Caloo(カルー) - 姫路市の整形外科の口コミ 74件 (2ページ目)
病院をさがす

姫路市の整形外科の口コミ(74件)

21-40件 / 74件中

31人中30人が、この口コミが参考になったと投票しています。

中山外科 (兵庫県姫路市)

ak858(本人・40歳代・女性)

20年程前に足の甲の骨折をして治療してもらいました。

転倒で怪我をして前日に
近所の整形外科で診てもらったところ
捻挫ということで湿布をもらったのですが
夜になって一睡もできないほど痛みが増し

翌日、セカンドオピニオンで
こちらの病院で診てもらったところ
骨折がわかり
ギブスをした瞬間、痛みが無くなり
感激したのを今でもよく覚えています。

レントゲンも前日の病院(1-2枚)とは違い
先生が直接 何枚も角度を変え撮っていました。

ギブス 松葉杖で3ヶ月かかりましたが
こちらで診てもらって本当に良かったです。

去年、10年ぶりぐらいに行きましたが
今は息子さんの若い先生が主に診られています。
凄く熱心で優しく丁寧で親身で
説明もわかりやすく診断も確かです。

以前の院長先生も良かったのですが
少し怖い感じだったので
行きやすくなりました。

足首のくるぶしの下に骨の塊のような腫れがあり、
色々な病院に行っても
レントゲンでは異常なしや
説明はなく、湿布と痛み止めを処方されるだけで原因はわからなかったのですが
こちらの先生に診てもらったところ
レントゲンを何枚も角度を変えて撮り
原因もきちんと説明があって
痛みを和らげる対処法を色々と
教えていただきました。

建物が古い病院なので(それが原因で
長い間行ってませんでした)
他の姫路の評判の良い整形外科に比べて患者も少なく(そのおかげで待ち時間は少なめ)
老人の方が多いですが
レントゲンやエコーなど設備は新しいです。

最近 腰痛でも行きましたが
(原因は背骨の関節でした)
診察時間は15分程
レントゲンとエコー含めると40分程

レントゲン 痛み止めの注射
腹痛もあり エコー(腰痛で腹痛もついでに訴えた時
エコーをしてくれた病院は初めてです。
凄く丁寧に診てくれる印象)
痛み止めの薬 胃薬 湿布
コルセットで
3割負担¥3500弱で安くて驚きました。

来院時期: 2016年05月 投稿時期: 2016年05月
待ち時間: 3分未満 通院 薬: ロキソプロフェンナトリウム錠「クニヒロ」60mg、レバミピド顆粒20%「TCK」、ロキソニンテープ100mg
料金: 3,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

23人中22人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人仁寿会石川病院 (兵庫県姫路市)

ぜんざい(本人ではない・5〜10歳・男性)
4.5 整形外科 左手末端開放骨折 けが

子供が学校で(土曜日参観日の日)、指を怪我しました。
土曜日なので、救急外来をしている病院を探してもらい、
家から少し遠かったですが、こちらの病院に行きました。

最初は指が切れて出血しているだけだと思っていたら、
骨が折れ、ズレ、軟骨を痛めたと診断され、私たちは驚いていました。
いわゆる複雑骨折で、全治2ヶ月とのこと。

担当は女の先生(神戸大学病院からの先生)でした。
子供に対してもとても気軽にやさしくて、
骨折が初めての子供も私たち親も、安心できました。
そして、どの看護師さんたちもとても優しく、
細かいところも気を遣っていただき、本当に助かりました。

その後何度か、消毒や、抜糸、レントゲンなどで、10回程通院しましたが、
病院は少し遠かったのですが、
変な言い方ですが通院が子供共々ちょっと楽しみでした。

傷跡もきれいに何もなかった様です。

本当に先生、看護師さんありがとうございました。


来院時期: 2014年12月 投稿時期: 2015年05月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

46人中31人が、この口コミが参考になったと投票しています。

大室整形外科脊椎・関節クリニック (兵庫県姫路市)

のん(本人ではない・80歳代・女性)

お世話になっています。私自身スポーツをしていた中学生の頃に肉離れになったのですが他の病院で骨肉腫かもしれない!と何週間も入院させられ牽引され挙句に牽引していた包帯がきつすぎて足中に水ぶくれが出来てしまい困り果てた時に病院を抜け出し大室さんに受診。
当時の院長先生(おじいちゃん先生)に注射を一本打ってもらい今まで松葉杖で歩いてたのが普通に歩いて帰るというミラクル。
そんな経緯もありイメージではブロック注射が有名で仕事が休めない時にぎっくり腰を患えばここ!みたいな感じでした。

ところが何年か前に医療センターから来られた先生が人工関節の専門だとネットで書いてあったので長年膝の痛みがあり何をしても良くならなかった祖母の付き添いで診察へ。
とても感じのいい先生で私達にも分かる言葉で丁寧に説明してくださいました。診断は両膝の変形性膝関節症で手術を勧められました。といっても祖母は80代で手術に耐えられる体力があるかどうか…と申し上げたところ人工関節の手術を受ける患者さんの平均年齢が70〜80歳代で2週間程で歩いて帰れますと。すぐに決断しなくていいのでまずはヒアルロン酸の注射とリハビリで様子見ましょうと言われ注射を受けて帰宅。
それから2カ月程、祖母は注射とリハビリを受けましたが手術の決心がつき手術を受ける事となりました。しかしその先生があまりに人気があり手術は2カ月待ちだと言われホッとしたのかもっと早く決断すれば良かったなというモヤモヤもありましたが2カ月が経ち無事手術へ。二時間もしないうちに祖母はICUへ、一言目が「ええ夢見てた…」だったので皆んなで笑い泣きしたのでした。
その3日後には歩行器で歩いておりこれまたびっくり。本当に2週間で退院出来るのかなと少し不安でしたがその姿をみて安心しました。お部屋のほとんどの方が同じ手術を受けていらっしゃったので祖母は他の方と仲良くなりとても楽しいと言っていました。
看護師さんも皆さんとても親切で優しいとも。あっと言う間の2週間でしたが祖母はもう次反対の膝の手術の申し込みをしたと満足そうでした。

あれから一年程経ちますが両膝の手術を終え今ではあちこち出かけて大好きな温泉もお正月に一緒に行く事が出来ました。大変感謝しております。

ただ一つだけ難点をいうと最近口コミで人気が広がり患者さんがいっぱいで待ち時間が長い事です。夕方はあまり混んでないのでなるべく夕方に行くようにしています。

来院時期: 2014年10月 投稿時期: 2015年01月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 2,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

37人中23人が、この口コミが参考になったと投票しています。

大室整形外科脊椎・関節クリニック (兵庫県姫路市)

Qちゃん(本人・40歳代・男性)

慢性的な膝痛、腰痛、背部痛で診察を受けました。
レントゲン、MRIの検査を受けました。骨棘はあるものの、重大な状態では無いだろうとの診察でした。先生の説明はとても解りやすく親身になって答えてくれました。
患者の意見も良く聞いて下さいます。
トリガポイント注射と一週間分の痛み止めを処方されました。しかし、その効果が余り無かった事及び薬は極力服用したくない旨を伝えたところ、良く理解して下さいました。
以後はリハビリ中心の治療となり、現在に至っています。
待合室も広く、圧迫感はありません。受付の女性陣も感じがいいです。二階はリハビリ室になっていて、当院で手術された方や外来患者を理学療法士さんが指導して下さいます。
理学療法士さんも親切です。でも、リハビリは待ち時間が長いのが難点です。

来院時期: 2014年04月 投稿時期: 2014年05月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 3,300円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

18人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

日野整形外科 (兵庫県姫路市)

runamama(本人ではない・1〜3歳)

[症状・来院理由]

1歳の子供がドアで左手の薬指をはさんで、爪が内出血していて指も少しはれているにで病院にいきました。

[医師の診断・治療法]

レントゲンなどを撮ってもらった。骨に異常がないかが一番心配だったのだが、大丈夫とのこと。
つめの内出血は日がたつとひいていくが、場合によっては爪がはがれる場合もある。
その時は再受診をしたほうがよいとのこと。子どもなので、気になって触ったり口に入れることが
あるができるだけやめておくように。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

はじめて診てもらったが清潔感のある病院でした。朝一番に順番をとりに行ったが、診察が始まると
すぐに診てもらうことができたので、子どもがぐずらずに済んでたすかりました。駅からも近く、
場所もわかりやすかったです。看護師の方も親切で安心してみてもらえました。

来院時期: 2012年03月 投稿時期: 2012年03月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

24人中20人が、この口コミが参考になったと投票しています。

柴田整形外科クリニック (兵庫県姫路市)

runamama(本人ではない・20歳代・男性)

[症状・来院理由]

スノーボード中にこけて、胸のあたりを打ってしまった。
その後痛むので、湿布を貼ったりして様子をみていたがなかなかよくならなかったので診てもらった。
仰向けに寝転んでいても痛い。

[医師の診断・治療法]

肋骨の関節をいためているので、毎食痛み止めをのみながら毎日湿布を貼るようにとのこと。
お風呂などで温めるのも効果的。重いものなどは無理をしてもたないように。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

清潔感のある病院で、待ち時間も短い。駐車場も広いので安心だ。病院の場所が住宅地の中にあるので、
少しわかりにくいところにあるので初めての時は迷ってしまった。先生も看護師などのスタッフの方も
話し方がやさしく相談しやすいです。薬局もすぐそばにあるので待ち時間も短く早く済みます。

来院時期: 2012年03月 投稿時期: 2012年03月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

前野整形外科 (兵庫県姫路市)

クリームイエロー056(本人・30歳代・女性)

子供の怪我や親の頭痛でお世話になっております。
いつも1.2時間は待ちますが、1度外に出て戻ってくることも可能です。
続けての電気治療だけの場合は診察無しも可能らしく、その場合は早く終わります。
先生も看護師さんも優しく、子供がギプスをつけたことがあったのですが、子供にもわかりやすく説明して頂き、付ける時も外す時も暴れたり泣いたりせず驚きました。
駐車場が少なめで、少し離れた所にある第二駐車場も満車な事がよくあります。

来院時期: 2021年 投稿時期: 2021年05月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

14人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 仁和会 神野病院 (兵庫県姫路市)

昨年階段から転落し圧迫骨折で入院しました。
救急車を呼ばずに主人に送ってもらいましたが、あまりの痛さに動けず外来の看護師さんにストレッチャーを持ってきてもらい運んで頂きました。こんな時こそ遠慮せず救急車を呼んでね!と言って下さり昔の神野さんの看護師さんメッチャ怖かったのにと思いながら、優しい言葉がけに嬉しくおもいました
最初の2週間はペットから起き上がれないので身の回りの全ての事をスタッフの方々がやってくださいます。
どんな事も嫌な顔一つ見せず対応してくださる姿に感動し
頭が下がる思いでした。神対応と言っても言い過ぎではないと思いました。

又、屋上の庭園も入院患者にとっては息抜き出来る素敵な場所でした。

来院時期: 2020年 投稿時期: 2020年07月
待ち時間: 入院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

戸谷整形外科・外科 (兵庫県姫路市)

yuzuki(本人ではない・1〜3歳・女性)

一歳半のときに手を引っ張ってしまい、痛いと泣いたので抜けてしまったかなっと思い、戸谷整形外科へ行きました。
靴は入口でスリッパに履きかえます。
急だったので予約はせず、診察までに一時間くらい待ちました。
診察はスムーズで先生が手際よく治してくれました。
看護師さんも処置のあと、待合室まで様子を見てきてくれました。
二歳のときにまた抜けてしまい、なかなか戻らないので、またお世話になりました。
その時も予約せずでしたが、まだ空いていて30分待ちでした。
駐車場は病院前に数台ありますが、すぐいっぱいになります。

来院時期: 2018年12月 投稿時期: 2019年01月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

長整形外科 (兵庫県姫路市)

Aru(本人・30歳代・女性)

後ろから追突されてむちうちになり受診しました。
最初の診察で、事故の時にどうなったのか詳しく聞かれましたので説明し、レントゲンをとってもらいました。
レントゲンでは大きな損傷もなく、リハビリして様子をみることになりました。
その後はリハビリのみ受けることも可能で、順番はすぐに回ってきます。
私は首をひっぱってもらい、電気治療をして終わりで病院に着いて帰るまで1時間もかかりませんでした。
ご老人から若い子まで地域の人達が集まる病院でした。

来院時期: 2017年08月 投稿時期: 2018年03月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

土居医院 (兵庫県姫路市)

雛菊373(本人・20歳代・女性)

足に腫れ物ができた際に、通院しました。皮膚科と、整形と迷って、土居医院にかかったのですが、受付時間ギリギリに入ったのにもかかわらず、先生、看護師さんともに、とても丁寧に診察してくださいました。仕事でなかなか頻繁に通院できないことを伝えると、多めに薬を出してくださり、とてもありがたかったです。大きな怪我でなくても、しっかり診てくださるので、体が痛む時や、できものができた時には、こちらを利用することに決めています。

来院時期: 2016年01月 投稿時期: 2018年01月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
料金: 1,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 仁和会 神野病院 (兵庫県姫路市)

まさ(本人・30歳代・女性)

すこし前に移転したそうです。
とても綺麗な病院です。またとても有名な病院で、いつも患者さんでいっぱいです。
屋上には、テラスがあり、緑がいっぱいで、入院中もよく散歩しました。
屋上では、リハビリもおこなえます。
先生も看護師さんも優しくしてくださいました。
ごはんは、とてもボリュームがあります。
通院は、予約してもその時間に見てもらえないこともあります。とにかく患者さんが多いので、しょうがないかなと思います。

来院時期: 2017年01月 投稿時期: 2017年09月
待ち時間: 30分〜1時間 入院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

14人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

和田整形外科クリニック (兵庫県姫路市)

にゃんママ(本人・50歳代・女性)

まだ新しい雰囲気のきれいな診療所で、受付で、診察 リハビリ 薬のみと分けて名前の記入が出来るため比較的早く診察していただけました。初診の時は 結構解りやすい説明で
不安が解消されました。スタッフの方も人数がきちんと揃われてててきぱきと動かれてるので待ち時間は苦になりませんが、受付の方々がが私語が待ち合い室まで聞こえるくらいの声なのがちょっと難点です。が、看護士の方々は私語もなく、患者さん一人で診察待ちしているときも優しく声をかけてくださり有り難かったです。

来院時期: 2017年06月 投稿時期: 2017年07月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: ロキソニン錠60mg、湿布薬
料金: 3,400円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

長整形外科 (兵庫県姫路市)

ウォーターメロン940(本人・20歳代・男性)

以前足の骨が折れたときにお世話になりました。
院内は綺麗で落ち着いた雰囲気です。
近所のご老人の方が多く来ている方が多いのもあり待ち時間は少し長めでした。
治療に関してですが、まずレントゲンを撮りポキっと綺麗に折れていたのでそのままギブスで固定することになりました。治療は全てテキパキやって下さり非常に信頼できると感じました。またスポーツをやっていたので、いつからできるか?やリハビリはどれくらい通えば良いか?など細かい質問にも正確に答えて頂きました。

来院時期: 2012年06月 投稿時期: 2016年11月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

15人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 仁和会 神野病院 (兵庫県姫路市)

ざくろ(本人・40歳代・女性)

整形外科、内科の大きな病院です。
先生も何人もおられ、救急車や入院されてる患者さんでいつも忙しそうです。

昔からあるので、建物は古いですが、もうすぐ新しい建物に変わるようです。

大きいだけあり、患者さんも多く待ち時間は長いです。
ネット予約などはありません。

私は整形外科を受診しましたが、レントゲンや血液検査など必要な検査をすぐにしてくださり、診察室に呼ばれてからの待ち時間はほとんどありませんでした。

先生の説明はわかりやすく、なぜこの検査をするのかなど納得できました。

お薬が出ましたが、院内処方だったので受け取りしやすくよかったです。

来院時期: 2016年06月 投稿時期: 2016年07月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
料金: 4,500円 ※レントゲン、血液検査の費用。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

15人中13人が、この口コミが参考になったと投票しています。

平野整形外科 (兵庫県姫路市)

tomo(本人・50歳代・女性)

階段から落ち 余りの痛みに
家族からの勧めで 初めて受診しました
駐車場は 平日の午前中という事もあり
余裕で停めることができました
待合室に入ると 7~8人待っている方が
おられましたが 案外早く 名前を呼ばれ
痛みのある身なので 良かったです
レントゲンを撮り 診察室で 順番待ちです
いざ 診察
先生は テキパキとしておられ
此方の質問にも的確に 応えてくださり
骨折かなぁ〜と 不安な気持ちだった私ですが 打ち身だと 説明を受け ほっとひと安心 致しました
整形外科なので リハビリの方やら
他の人との 区切りが 無いのは気になりましたが 上着などを脱ぐ時は カーテンで 仕切りもあり 大丈夫だと思いました

来院時期: 2015年11月 投稿時期: 2016年02月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: 湿布薬
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

19人中14人が、この口コミが参考になったと投票しています。

柴田整形外科クリニック (兵庫県姫路市)

ふーまま(本人・20歳代・女性)

子供が小さく、おんぶをよくしているので、肩凝りが酷くなり受診。
場所は、住宅街にあり、道も細いので少し迷子になりそうです。
駐車場はとても広い20台以上止めれる程です。
病院へは、スロープもあり、車椅子でも安心です。
しかし、スリッパに履き替えてです。

病院は広く、吹き抜けのようになっていて開放感があります。

受付の方の対応も優しいです。
待合室には雑誌とぬいぐるみが置いてあります。

先生は愛想もよく、話もゆっくり聞いてくれます。
すぐにレントゲンを撮ってくれ、異常もないとの事で、シップと痛み止めの処方でした。

病院にはMRIもあり、リハビリの方が充実しているようでした。

薬局はすぐ前にあり、薬の受け取りまでスムーズに済みます。

来院時期: 2014年04月 投稿時期: 2015年09月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

17人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団加藤整形外科 (兵庫県姫路市)

れおぱぱ(本人ではない・20歳代・男性)

弟が仕事中にカッターで指を切り、深く血も結構出ていました。
土曜の夕方で、開いている病院を探し少し通いけど、受診。

駐車場は病院の裏側にあり、少し分かりにくいです。
建物は綺麗です。
靴のまま入れるのが良かったです。

五時半頃に受診しましたが、待合室には5人程いました。
受付の方の対応も感じ良かったです。
待ち時間は少し長く感じましたが、テレビもあり、雑誌などもありました。

先生は優しく、感じもよく、丁寧で分かり易い説明でした。
少し縫い、数回消毒に通いました。

会計までの時間も早かったです。

薬局は病院の斜め向かいにあります。
薬剤師さん一人でしたが、薬の説明も分かり易かったです。

土曜の午後にも診察してある病院が少ないので、とてもいい病院だと思います。

来院時期: 2015年06月 投稿時期: 2015年09月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

姫路地蔵温泉みやもと診療所 (兵庫県姫路市)

ブルージムコ(本人・30歳代・女性)
4.0 整形外科 膝に水がたまる 手足の関節が痛い

 高校生のころから20年以上、スポーツでけがをしたり膝の調子が悪くなったりすると診てもらっています。
 病院は山の中にあり、静かです。築年数は経っていますがきれいで、駐車場も広く通いやすいです。リハビリや温泉があるので、年配の方が大勢通ってらっしゃいます。待合室も広く、テレビや新聞、自動販売機がありますが、子どものためのものはないので、小さい子を連れていくときは持って行ったほうがいいと思います。
 整形外科の院長先生です。明るくて大きな声で豪快で、話しやすいいい先生です。グサッと言われることもありますが、的確です。でも、2歳の娘が脱臼して診てもらったときは、優しく丁寧におもしろく接してくださり、全く泣かずに回復することができました。
 レントゲンも院長先生が撮られます。他の方の診察の合間にされるので、機械の前でしばらく待つことがあります。写真はパソコンを使って、以前の状態と比較したり、マウスで図を挿入しながら説明したりしてくださるのでわかりやすいです。
 院長先生とは対照的に、受付や会計のスタッフの方は淡々と仕事をこなされている感じです。
 内科もありますが、診察の曜日や時間が決まっているので確認し他方がいいです。
 これからもお世話になろうと思います。

来院時期: 2011年10月 投稿時期: 2015年09月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 3,000円 ※レントゲンを撮ったり、膝の水を抜いたりしました。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

30人中25人が、この口コミが参考になったと投票しています。

柴田整形外科クリニック (兵庫県姫路市)

いんちきママ(本人・30歳代・女性)

[症状・来院理由]

定期的に腰痛がひどくなることがあり、他院に通っていたが、あまり良くならず、こちらに行ってみました。

[医師の診断・治療法]

レントゲンとMRIを取っていただき、腰痛の原因をしっかり探ってくださいました。
その結果、ヘルニアとまでは行かないけれど、腰椎が少し歪んでいる場所があると診断されました。
治療として、リハビリスペースで温熱治療をしていただきました。

痛み止めとビタミンB12のお薬と湿布を処方されました。他院に通っている間は全然すっきりしなかった痛みが、こちらで見てもらった後は2日ほどでうそのように消えました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

先生はとても丁寧にお話ししてくださいます。スタッフの方も明るく優しい雰囲気の方が多いです。
設備も院内にMRIも完備されているので、病院を転々とする必要もありません。

しかし、待ち時間が少し長いのが難点です。痛い時に長いこと待つのはかなり苦痛ですから…

来院時期: 2010年12月 投稿時期: 2011年06月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: ロキソニン、ビタミンB12
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
21-40件 / 74件中
ページトップ