだ皮膚科クリニック (福岡県太宰府市)

ブッシュ206(本人・20歳代・女性)

私は小さいころから肌が弱く、いろんな皮膚科の病院にかかっているのですが、ここの病院はちょっと遠くても通ってしまうほど、医師が話をよく来てくださります。また、ウェブでの予約も行っているため、待ち時間の間は携帯で番号を確認しながら、周りのスーパーや本屋さんで時間をつぶすことができます。私は環境の変化等ですぐ肌が荒れてしまい、そのたびに症状に合わせた薬を処方してくださるのですが、実際にどのくらい手にとってどのように薬を塗布すればいいのか詳しく教えてくださるため、いつも助かっています。

来院時期: 2016年09月 投稿時期: 2016年10月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
料金: 2,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人山野皮ふ科医院 (福岡県太宰府市)

小梅(本人ではない・80歳代・男性)

義父は、背中や顔、首などいろんなところに老人性のいぼが多く、顔に突然大きくなったいぼも、老人性のいぼかと思っていました。
しかし、まあ、念のためということで、先生に診ていただいたら、皮膚がんなので、すぐ、大学病院へということでした。すべて同じようないぼなのに、それだけ癌だとわかるのはやはりすごいです。

駐車場の場所は分かりづらいですが、駅前で場所はいいです。患者さんが多いです。しかし、待ち時間は長いですが、最初に受け付けをすれば、後から来院してもいいです。受付の方が、大体どのくらいの時間になるか教えてくれます。日曜日は午前中もしてます。とにかく、評判がいいので、乳児からお年寄りまで患者が多くいます。

来院時期: 2015年07月 投稿時期: 2016年01月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人山野皮ふ科医院 (福岡県太宰府市)

マリーゴールド625(本人・20歳代・女性)

海で足裏を猛毒の何か海洋生物に刺され、アナフィラキシーショックを起こしたのと足裏の激痛で立てなくなり歩けずに救急車を呼ぶ事態になりました。
救急搬送先は外科。

そのときは海の中で足が全く見えなかったので、岩でも踏みつけたかと思い中の骨にヒビが入って痛むのだと思っていました。
しかしレントゲンには何も写らず。

ショックはおさまり呼吸は整ったので帰宅。近くの整形外科へ。またもレントゲンには何も写らず。

ネットで色々調べ、何かに刺された可能性があると思いこちらへ。

先生は、足裏を見てたぶんそうですねそれにしてもすごい腫れと言って点滴をうってくれました。次の日も来なさいとまた点滴をうってくれました。
すると1週間くらいで腫れはおさまり、若干の痛みを残しつつも、先生はもう大丈夫ですとはっきりおっしゃいました。

若干痛むけど大丈夫かな?と心配した自分が今では恥ずかしいです。さすが先生。今では痛くもかゆくもなんともなく完治しています。
もごもごでなく、はっきりきっぱり自信を持って診察してくれるところに信頼がおける先生です。

祖父も通院していましたし、高校時代は違う皮膚科で治らなかったニキビも治してくれました。看護師さんもやさしかったですよ。

駐車場は多くなりましたが、あとはネット予約システムがあれば完璧だと思います。

来院時期: 2014年08月 投稿時期: 2015年11月
待ち時間: 30分〜1時間 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人山野皮ふ科医院 (福岡県太宰府市)

しのmama(本人・30歳代・女性)

1年ほど前から胸のところに直径2センチほどの固い塊ができており、その部分が赤く痛みが出だしたので、こちらの皮膚科を受診しました。

患部を見た先生はすぐに「粉瘤(ふんりゅう)」であるとわかり、丁寧な説明をしていただきました。手術で皮膚の塊を取り出さない限り再発するそうで、とりあえず化膿した患部が治まるのを待って、手術するかを決めてくださいと説明がありました。この病院で月に数件、粉瘤の手術を行っているそうで、先生も慣れているようでした。

病院自体はとても古く、昔ながらの雰囲気ですが、看護婦さん、先生ともに好印象を受けました。

西鉄都府楼前駅からすぐなのですが、少し裏に入ったところにあるのでちょっとわかりにくいです。駅前から病院までの案内板は出ています。

来院時期: 2015年04月 投稿時期: 2015年09月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 2,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人山野皮ふ科医院 (福岡県太宰府市)

唇が腫れその後口内炎が出来、その後炎症カサブタを繰り返すので近所の病院に評判が悪いのは知っていたけれど行きましたが、2回程通院してみましたが効果なし。
対応にも疑問を感じ転院先を探していたところこのサイトと出会い、少し遠かったのてすがわらにも縋る思いで行ってみました。
こちらで見ていたので待ち時間も覚悟して行ったのと、受け付けして出かけることも出来たので待ち時間は気になりません。
逆に転院前の病院はガラガラ。
こちらは人が溢れんばかりでそれだけ人気なのだと感じました。

このサイトで他の人が書いて有るように先生からの説明は少ないです。
とにかくお忙しそうで、診察も座る前に先生から病名を言われ、こちらから慌てて質問したほどです。
その間も隣にある棚からお茶を取って飲まれたりでお茶を飲む時間も取れず診察してあるんだと感じました。
そう言っても、前の病院での診断は誤診だった事も分かったし、一か月以上苦しんできた症状を理解してくれ『早く治したいね』と言ってもらい気持ちも救われ又薬も少しでも早く治すために考えていただきました。
お陰で長く苦しめられた症状からもあっと言う間に緩和され治っていき感謝です。

来院時期: 2015年07月 投稿時期: 2015年09月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬: ロコイド他
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人山野皮ふ科医院 (福岡県太宰府市)

疾風052(本人・30歳代・男性)

高校生の頃からよく通っております。
高校の時は酷いニキビに悩まされていたので、先生には色々アドバイスをしてもらいました。使う薬も色々と考えてくれたり、とても親切にしていただいて助かったことを記憶しております。
最近では、背中ニキビや水虫にも悩まされているので、仕事の合間に薬を貰いに行ってます。

受付の方も丁寧な対応で良いと思います。
改善してほしい点は時間帯にもよるのですが、待ち時間の長さですね。人気な病院はどこもこんな感じなので、仕方ないのかなとは思いますが。。
家からも近いので、皮膚科に行くときはココと決めております!

来院時期: 2020年06月 投稿時期: 2020年09月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬: ダラシンTゲル1%、ダラシンTローション1%
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人山野皮ふ科医院 (福岡県太宰府市)

フリージア(本人・30歳代・男性)

[症状・来院理由]

じんましん

[医師の診断・治療法]

見ただけで直ぐに蕁麻疹であると分かり、アレルギーない事を伝えると、
疲れストレスでも出るよと説明を受け、自分の職場が変わりその環境が変わった事が原因の可能性が高いと。
治療は飲み薬と痒みが酷かったので痒み止めの注射してもらい、現在は落ち着いてます。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

噂通り待ち時間は長かったですが、来て良かったです。
受付の方は、手作業のようで淡々と業務をされていました。
処置/注射の時は若い看護師さんがシャワーとかアルコールとか注射だけの時の受付の仕方とか色々教えてくれて助かりました。待ち時間さえ待てば先生が確かな診察をしてくれる病院でした。

来院時期: 2015年08月 投稿時期: 2016年10月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人山野皮ふ科医院 (福岡県太宰府市)

ゆかちょん(本人・20歳代・女性)

2人目を出産後、顔にニキビ?吹出物?が沢山できて受診しました。一番ひどいのは口の周り、アゴで痒みもありました。それ以外にもかかとのガサガサ・ひび割れ、ほくろの除去についても相談しました。待ち時間はそんなに長くなかったです。受付の方や先生の説明がとても丁寧でした。ニキビの薬を処方してもらい、ホクロについても相談しましたが除去のやり方・痛み・跡が残るかどうかなどしっかり話を聞いて詳しく説明してくださいました。ほくろの除去に関しては大きさ的にくり抜く方法になると言われ跡が残りそうだったので別の病院(大きい病院)でレーザーで除去しました。ニキビはひどい時に処方された薬を塗り、1ヶ月程で良くなりました。

来院時期: 2014年11月 投稿時期: 2015年12月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人山野皮ふ科医院 (福岡県太宰府市)

ヒビスクス716(本人・20歳代・女性)

不満な点は、待ち時間の長さのみです。

病院名を言えば、「ああ、あそこにあるあの病院ね」と言われるくらい地元では人気の病院です。ここの評判を聞いて遠方から来院してくる方がいらっしゃるくらいです。

自分も何回も行っていますが、一番最近行ったのは耳たぶにしこりができた時でした。耳たぶを見せ、少し触ったくらいですぐに「粉瘤だね」と言われました。「粉瘤」となる原因と、治療法をすばやく教えてくれます。(治療法は手術しかありませんでしたが。)また、看護師さんから「粉瘤」について説明された写真付きの紙をもらいました。

毎回診察はすばやく的確ですが、やはりなんといっても待ち時間が長いことです。二時間待合室にいたこともありますので、近所の方は一度家に帰ってまた行く、という方法をとることをお勧めします。

来院時期: 不明 投稿時期: 2015年08月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

18人中13人が、この口コミが参考になったと投票しています。

うえだ皮膚科クリニック (福岡県太宰府市)

よしなり(本人・30歳代・男性)

[症状・来院理由]

数年前から皮膚に湿疹が出ることがあり、あまりにも体中に広がってきて、痒みも我慢できなくなり、以前使用していた塗り薬もなくなりかけていたので、近所の病院に行きました。

[医師の診断・治療法]

先生は若い男性で非常に優しい感じでした。
湿疹の診察他、湿疹のかさぶたの検査などを行い、塗り薬を処方してもらいました。
予防法として肌を乾燥させないことをアドバイスしてもらいました。
また塗り薬の適量及び塗り方を看護師さんにレクチャーしていただき、非常に親切で助かりました。薬を塗り数日で効果があり、2週間後の経過観察では、症状が出てきたらまた薬を塗るようアドバイスをいただきました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

非常にきれいな病院です。
また薬局も病院出てすぐのところにあり非常に便利です。

患者さんがとにかく多いですが、ここは「iTICKET」というサービスを活用しており、ネットからの直前予約や現在の受付番号を確認でき、受付を済ませた患者さんが自分の番号が近くなるまで外出することも多く、待合室があふれかえっているような状況ではないです。
また待合室にはモニターで現在の受付番号表示もあり、非常にわかりやすく便利でした。

来院時期: 2013年05月 投稿時期: 2013年08月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 2,500円 ※診察代と塗り薬
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人山野皮ふ科医院 (福岡県太宰府市)

ぴよこ(本人・20歳代・女性)

[症状・来院理由]

旅行に行ったあと足全体に湿疹が出来、市販の薬を1週間塗りましたが治らず受診しました。



[医師の診断・治療法]

湿疹部分をサッと見たあと、問診でダニでしょう。薬を出してきますね。と言われ、
5分もかからず終了でした。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

ここの魅力は日曜午前診察があるということ。

個人的には診断が明確で、薬が良く効く。
(私は専門的な知識は持っていませんので、処方されている薬が強いから治るのでは?というのはわかりません。)


平日午前の診察開始30分前から受付開始ですが、
院が開く前には3名ほど扉の前で並んでいました。

9時から診療開始なのですが、最初の方が呼ばれたのが9時10分。
お待たせするのが当たり前感はすごくあります。

受付の方はあまり対応は良くなく、業務に追われているというかんじでした。

しかし待ってでもこの先生に診てもらいたい!
という方が多いのでこの皮膚科は患者さんが多いのでは?

先生も気さくな方で、なんでも話しやすいというのはありますし、
私自身は皮膚トラブルが出たらここで診てもらえれば治る!というのがあるので
お世話になっています。

来院時期: 2012年09月 投稿時期: 2013年06月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人山野皮ふ科医院 (福岡県太宰府市)

nonori(本人・40歳代・女性)

[症状・来院理由]

げにん不明の湿疹ができ、ひどいかゆみに襲われ寝ることもできませんでした。ある病院に行ったところアトピーと言われ強い薬を処方されおかしいと思い、ネットで口コミを探し、行ってみました。

[医師の診断・治療法]

原因ははっきりしませんでしたが、強い薬は使いたくないと言うと、漢方の薬を処方してくれました。とりあえずそれで様子を見ることにしました。すこ~しずつ治って行っているようでしたが、よく効果がわかりませんでした。相談すると、漢方ならもっと漢方専門にやっているところがあると紹介していただき、そこにいって完治しました。人気があるようでバタバタとされていましたので、あまり説明はなかったのですが、質問すると丁寧に対応していただきました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

人気なようで、口コミで待ち時間が長いとは知っていましたが、本当に長かったです。忙しいので仕方ないのでしょうが、ちょっとゆっくり話を聞きづらい面はあります。

来院時期: 2009年03月 投稿時期: 2013年03月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬: 漢方薬
料金: 1,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人山野皮ふ科医院 (福岡県太宰府市)

さと(本人・40歳代・女性)
3.5 皮膚科 アトピー

待ち時間が長いのはうわさで知っておりましたので 早めに受付をして一旦、外出させて頂きました。 2時間ほどありましたので家にもどって予定の時間にもどりましたがそれでも15分くらいは待ちました…先生がお一人で 患者一人一人の話をしっかり聞き、優しくアドバイスもしていただけたので 時間がかかるのにも納得して帰りました 私は時期的な肌荒れでご相談させてもらって 塗り薬も貰えて一時的には良くなりましたのでよかったです。

来院時期: 2019年11月 投稿時期: 2020年08月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬: ステロイド
料金: 1,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人山野皮ふ科医院 (福岡県太宰府市)

きうい(本人・40歳代・男性)

とても評判が良く、近所では有名な皮膚科です。ただ、待ち時間は本当に長いです。大体二時間以上は待ちます。ただ、受付に伝えれば、外に出て戻ることもできるので、受付してから待つまでの間に、用事を済ませると良いと思います。駐車場は分かりにくいので、初めての方は受付で聞かないとわからないと思います。院内は狭く、ずっと待つには快適とは言い難いです。先生の診察は短く、端的ですが、的確ではあると思います。薬もよく効きました。

来院時期: 不明 投稿時期: 2016年11月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

うえだ皮膚科クリニック (福岡県太宰府市)

ぴょんぴょん(本人・40歳代・女性)

待ち時間は長いです。
ある日の午前中に確認したところ、26人待ちでびっくりしました。
ただ、インターネットでだいたいの進行状況が把握できるので、私の場合は家が近くなので、番号が近くなったら行けて、非常に助かっています。
なので、病院に行ってからの待ち時間はそこまでありません。
診察はこちらが質問したことにはきちんと説明してくださるし、細かいこともこちらから聞きやすいです。
看護師さんからも薬の塗り方、量について説明をしてくださり、分かりやすかったです。
看護師さんの患者への対応は、もう少し話しやすい雰囲気を作ってくれたらなと…。

ただ、診察室前で待っている時に前の方の話が筒抜けなので、他の方が書かれているように、私も内容によってはあまり聞かれたくないなと思いました。

来院時期: 2015年 投稿時期: 2015年10月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
料金: 1,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人山野皮ふ科医院 (福岡県太宰府市)

yuririnn(本人ではない・男性)
3.0 皮膚科

[症状・来院理由]

子供の湿疹で受診しました。

[医師の診断・治療法]

湿疹を見せると、乳児湿疹との診断でした。薬をだされ、治らないでまた受診すると一段階強めの薬をだされました。あんまり説明はしてくれないほうだと思います。他の皮膚科に行ってきいたり、自分で薬の本をみて知ることのほうがが多かったです。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

とにかく患者さんが多いので待ち時間も2時間超えるときもあります。駐車場も病院の前はすぐいっぱいで、少し離れたところにとめて歩いていくことが多かったです。子供さんもたくさんきてますが待合室には授乳室もなく、トイレもせまく、おむつ替え台もありません。一度行って、受診する順番をとって、一度帰ることが多いです。診断も普通だし説明も少しで、なぜこんなに人気なのかちょっとわかりませんでしたが(もっとひどい症状の子供だと違うのかもしれませんが)、評判はかなりいいようです。先生やスタッフの方たちも優しくていい方です。

来院時期: 2011年01月 投稿時期: 2011年06月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬: ロコイド
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
1-20件 / 26件中
ページトップ