Caloo(カルー) - 西宮市の視力の低下の口コミ 26件
病院をさがす

西宮市の視力の低下の口コミ(26件)

1-20件 / 26件中

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

和田眼科 (兵庫県西宮市)

りんご(本人・50歳代・女性)

10日ほど前に両目白内障手術を受けた50代女性です。

正直まだ年齢的に手術はしなくてよいかも、とりあえず今の眼の状態を診てもらいに行こうと初受診しました。
結果、左の白内障がだいぶ進んでいて手術した方が良い、右目も左ほど悪くはなっていないものの白内障が始まっているとの診断でした。
少し迷いましたが、脳に両目レンズの状態を慣れさせた方がいいし等諸々考え同日に両目手術して頂くことにしました。

まだ先の人生長いし、全額自費診療のインテンシティを選びました。

今、世の中ってこんなに明るくクッキリしていたのかと驚く毎日で、何もかもが新鮮に見えます。朝、意味もなくベランダに出て遠くの看板を読んだりしてます。

昨日、術後初めて視力検査をして頂くと、以前0.2と0.3だった視力が両目とも遠方視力1.5、近くが1.2にまでなっていました。どおりでよく見えるはずです。遠くを見るのも人との会話もスマホも、裸眼で問題なくできています。
先生に、今後はこれ以上老眼が進むこともないとも言われました。

もし最近眼の調子がどうもと思われる方は、一度受診してみるといいと思います。まだ手術の必要がなければそう言われるでしょうし、手術した方がいいと診断されたなら、躊躇なく手術された方がいいと思います。
どうせこの先手術するなら、早く手術して、長く快適でいられる方がいいと思いませんか?
そしてインテンシティが適応される方なら是非ともインテンシティをおすすめします。一日の1/3は睡眠としても、これからの人生の2/3はずっと付き合っていく自分の目なので、決して無駄ではないです。

病院は明るくて清潔です。患者さんはとても多いですがスタッフさんも多く、皆さんテキパキされていて待ち時間はほとんど気にならずスムーズに受診できます。スタッフさんの感じも良く院内の雰囲気もいいです。
そしてもちろん、先生も優しくて穏やかで、力強く安心感を与えてくださいます。私と同じ日に4人ほど一緒に手術を受けました。
経験も豊富で信頼できる先生です。

阪神阪急の今津駅を降りてすぐの立地なので、術後の通院も助かりました。

こちらの病院を選んでよかったです。
ありがとうございました。


来院時期: 2024年02月 投稿時期: 2024年02月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 880,000円 ※両目
診療内容: 目の症状 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

和田眼科 (兵庫県西宮市)

ナショナルキッド0011(本人・70歳代・男性)

4月に和田眼科で白内障の両目手術をうけました。
インテンシティーにこだわったので苦労して眼科を探した結果、遠方だったのですが和田眼科に決めました。インテンシティーの手術実績が豊富だったからです。
手術は院長のメッセージ等も読んでいたので安心して受けることができました。
2か月以上たった今インテンシティーの感想はと聞かれたら、快適の一言です。
また通院中のストレスは0でした。
反省としては症状が出た時にもっと早く受診していれば良かったなというところです。
今回はお世話になりありがとうございました。

来院時期: 2023年06月 投稿時期: 2023年07月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: 目薬
料金: 880,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

和田眼科 (兵庫県西宮市)

フィサリス745(本人・30歳代・女性)

2023年5月に手術を受けました。
近視が強く、乱視もあり小さい頃からずっとメガネとコンタクトの生活でした。
元々ICL手術に興味があり、評判の良い和田眼科があるのを知り手術を受けることにしました。
乱視も矯正できるICL手術をして両目0.03から両目1.5になりました。
こんなに見えるようになるなんて…夢のようです。
コンタクトでは近視だけを矯正していましたが、乱視の矯正もうまくしていただけました。
本当に和田先生、スタッフの皆様に感謝です。

来院時期: 2023年05月 投稿時期: 2023年05月
待ち時間: 3分未満 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

和田眼科 (兵庫県西宮市)

太郎(本人・60歳代・男性)
5.0 眼科 白内障 視力の低下

目の精密検査要の健診結果と、普段から見えにくさ、眩しさを感じていたこともあり、口コミでの評判の良い和田眼科さんを受診しました。
白内障との診察結果とその病気についての説明を受け手術を決意し、多焦点眼内レンズを選択しました。
事前にビデオによる説明とスタッフの方のわかりやすい説明をお聞きし安心して手術に臨めました。
評判通りの腕前で、手術は痛みもなくスムースに終わりました。
翌日には0.4の視力が、近くも遠くも1.2となりメガネをかける必要もなくなり、多焦点眼内レンズを選んで本当に良かったと実感しています。
和田先生、スタッフの皆さん、本当に有難うございました。

来院時期: 2022年06月 投稿時期: 2022年07月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

和田眼科 (兵庫県西宮市)

Shimamoto(本人・20歳代・男性)

ICLの手術を受けました
日頃こういった口コミは書かないのですが、あまりにも良い経験をさせていただいたのでコメントします。
小学生の頃から目が悪くなり、裸眼0.03でメガネ生活を20年ほど続けていました。
コンタクトレンズをたまに使用していましたが、ドライアイが気になりほとんどメガネの生活をしていました。ランニングや温泉に行った時などにメガネが煩わしいのと、災害などが多発している現在に強度の近視はリスクだと思い、今回手術を受けたのですが、大正解でした!

【先生】
ICLに関する質問に丁寧にお答えいただいたのはもちろん、その他の目の病気についても非常に丁寧にわかりやすくご説明いただけました。非常にご多忙のことと思うのですが、1回の診療で10−20分ほども親身に相談に乗っていただき、安心して手術を受けることが出来ました。

【看護師の方々】
手術まで様々な検査があるのですが、常にテキパキと対応いただきストレスなく通院することができました。また、細かな質問にも適宜お答えいただき、ありがたかったです。

【手術】
手術当日まで4日間・1日5回の点眼があります。当日も服薬・点眼して病院に向かうのですが、この時は緊張でいっぱいでした。病院に到着すると消毒・点眼などをした後に、手術室に向かいます。手術は片目ずつ実施いただくのですが、それぞれ5分程度であっという間に終わります。
麻酔されているので痛みは全くないですが、レンズが入る際に「グッ」と眼球が押される感じはあります。正直手術台に座っているときは終始びびっていますが、すぐに終わるのでだいじょうぶでした。

【術後】
病院内で30分程度待機した後に、視力検査をしてもらいます。そのタイミングで1.0見えていて驚きます。術後2週間は保護メガネをかけないといけないのですが、元々メガネ生活なので特に苦にはなりませんでした。術後数日はお風呂に入れないので、季節は選ぶ必要があるかも知れません。私は無水シャンプーなどを使って乗り切りました。

【全般】
全体通して感じるのは、「やってよかった!」ということです。費用は60−70万程度ですので、数十年コンタクトを買うことを考えると安いものだと思います。また、朝起きた時にメガネを探さなくていい時に毎朝幸せを感じています。
他の病院でICLを受けた事がないので比較はできませんが、先生のお人柄・看護師さんのテキパキ感・手術の上手さを考えると和田眼科さんはお勧めできると思います。
あくまで個人の感想ですが、どなたかのお役に立てればと思います。

来院時期: 2022年04月 投稿時期: 2022年04月
待ち時間: 10分〜15分 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

和田眼科 (兵庫県西宮市)

KT(本人・60歳代・女性)

10年ほど前から白内障と言われましたが、日常の生活にもそんなに影響が
なかったため、手術を延ばしていました。
今回いろいろと評判を調べ、実際に診察をしてもらい、
良い事ばかりをおっしゃらない和田先生は、
逆に信頼できました。

両目同時に手術をしていただきましたが、
本当に世界が変わりました。
術前には先生より注意事項をお聞きしていましたので、
多焦点レンズでしたが、術後もメガネは必要かもしれない覚悟で
臨みました。
しかし、結果的には今のところメガネの必要はありません。

50年近くメガネやコンタクトレンズを使用していましたので、
本当にうれしい限りです。

スタッフの皆さんも、本当に素晴らしいホスピタリティーで接してくださり、
安心してお任せできる病院です。
心より感謝しています。ありがとうございました。

来院時期: 2021年11月 投稿時期: 2021年11月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 880,000円 ※両目
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

細田眼科 (兵庫県西宮市)

紺848(本人・50歳代・男性)

視力が落ちてきて老眼鏡が合わない?か分かりませんが、小さな文字が良く見えなくなってきたので初めて受診しました。
開業時間9:30ちょうどしたがすでに数名の方が並んでおられ、待つこと約30分くらいでしょうか。
一連の視力検査が終わって一旦待合室で待機。受診の順番を呼ばれて診察室に入ると女性の先生が見てくださいました。

非常に丁寧で説明も細かく状態を教えてくださいました。
女性スタッフばかりの眼科です。皆さん優しく丁寧に接してくださるので安心して受診することが出来ました。

検査結果はすぐに教えてくださり特に問題なしで老眼鏡の度数が合わないから変えた方が良いという結果にホットして帰路に就き帰りにガーデンズで老眼鏡を新調しました。

ありがとうございました。

来院時期: 2021年08月 投稿時期: 2021年08月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 2,880円 ※視力検査、眼底検査
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

和田眼科 (兵庫県西宮市)

sima(本人ではない・80歳代・男性)

80代後半の父が、3月に白内障の手術を受けました。院内は、明るく清潔で、術前・術後の目薬も、症状に応じて、きちんと処方してもらえるので良かったです。先生は、優しく丁寧、簡潔で分かりやすく、しっかりと対応して下さるので安心して、お任せできると思います。手術時も、父の場合は、白内障を長く放置していたので、濁りも酷く、難易度が高いと思われましたが、痛みもほとんどなく、綺麗に除去していただき、生まれ変わったようだと大喜びです。視力が1.2に回復したので、眼鏡なしで過ごせております。術後、少し眼球に出血があった際も、治るので心配ないですよと説明してくださり、不安にならないよう、きちんと配慮してもらえました。
スタッフの方々も、親切で、てきばきと働いておられるので、待ち時間も長くても20分程度でした。自信を持って、おすすめできるクリニックです。

来院時期: 2021年05月 投稿時期: 2021年05月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: ※両目白内障オペで17000円、それ以外の受診、オペ準備などで5000円程度
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

和田眼科 (兵庫県西宮市)

インチーザ162(本人・60歳代・男性)

一昨年の春頃、右目の視力が徐々に落ちはじめ、矯正のために訪ねた50年来のかかりつけ眼科医から初期の白内障と診断された。
白内障や眼内レンズ手術について何らの知識もなかったため『歳を取ったのだから仕方ない』と達観していた。

ある時偶然に観たYouTubeチャンネルで、同世代のジャーナリストが『白内障と診断され多焦点眼内レンズ手術を受けた。費用は安くないもののコンタクトレンズや眼鏡に要する費用、近眼・老眼にまつわる煩わしさをトータルに考えればライフサイクルコストとして決して高いとは思わない。但しどこの眼科でも受けられる手術ではないので、取り組んでいる眼科医を探してみては?』との発言に触発され検討を始めた。

調べるうち、まわりの友人・知人にも白内障手術経験者が多くいた。
曰く『躊躇する必要はない、すぐにでも手術すべき(単焦点)』『遠くはスッキリ見えている(単焦点)』『手元の書類から遠くまで見えていて何の支障もない(多焦点)』と異口同音に手術を勧めてくれた。

手術をすることは決心したが、どこで行うか?が次の問題であった。
昔から高度先進的な治療で名高い市内の眼科医なら大丈夫だろうと思い、通い始めた。ところが毎度の長い待ち時間に加え、常に次の予約が1ヵ月以上先になることから懐疑的になった。コロナ禍への対応でさらに不信感を抱いたことから、『日帰り 白内障手術』と検索して和田先生を知りました。

数度の診察を経て、院長の診察、若いスタッフさんのテキパキとした動き、クリニックの雰囲気などに信頼を感じ、こちらで手術を受けることを決意しました。

二つのクリニックで白内障手術説明会に出席して①高いレンズを選ぶことが良いとは限らない②自身のライフスタイルに合わせた選択をするべき③確率は少ないが術後のトラブルを恐れるのであれば単焦点レンズで老眼鏡の併用が間違いない④手術によって視力が完全に回復し、昔のように何でも見えるようになるわけではない。など施術前にお決まりのように確認される恐ろしげな話も聞き、決断に迷いが生じることもありました。

仕事柄朝から晩まで車の運転を欠かせず、還暦を迎えたばかりでPCやスマホを使うことも多く、読書も好きなことから、先進医療から外れたことで医療保険対象外とされ全額自己負担になるものの、クレームも少なく評判の良いファインビジョン3焦点レンズを選択しました。(痛い!)

左右の見え方を揃えるため両眼一度に手術することとし、保険請求の関係から土曜と翌火曜の二日に分けて行いました。最初の手術は土曜で翌日が休診日であることから2日間眼帯をしたままかと覚悟しておりましたが、翌日曜日朝から診察があり眼帯を外していただき改めて感動いたしました。

結論として、術前0.03であった視力が術後数日で左右共に1.2となり、日ごとににじみもクリアになり、50年ぶりに眼鏡、コンタクトレンズに頼ることなく新聞、スマホ、iWatchの画面から机上のPCディスプレイ、遠方までシームレスにピントが合う快適な日常生活を取り戻しました。

手術を託すクリニックもレンズの種類も、選択できるのは一度きりであり、また事後に他の選択肢と比較することはできませんが、和田眼科とファインビジョンという組み合わせで手術に臨んだことで、不安・不快な思いをしたり、後悔したりするようなことが一切なく、結果に非常に満足しております。


行きつけのコンタクト調整眼科で診断を受けてから三軒目で心から信頼できる眼科クリニックに出会うことができ、術前、術後を通して親身になって対応してくださった和田先生及びクリニックスタッフの皆様に深謝致します。

感謝と喜びの気持ちを表すと共に、不安を抱え、決断しようとしている白内障患者さんへ参考になればとの思いでコメントしました。

和田先生はじめスタッフの皆様方には今後ともお身体に留意され、一人でも多くの方に明るい世界をお届けくださるよう、ご尽力、ご研鑽され、益々ご発展されることを祈念申し上げます。

来院時期: 2021年02月 投稿時期: 2021年02月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

和田眼科 (兵庫県西宮市)

若葉401(本人・30歳代・男性)

30代で夫婦ともにこちらでICL手術を受けました。
手術代は高額ではありますが、今のコンタクトのランニングコストと比べると将来的には取り返せる金額です。
スタッフ・先生皆様親切丁寧で手術の不安や術後の痛みも特に無く、視力は両眼0.06から1.2に回復し、乱視も矯正されました。
術後は細心の注意が必要なので多少不便さはありますが、
コンタクトの付け外しの煩わしさや、マスク時の眼鏡の曇りから解放されることを考えると是非おすすめです。

来院時期: 2021年01月 投稿時期: 2021年01月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

和田眼科 (兵庫県西宮市)

クレシダ444(本人・60歳代・女性)
5.0 眼科 白内障 視力の低下

2019年11月に白内障の手術を受けました。白内障が進み、ほとんど見えない状態でしたが、受けた後はびつくりするほどきれいに見えるようになり、大変驚きました。世の中の広さを実感した感じです。病院も明るく清潔感があり、スタッフの方も親切丁寧で色々の質問にもかかわらず丁寧に答えていただきました。また先生の的確なご判断と丁寧な説明で安心して手術を受ける事ができました。先生、スタッフの方々共々重ねて感謝申し上げます。

来院時期: 2019年11月 投稿時期: 2019年11月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

15人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

和田眼科 (兵庫県西宮市)

秋雨154(本人・60歳代・男性)

 60年近く眼科にかかったことがなかったのですが、昨年の定期健康診断で「コーヌス・白内障の疑い」と診断されました。そこで、和田眼科の診察を受けることにしました。
 和田眼科を選んだのは、大学病院と同等の最新鋭設備を有し、開院以来3,500件を超える手術実績があり、兵庫県内でも数少ない先進医療実施認定機関だからです。
 白内障の手術(両眼)をしましたが、和田先生の判断は的確で、とても頼れる先生です。10名近くいるスタッフとのチームワークもよく、安心して手術を受けることができました。手術は完全クリーンルームで行われ、術後のフォローも完璧で、いろいろな相談にも乗っていただけます。

来院時期: 2019年11月 投稿時期: 2019年11月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: フロモックス錠100mg、ダイヤモックス錠、ガチフロ点眼液0.3%
料金: 100,000円 ※医薬品など、すべて含む
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

和田眼科 (兵庫県西宮市)

トーマス(本人・50歳代・男性)

健診で視力が低下していることが判り、2年前に和田眼科を受診しました。
白内障が進んでいるとのことで、進行をみながら通院してきました。
今年に入り、かなり症状が進んできたので早めに手術をした方が良いとアドバイスを受け、仕事の都合が付く時期を選び手術をすることを決めました。
仕事がら、目を使う事が多く、本を読んだりパソコン仕事も多いため、3焦点レンズを勧めて頂きました。保険適用外でしたが、先の事を考えると3焦点が良いと思い、決めました。
手術は短時間で終わり、翌日眼帯を取って、見えてきたクリアな世界に驚きました。視力検査では、手術前に比べ格段に視力が良くなっており、遠中近ともに見やすくなっていたことに感激しました。
私にとってはとても良い結果となりました。先生やスタッフの皆様に深く感謝しております。ありがとうございました。

来院時期: 2019年10月 投稿時期: 2019年10月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: ジクロフェナック点眼液0.1%、フルオロメトロン0.1%点眼液T、ベガモックス点眼液0.5%
料金: 440,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

細田眼科 (兵庫県西宮市)

usamimi(本人ではない・10歳代・男性)

 こちらの細田眼科の先生は女医さんです。とても優しい口調でいつも丁寧に説明やアドバイスなどをしてくれます。目に何かしらの症状が現れた時に、眼科へ行くべきなのか、しばらく様子を見るべきなのかと悩むこともありますが、ちいさな心配ごとがある時に通院しても、心配ごとを解決してくれますし、大変質問をしやすいので親子でかかりつけ医にしています。
 院長先生以外のスタッフの方も全員女性の方です。皆さん大変礼儀正しくて、落ち着いてお仕事をされている姿を見ていると、それだけでも気分が良くなります。

来院時期: 2016年03月 投稿時期: 2016年04月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

兵庫医科大学病院 (兵庫県西宮市)

Caloouser55439(本人ではない・5〜10歳・男性)
5.0 眼科 内斜視 視力の低下

3歳のころからお世話になっています。
内斜視で治療用メガネで定期的に通院しています。
大学病院なので研修生や研修医のかたなども沢山いらっしゃいます。
子供は予想がつかない場面になると不安感が大きくなり診察も大変です。
ですが、こちらの検査では皆さん本当に親切に子供の様子や工夫をしてくださり
苦手な検査もできるようになりました。
主治医の先生も女性のかたで説明もわかりやすく、いつも笑顔で対応してくださるので
長時間かかるし大変ですがこの先生でよかったなと思います。
一度目の痒みがあったときに目の辺りにキズができていて、
検査してくださった検査技師の方が気づいてくだり、一度眼科(地元の近場の)に行った時に子供が検査に協力的でないことを理由に診察ができなかったことを話すと

『心配だから誰か先生に見てもらえるように言ってみるね』と
気づかってくださって、ちゃんと診察できたことで、キズも
大事にいたらなかったので本当に感謝しています。

来院時期: 2014年04月 投稿時期: 2015年02月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 800円 ※乳児医療のため 処方箋ある場合は600円~800円支払います。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団たき眼科 (兵庫県西宮市)

ももみ(本人ではない・5〜10歳・男性)

弟が最近目が見えづらくなったと言うので、付き添いでこちらの病院に行きました。
眼科に行かせるのは初めてだったので、少しでも緊張が和らぐようにと先生が女性のこちらの病院を選びました。

あまり広い病院ではないですが、清掃がゆき届いており清潔な印象を受けました。
待ち時間も少なく、すぐに診察を受けることができました。

症状を話すと、小さい子どもによくあるらしいストレスで目が見えづらくなっているという状態でした。
小学校に上がったばかりで、子どもなりに大変なことがあるのだろうと思いました。

ストレスをできるだけ緩和するようにと言われ、目薬を頂きました。
その後頂いた目薬を使い、何回か通院している内に目の見えづらさはなくなったようです。

ストレスで視力が低下するとは家庭では考えにくかったので、病院にお世話になって良かったです。

来院時期: 2011年07月 投稿時期: 2014年10月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 1,400円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

和田眼科 (兵庫県西宮市)

枚方ジン(本人・60歳代・男性)

半年前から左目が霞む白内障の症状が出始め、ネットで眼内レンズの情報を色々調べました。

全てを満足するレンズは無いことが分かり、途方に暮れていた折 焦点深度拡張型レンズが素直な見え方をすることが分かりましたが、近距離が弱いデメリットがありました。

そんな中 昨年、厚生省の認定が下りた

◆最新の技術を用いた画期的なVivity(焦点深度拡張型レンズ)を知りました。

  ・多焦点眼内レンズのディメリットを軽減
  ・単焦点レンズのメリットを有す

回折型のような光のロスが無く、コントラスが高く近方も期待が出来そうなので
もうこれしかないと心に決めました。

新しいレンズなので、近くの眼科では対応しておらずネットで調べて和田眼科にたどり着きました。(府外ですが、)

先生方に思いを告げましたが、乱視対応のレンズが無いとの事で良い返事は戴けませんでした。

たしかに、私には少し乱視がありますが良く調べると不正乱視なのでレンズでは完全に補正することは困難と判断しました。

また、必要な時は乱視補正用のメガネをしても良いと思い乱視対応が無いのは問題ないと思いました。

その思いを和田先生に伝え理解していただけました。

手術は少し難しかったようですが、先生の技術力で無事終える事が出来ました。

術後の見え方は、
 遠方視力 1.5
 近方視力 1.2 (60cm)
 パソコン  小さい文字ぎりぎりOK
 スマホ   肘を伸ばせば小文字もOK
       肘を曲げると大文字がやっと

 なんせ、コントラスト、色の鮮やかさがスゴイです。こんな世界があったのかと言うような素晴らしい見え方です。心ウキウキ

 雨上がりに、太陽が明るく差したような。

先生、スタッフの方々にはテキパキとした対応で、大変ありがとうございました。

あまり白内障が出ていないと思っていた、反対側の右目が曇っているのが分かり、
今後どのようにするか相談させて頂ければと思いますので、宜しくお願いします。

来院時期: 2024年02月 投稿時期: 2024年02月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
診療内容: 目の症状 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

和田眼科 (兵庫県西宮市)

beineko(本人・70歳代・男性)

白内障手術(単焦点眼内レンズ)を受けました。従前のかかりつけ医では、まだ症状が進んでいないからと、中々手術のOKが出なかったのと、最寄りの駅から遠かったので全国紙の眼疾相談医で紹介されていた和田院長を新聞記事で知り、ここに決めました。阪神電車駅のすぐ前で、術前後の通院に便利で助かりました。
手術前や手術後は目薬や飲み薬が頻繁に出たので煩わしいと感じましたが、通院するうちに「感染防止」等の徹底のためだと気が付きました。
患者が多いので先生の対応が不足の時は、スタッフから疑問点などを丁寧に教えて頂きました。待合室や検査室はきれいで、何より看護師らスタッフの方が、丁寧で親切で細やかな対応でした。
おかげさまで手術は成功で、術前の裸眼視力は左眼0.15が1.2に、右眼は0.06が1.2と大幅に向上しました。

来院時期: 2022年11月 投稿時期: 2022年11月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 100,000円
診療内容: 診療・治療法: 単焦点眼内レンズによる白内障の治療
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

兵庫医科大学病院 (兵庫県西宮市)

リリウム719(本人ではない・3〜5歳・女性)

子供が2歳の頃に斜視と診断され、大学病院での受診を勧められ転院しました。初診予約に2ヶ月かかり、さすが大学病院という感じです。検査はとてもスムーズです。受付をして、待合にいると10分経たず呼ばれます。30分もあれば検査は終了。そこから先生の診察までがとても長いです。
1時間近く待つ時はあらかじめ教えてもらえるので昼食をとります。院内にカフェ・コンビニ・レストランがあります。
先生は優しくて質問にもきっちり答えてくれるので信頼しています。

来院時期: 2021年11月 投稿時期: 2021年11月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
料金: ※子供の医療費負担なしのため
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団たき眼科 (兵庫県西宮市)

もりくま55(本人ではない・10歳代・男性)

子どもの視力低下で、眼鏡を作り、半年ごとに視力検査に通っています。

ネット予約ができるようになり、かなり先の予約もとれるので便利です。予約なしで行っても、大丈夫です。
駅やバス停が近く、交通の便がよい場所です。駐輪スペースが少し狭いですが、自転車での通院も可能です。

視力検査等を行う看護師さんがたくさんおり、混んでいてもそれほど待たされるという感じがしません。待合室にはテレビや雑誌があり、奥にはキッズスペースもあります。

院長先生は優しく穏やかな女医さんで、話しやすいです。
院内処方ですむので便利です。

来院時期: 2019年 投稿時期: 2019年11月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
1-20件 / 26件中
ページトップ