Caloo(カルー) - 下関市の発熱(子供)の口コミ 8件
病院をさがす

下関市の発熱(子供)の口コミ(8件)

【注意】新型コロナウイルスの検査を実施しているか・発熱外来を診療しているかについては、必ず各医療機関の公式サイト等でご確認ください。
※このページに掲載されていても、新型コロナウイルスの検査を実施していない、発熱外来を診療していない可能性があります。
1-8件 / 8件中

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

青葉こどもクリニック (山口県下関市)

Caloouser53135(本人・20歳代・女性)

私が子供の頃お世話になった病院です。インフルエンザなどの予防接種でもお世話になりました。
予防接種の場合は、風邪引きの子供から風邪をもらわないように、診療時間のはじめにしてもらうことができます。
小児科専門ということもあり、子供が泣いた時の対応もスタッフのみなさん慣れています。
先生ももちろん優しいです。
風邪程度での通院で、特に病気で通院したことはありませんが、今でも小児科として人気の病院だと聞きます。実際、この病院の前を通るときいつも多くの車が停まっています。
院内には子供が遊ぶスペースや絵本もあり、子供の頃、病院に行くのが嫌ではありませんでした。待合室で友達と会うことも多く、いかに人気な小児科であるかがわかります。
もう20歳をこえたのでお世話になることはありませんが、将来子どもが産まれたら、ぜひまたお世話になりたい病院です。

来院時期: 2007年12月 投稿時期: 2015年02月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 きとう小児科 (山口県下関市)

りんご(本人ではない・1〜3歳・女性)

ご夫婦でされている小児科です。ご主人の先生が、とても優しく、病気や検診の時、心配事に親身に相談にのってくれます。看護師さんも皆さん優しくて、小さい子供を二人連れての診察の時など沢山サポートしてくれます。点滴中や待ち時間など、おもちゃや本が沢山あり、子供をあやすのにたすかります。インフルエンザなどの季節には有難い隔離室も沢山あり、あまり症状の悪くない風邪でも、安心して連れていくことができます。薬は院内処方です。

来院時期: 2016年11月 投稿時期: 2016年11月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

青葉こどもクリニック (山口県下関市)

あかぽん(本人ではない・1〜3歳・男性)

もうすぐ2歳になる息子が生後3ヶ月の時から通院しています。
定期健診や予防接種を予約して受けに行きますが、いつも早いので助かっています!
ただ、普通診療の時は患者さんが多いので1~2時間待つことも多いです。
午後からのみインターネットでの予約が始まったので、急病以外は極力午後から行くようにしています。
倉光先生は優しく穏やかで、看護師さんも優しい方が多いです。
いつも「翌日の朝、子どもさんの様子を電話で教えてください」と言ってくださり、とても親切です。

来院時期: 2017年07月 投稿時期: 2017年09月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 かねはら小児科 (山口県下関市)

ちょこ(本人・30歳代・女性)
4.0 小児科 中耳炎、風邪 発熱(子供)

とても人気のある小児科で待ち時間は長めです。先生は男性の院長と女性の方がいます。症状が重くてもすぐに強めの薬を出すということはなく、きちんと検査をしてから出して下さるので安心できます。丁寧な診察でこちらの話もしっかり聞いて下さります。子どもが中耳炎の時は横の耳鼻科を紹介して下さり病院の方から連絡していただきとても助かりました。病児保育もしているので働く方は登録しておくと預けることができるようです。

来院時期: 2014年04月 投稿時期: 2017年08月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

黒川内科クリニック (山口県下関市)

ちょこ(本人ではない・5〜10歳・男性)

こちらの病院子どもも診てもらえるので体調悪い時は家族皆んなでお世話になってます。小児専門ではないですが小さい子ども連れて行ってもあたたかく迎えてくれます。大したことない場合はいきなり抗生物質出すこともないので安心できます。主人が脚の病気になった時も色々調べて下さり親身に対応していただき、総合病院も紹介して下さりました。患者の方は地元の方がほとんどだと思います。これからも通い続けたいと思う病院です。

来院時期: 2017年07月 投稿時期: 2017年08月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

スマイルキッズクリニック (山口県下関市)

りんご(本人ではない・1〜3歳・女性)

娘が、高熱で日曜日に当番医でお世話になりました。インフルエンザの流行る時期だったので、受付後に車で待機し呼び出しアラームで呼び出してもらっての診察でした。診察後も、インフルエンザ判定キットの結果が出るまでは個室で待機させてもらえました。個室の数も多く、新しくてきれいな秒でした。先生も、親切な男性の先生で質問にしっかりと答えてくれて安心できました。受付の方も当番医でバタバタされていましたが、新雪対応でした。

来院時期: 2015年11月 投稿時期: 2016年11月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会福祉法人恩賜財団済生会支部 山口県済生会 下関総合病院 (山口県下関市)

かりん(本人ではない・女性)

子供(0才)が、祝日に具合を悪くし、時間外診療を受診しました。

待っている間、看護士さんが病状を聞きに来ました。
熱を測るなどもこのときに行いました。

最初は、その日に時間外診療を担当していた整形外科の医師による診察でした。
詳しく検査をしないと何なのかわからないということで、血液検査やレントゲンなど詳しい検査をすることになりました。

その結果、担当が小児科医に変わりました。

入院が必要な治療ということで、即入院となりました。

時間外にも関わらず、医師がたくさんいました。

0才の赤ちゃんなので、小児科医がいてよかったです。
具合は順調に回復していきました。

しかし、入院中、ノロウィルスに感染。
付き添っていた親も感染してしまいました。

担当の医師の話では、シャワーなどから感染したのかもしれないとのことでした。

病院内には、付き添い者が利用できる専用のシャワー室があります。これが、掃除してるのかな・・・と思うくらい汚いのです。

トイレの便器や廊下の洗面所などの水周りも、2、3日髪の束が落ちていて、見かねてこちらが掃除することもあるくらいでした。

接した医師は皆さん、質問しやすく、話しやすかったです。

この病院の医師は、頻繁に病棟回りをしているようです。
担当の医師も、よく様子を見に来てくれました。

看護師さんなど他、スタッフの印象は良かったです。

外来は、毎日大変な混雑ぶりで、風邪などの一般的な症状で行くには躊躇します。




来院時期: 2016年 投稿時期: 2016年06月
待ち時間: 30分〜1時間 入院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

下関市夜間急病診療所 (山口県下関市)

しーちゃん(本人ではない・5〜10歳・男性)

専門の科の先生が居ないときは頼りないです。子供の具合が悪くて連れて行くと外科の先生しか対応してもらえず行かなければよかったと思いました。
親切に対応してくださる先生もいるのですが、面倒だなという対応の先生の差がとてもあります。
入口に○○病院の○○先生と書いてあるので対応の悪い先生の病院には当番医の時に行くまいと考えさせられます。
夜は10時までの受付対応となっていますが夜間なのでせめて12時まで受け付けてもらえると助かります。

来院時期: 2014年11月 投稿時期: 2016年10月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 1,370円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-8件 / 8件中
ページトップ