Caloo(カルー) - 山口市の発熱(子供)の口コミ 12件
病院をさがす

山口市の発熱(子供)の口コミ(12件)

【注意】新型コロナウイルスの検査を実施しているか・発熱外来を診療しているかについては、必ず各医療機関の公式サイト等でご確認ください。
※このページに掲載されていても、新型コロナウイルスの検査を実施していない、発熱外来を診療していない可能性があります。
1-12件 / 12件中

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

あゆかわこどもクリニック (山口県山口市)

はす357(本人・30歳代・女性)

一見無愛想そうな先生ですが、とても丁寧に親身になって診察してくれ、とっても安心できます。受付、看護師さんも親切で、清潔感のある病院です。検診や予防注射は午後からで、一般患者さんとは一緒にならないように時間が設定してあるので、感染の心配がないのがとっても安心できます。授乳室もあります。お茶や水のサーバーがあるので喉が渇いたときにとっても助かります。子供のおもちゃも充実しているので待ち時間はとってもたのしそうに遊んでいました。

来院時期: 2016年11月 投稿時期: 2017年02月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

あゆかわこどもクリニック (山口県山口市)

tyanyo(本人ではない・5〜10歳・女性)

私の実家が山口市なので、子供を連れて帰ってきたときに病気になるとこちらでお世話になっています。
院内はとてもきれいでキッズスペースもあり、子供が飽きずに待つことができます。スタッフの方や看護師さんも皆さん優しい方で、子供と上手に接してくださいます。先生は一見物静かな感じではありますが、子供にも「ここは痛くない?」などしっかり聞いておられたり、私に病気について、とても丁寧に分かりやすく説明してくださいます。
駐車場も多数ありますので、今までに満車で停められないということはなかったです。また実家にいたときに調子が悪くなったらお世話になろうと思います。

来院時期: 2013年08月 投稿時期: 2016年12月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

あゆかわこどもクリニック (山口県山口市)

きなこ(本人ではない・1〜3歳・女性)

[症状・来院理由]
前の晩から発熱しており、寝苦しそうだったため、夜中座薬をさしました。
朝起きても発熱していたので、通院しました。
発熱以外に風邪の症状はありませんでした。

[医師の診断・治療法]
特にウイルス検査等はされませんでしたが、
のどが赤くなっていたこと、時期的に流行っていることなどから、おそらくアデノウイルスでしょうとのことでした。
子供自身が発熱している以外は、機嫌もよく、食欲もあるので、様子を見てくださいとのことでした。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]
キッズスペースやウォーターサーバーもあり、とてもきれいな病院です。
いつも割と人が多いですが、待ち時間はそんなに長くありません。
会計の際、子供を抱っこしていたためか、フロアまで領収書等を持って来て頂け、とてもありがたかったです。

来院時期: 2015年07月 投稿時期: 2015年09月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: 座薬(熱さまし)
料金: ※小児医療制度のため。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

小泉小児科 (山口県山口市)

y(本人ではない・5〜10歳・女性)

昔からある小児科です。建物の中はとても解放感のある、オシャレな待合室があります。おもちゃや本などがあるので、子供たちもゆっくり待っていられます。先生は落ち着いていて、聞いたことに親切に答えてくれます。子供も先生の雰囲気が好きなのか騒ぐことなく診察を受けられました。風邪で薬を処方していただきました。難点は駐車場が狭いことです。5台程度しか停められず、夕方いったところ満車だったので、少し時間を潰してから行きました。

来院時期: 2017年01月 投稿時期: 2017年08月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

永田こどもクリニック (山口県山口市)

y(本人ではない・5〜10歳・女性)

昔ながらの小児科です。駐車場は建物の前と、隣の薬局との間にもあります。それでも月曜朝など人が多い時は、たまに停める場所がなかったりします。
先生が優しいので、子供もこわがることなく診察を受けられます。診察後や予防接種の後には、ちょっとしたご褒美があるので子供もそれを楽しみに注射を頑張っています。
インフルエンザなど人にうつる病気の時は、玄関からすぐに別室に案内されるので、かかっていない人も安心して通院できます。

来院時期: 2017年 投稿時期: 2017年06月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 たはらクリニック (山口県山口市)

ボトル3(本人ではない・1〜3歳・男性)

山口市内でも人気の小児科です。
予約はインターネットから可能です。今何人待っているかがわかり、病院での待ち時間が短くなり便利です。

受付は女性です。病院内が満員で急がしそうでもいつもニコニコと笑顔で迎えてくれます。初めてでも丁寧に説明してもらえ安心です。

先生は男性です。若い先生ではありません。長々と話をされるタイプではありません。患者さんも多いせいかもしれませんが、パパパっと要点を伝えてくれるので、診察時間は短いです。「何日後に来て下さい」と明確に伝えてもらえ、その後の経過もしっかり見てもらえます。

来院時期: 2015年11月 投稿時期: 2016年02月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 たはらクリニック (山口県山口市)

松葉850(本人ではない・1〜3歳・女性)

帰省中に突然子どもが発熱してしまい、知人の紹介で受診しました。人気の医院らしく、受診待ちの患者さんで待合室はいっぱいでした。院内には子供用のおもちゃや絵本がたくさんあるので、待ち時間も子どもは機嫌よく遊んでいました。受付のスタッフさんや看護師さんが、子どもと仲良く話したりお母さんと笑って話したりしていて、アットホームな雰囲気です。先生は明るい方で、個人的にはとても話しやすく感じました。少し早口な感じはしましたが、しっかりと症状も聞いてくれて安心することができました。子どもだけではなく私も体調を崩していたのですが、一緒に受診させてもらって薬を処方していただけたので、とても助かりました。県外なのでなかなか受診することができませんが、もしまた帰省中に体調が悪くなった時はお世話になりたいと思います。

来院時期: 2015年08月 投稿時期: 2015年11月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: カルボシステインDS50%「タカタ」
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団はまもと小児クリニック (山口県山口市)

tyanyo(本人ではない・1〜3歳・女性)

山口(小郡)に住んでいたころの子供のかかりつけでした。

国道9号線をちょっと小道に入ったところにあります。初めて行かれる方は分かりにくいかもしれません。人気の小児科で常に混んでいたと思います。インターネットなどで予約するシステムはありませんでした。

先生は年配の方ですが、はきはきしておられはっきり物を言われる方です。でもこわい印象はなく、なるほどなと思うことが多かったです。スタッフの方は優しい方で接しやすかったです。

玄関が狭く、スリッパを履いてあがるところなので子供が双子だったりすると乳児期は大変かもしれません。

来院時期: 2013年 投稿時期: 2016年12月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団はまもと小児クリニック (山口県山口市)

あんこ(本人ではない・3〜5歳・男性)

山口市小郡にある小児科です。おじいちゃん先生でハキハキ物を話す先生で頼りがいあります。子供目線でお話ししてくれ、分からないことや不安なことは聞きやすい優しい先生です。院内が少し狭く待合室が狭いので自分の子供が感染症にかかっているときは少し気を遣います。外や車の中で待つようにしています。お薬を処方された際は歩いて1分のところに指定薬局があるので直ぐにお薬を頂くことができて助かります。駐車場は奥にもあるので病院前が満車の時は聞くといいです

来院時期: 2015年10月 投稿時期: 2016年11月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人まつお小児科 (山口県山口市)

きなこ(本人ではない・1〜3歳・女性)

[症状・来院理由]
子供が発熱し、休日当番医を探していた時に、日曜日も診療しているとのことで、こちらに通院しました。

[医師の診断・治療法]
発熱以外に症状もなく、脱水の症状もなかったため、家にある座薬で対処してくださいとのことでした。
また他の症状が出たら、かかりつけに行ってくださいとのことでした。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]
元々日曜日も診療しているようなので、便利です。
かかりつけ医が別なので、一度しか行ったことがありませんが、その日は待ち時間はありませんでした。

来院時期: 不明 投稿時期: 2016年03月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団はまもと小児クリニック (山口県山口市)

もっちー(本人ではない・5〜10歳・女性)
3.5 小児科 ウイルス性肝炎 発熱(子供)

いつも患者さんでいっぱいの病院ですが、先生がダンディーでにこやかで感じがいいのでついつい受診しています。気になる事や心配事にも適切に答えてくれるし、勘違いについては「心配ないです」とはっきり断言して下さいます。

結構小さいころからこちらの病院にお世話になっています。

予防接種だけの日もありますので、待合室で他の子の病気をもらうこともありません。

また、インフルエンザや水疱瘡など、人にうつす病気かも知れない場合は、奥の個室に通されて、そちらで順番を待つことになります。

患者さんにとても配慮されていると思います。

今回はウイルス性肝炎で、血液検査を何回かに渡って行いました。幸い3回目で数値が下がったことが確認出来たのでよかったです。

来院時期: 2013年02月 投稿時期: 2014年12月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

綜合病院 山口赤十字病院 (山口県山口市)

ちょこ(本人ではない・1歳未満)

子どもが高熱でぐったりしていたためこちらの病院にお世話になりました。小児科に行きましたが原因がわからず耳鼻科を受診しました。結果中耳炎だったのですが子どもがぐったりしていたので再度小児科の受診を勧められ入院することになりました。先生は原因が何なのか必死に調べて下さいました。一週間の入院でしたが看護師さんが気さくな人達ばかりで優しく接して下さりとても助かりました。こちらの質問や要望にも快く応えて下さったので感謝でいっぱいでしたが。

来院時期: 2012年10月 投稿時期: 2017年08月
待ち時間: 30分〜1時間 入院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-12件 / 12件中
ページトップ