Caloo(カルー) - 神戸市中央区国香通の産婦人科の口コミ 42件
病院をさがす

神戸市中央区国香通の産婦人科の口コミ(42件)

1-20件 / 42件中

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 直太会 母と子の上田病院 (兵庫県神戸市中央区)

ほろろ553(本人・30歳代・女性)

母と子のという名前の通り、母の妊婦検診から、小児科まで続けてみて頂き、安心して出産、子育てできています。妊婦検診は待ち時間が長いですが、気さくに話せる主治医の先生でしたので、いろいろと相談することができました。入院中の助産師さんのケアも手厚く、さらにはご飯もとても美味しかったので、印象に残っています。院内も綺麗で、今はコロナ対策もしっかり行っているので、次の出産もこちらでお願いしたいと思っています。

来院時期: 2022年05月 投稿時期: 2022年05月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 直太会 母と子の上田病院 (兵庫県神戸市中央区)

はーぐ(本人・40歳代・女性)

第二子となる娘をこちらで出産しました。
妊婦検診で通院した時も待ち時間も少なく、
先生も優しかったです。
出産後、5日ほどしか入院できないのですが、
入院生活が最高すぎてもっと入院していたかったです、、!
もちろん母親教室、おっぱい教室などがあり、
希望者はエアロビクスなどもできました。
陣痛が来るまでもあと少しだからと助産師さんが一緒に階段の上り下りをしてくれたり、通りすがりでもみなさんにこやかに挨拶してくださって、とても気持ちが良かったです。

出産後は母子同室で困る事があればすぐに担当の方に相談できたりと手厚く、不安や不満に思う事がありませんでした。
また入院したいので、次の出産も絶対ここだと決めています。

来院時期: 2019年01月 投稿時期: 2020年09月
待ち時間: 10分〜15分 入院 薬:
料金: 100,000円 ※補助がでるので差し引くとこのくらいだったかと
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、立会出産、個室(出産・分娩)、母子同室、3Dエコー/4Dエコー(胎児の超音波検査)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

16人中15人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 直太会 母と子の上田病院 (兵庫県神戸市中央区)

ブラウン514(本人・30歳代・女性)

妊婦検診から分娩まで3人目の出産でお世話になりました。
完全予約制なので待つことはないですが人気の病院なので混んでる日は少し待ちます。
内診は医師、エコーはエコー技師なので上手く患者さんの診察が回ってると思います。
待ち時間が長くても設備が綺麗でスペースが広いのでストレスはないです。
(1人目2人目は元町駅近くの産院で産みましたが内診からエコーまで医師の担当なので結構待った印象があります、また設備が古いので悪阻がある方はトイレが狭いので辛いかもです)
キッズスペースもあるので上にお子さんが居る方は安心して受診できると思います。
医師もたくさん在籍されているので自分に合う医師を探して受診できるので良いと思いました。
診療時間終了後に陣痛が来ましたが夜間出入口に担当の方が出てきてくれて荷物を持って受付まで案内して頂けました、少しの事ですがこういう細かい対応が陣痛中や産後には凄くありがたかったです。
他の口コミに書かれてたように入院時、朝はコーヒーか紅茶か聞かれます。
朝食の準備が明け方からあるのでこのタイミングで聞かれるのだと思います、陣痛の合間にサクッと答えられる内容なので私は気になりません。
入院中は忙しいです。
朝は6時過ぎに授乳して7時までにベビー室に預けに行ってその後は産婦人科医、看護師、小児科医、食事の配膳の方、部屋の掃除の方、リネン交換担当の方、ゲストセレクターの方などたくさんの方が毎日部屋を訪問して下さり身の回りの事に気を使って頂けます。
お茶会、食事会、授乳指導などありますがコロナの影響で簡略されつつもキチンとお話して頂けました。
また完母絶対という感じではなく産後の母体と赤ちゃんを優先で母乳にミルクを足します。
(1人目2人目の産院では部屋に訪問してくるのは看護師が1日に2-3回程度です、基本的に放置されるので何でも自分から聞かないとダメです。
でも結構産後は疲れているので自分から聞きに行くっていうのがしんどかったりします)
将来的に完母で育てるにしても初めからミルクの作り方や混合での育て方を教えて貰ってる方が自分の体調が悪い時に哺乳瓶での授乳を代わって貰えたりするので個人的には良いと思いました。
よく上田病院は食事が豪華だと書かれていますが、豪華というより食材数が多いと思います。
色々な食材を使った料理が嬉しくオヤツや夜食も出して頂けるので食べ過ぎが心配になります。
入院中はペットボトルのお水を毎日持ってきて下さるので自分で購入する必要はありません、足りなければ何度でも追加で持ってきて下さいます。
(1人目2人目の産院の食事は普通です、朝食は給食っぽいです。飲み物の提供がないので毎日自販機で買う必要があるので千円札か小銭が必須です、地味に毎日買いに行くのが面倒でした)
妊婦健診、分娩、入院中快適に過ごせる病院だと思うのでオススメです。

来院時期: 2020年09月 投稿時期: 2020年09月
待ち時間: 30分〜1時間 入院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、個室(出産・分娩)、母子同室、3Dエコー/4Dエコー(胎児の超音波検査)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 直太会 母と子の上田病院 (兵庫県神戸市中央区)

ヌシフェラ950(本人・30歳代・女性)

産婦人科では初めての妊娠で不安なことだらけでしたが、先生初め助産師さんや看護師の方々が丁寧に色々なことを教えてくれて、すごく安心しました。決まった日に教室があるので勉強でき出産や育児に備えることができました。産後は綺麗で病室でご飯も美味しく贅沢な時間を過ごすことができました。
小児科もあり予防接種など日程を立ててくれるので忘れることもなく接種できるので安心です。産婦人科も小児科も丁寧ですごくいい病院なのでこれからもお世話になりたいと思います。

来院時期: 2020年06月 投稿時期: 2020年06月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
診療内容: 産科系の診察(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 直太会 母と子の上田病院 (兵庫県神戸市中央区)

ちー(本人・30歳代・女性)

妊婦検診で利用しました。予約の時にわざわざ電話をかけなくてもアプリで予約登録できるのがとてもいい。ただ人気の病院のため予約をしてから行っても待ち時間がとても長いです。施設も綺麗だしスタッフの対応もとてもいいのですが待ち時間だけが残念です。また託児所もあり2人目妊娠の時など子供を預かってもらえるのはとても助かります。絵本や雑誌なども充実している。また妊婦は喉が渇くのでウォーターサーバーがあるのがありがたい。

来院時期: 2020年04月 投稿時期: 2020年06月
待ち時間: 通院 薬:
診療内容: 産科系の診察(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 直太会 母と子の上田病院 (兵庫県神戸市中央区)

あいる(本人・30歳代・女性)
5.0 妊婦検診

妊娠してみてもらったのがここでした。
ここで産みたかったですが引っ越しで残念ながらここで出産はできなかったですが、5回ぐらい妊婦健診受けてました。
ここはとてもよかった!
無痛分娩で有名ってことで、私も無痛分娩で産もうと思いました。無痛分娩の人は最初に先生から説明があります。
無知だった私は簡単に無痛分娩の予約ができる、誰でもウェルカムだと思ってました。しかし、先生は真剣に無痛分娩にはリスクがある。メリット、デメリットがある。すぐ決めるのではなく、今日の説明を聞いて一日考えなさいと言われました。
無痛分娩のいいところしか言わない病院ではないところがとてもよいところだと思います。
無痛分娩は管を通すとか、吸引分娩が多い、自然陣痛で産むのは少なく、計画でするなどいろいろ説明してくださりました。無痛分娩をおすすめするのかと思いきや、自然分娩が一番いいことも説明してくれました。
そういうところがとてもよかったです。
診察も丁寧です。忙しそうですが的確に、今何センチだよなど教えてくれます。
エコーの写真もとても綺麗です。毎回心音聞かせてくれます。
とても綺麗な院内です。
予約はできないので待ち時間は長いです。

来院時期: 2016年06月 投稿時期: 2017年11月
待ち時間: 1時間〜2時間 健康診断 薬:
料金: 5,500円
診療内容: 産科系の診察(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 直太会 母と子の上田病院 (兵庫県神戸市中央区)

かな98(本人・30歳代・女性)

妊婦健診で通っていました。
待ちはかなりありますが、待合室も椅子がたくさんあり雑誌もあるので我慢できます。子供を預ける場所もあり、二人目の出産はこちらで是非お願いしようと思いました。(今回は一人目なので里帰り出産しました。)
先生も優しく、相談もしやすいと思います。看護師さん達もみんな優しくテキパキしています。
待ち時間さえ我慢できれば、綺麗で良い病院だと思います。駅前で駐車場もあるので、大変便利でした。

来院時期: 2017年02月 投稿時期: 2017年09月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
診療内容: 産科系の診察(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 直太会 母と子の上田病院 (兵庫県神戸市中央区)

うみねこ(本人・30歳代・女性)

以前、流産した時にもお世話になりました。泣きじゃくる私を別室で「辛かったね。落ちつくまで休んでていいからね。」と宥めてくれた看護師さん。今回三年ぶりに赤ちゃんを授かることができました。高齢出産の初産で痛みに耐えられるか不安だったので、無痛分娩でお願いしていましたが、胎動を感じるようになってからだんだん赤ちゃんの出たいタイミングで産んであげたいと思うようになり普通分娩に変更してもらいました。先生も助産師さんも気さくで、分かりやすく説明してくださるので、安心して出産に臨めました。もし二人目が授かるなら、また絶対ここで産みたい!と思えるくらいに、みなさん温かくて大好きな病院です。

来院時期: 2017年02月 投稿時期: 2017年06月
待ち時間: 入院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 直太会 母と子の上田病院 (兵庫県神戸市中央区)

はす341(本人・30歳代・女性)
5.0 妊婦検診

健診時は、予約ができず
見てもらいたい医師のいる時間に行くため
人が多く待ち時間が長いです。

ですが、聞いたらなんでも教えてもらえ
不安を解消してくれます。

出産時は、シャワーなしトイレ付き個室にしました。
とてもきれいなお部屋で
ホテルのようでした。

満床で予備のお部屋に初めの2日は通されましたが
そのお部屋もきれいでした。
トイレはついておりませんでしたが予備のお部屋でも十分でした。

ご飯もとてもおいしく
フレンチ、イタリアンなどのコース料理が食べれる日もあり
そこで出産日が近いお母さん方ともお話ができて
楽しかったです!!!

二人目を生むときも絶対上田さんにお願いいしたいです。

来院時期: 2015年10月 投稿時期: 2016年09月
待ち時間: 1時間〜2時間 健康診断 薬:
料金: ※無痛分娩でシャワーなし個室で5泊で自己負担は14万でした。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 直太会 母と子の上田病院 (兵庫県神戸市中央区)

クレシダ608(本人・40歳代・女性)

毎日平均すると5、6人の赤ちゃんがこちらで取り上げてもらっているそうです。初めての検診から出産、退院まで、気持ちよく安心してお任せすることが出来ました。ただ、妊娠中の婦人科疾患的な身体トラブルに関しては、お薬を出してはもらえますが、あまり診てもらえない感じで、婦人科系の心配がある時はもう割り切って近所の別の医院で検査や治療をしてもらいました。キッズルームは保護者が同伴しなければいけませんが、おもちゃが沢山あって、母親の診察が近づくとスタッフさんが呼んでくださり、診察中は預かっていてくれます。

来院時期: 2014年 投稿時期: 2016年08月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 無痛分娩(和痛分娩)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 直太会 母と子の上田病院 (兵庫県神戸市中央区)

るなお(本人・30歳代・女性)

2人目の出産でお世話になりました。初めての無痛分娩で不安ばかりでしたが、担当の先生がとても優しく温かく診察してくれて、質問にも丁寧に答えてくれ、安心してお産に臨めました。私の場合は、副作用も全くなく、痛みも全くないお産でしたので、本当に無痛分娩にして良かったです。
病院も綺麗で、ゲストセレクタリーが毎日パジャマを持ってきてくれたり、下着も洗濯してくれます。パジャマもあるし、下着も病院で数枚いただけて洗濯もしてくれるので、入院する持ち物は洗顔くらいで、あとはほとんどなくて大丈夫でした。
ご飯は最高に美味しく、おやつや夜食もあります。
入院中は、基本は母子同室ですが、しんどいときなどは、預かってくれるので、ゆっくり寝ることも出来ます。
至れり尽くせりで、最高な病院でした。

来院時期: 不明 投稿時期: 2016年07月
待ち時間: 通院 薬:
料金: 150,000円
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 無痛分娩(和痛分娩)、個室(出産・分娩)、母子同室
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

16人中14人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 直太会 母と子の上田病院 (兵庫県神戸市中央区)

レモンイエロー081(本人・40歳代・女性)

診察で切迫早産と判断され、そこから出産まで入院しました。

私の担当医の男性の慎太郎先生は1日に2回も毎日、毎日、部屋にきては変わりないか聞きにきて下さりました。同じ病室に入院していた、同じ症状のかたの女性担当医の先生は一週間に1度か、それよりもっと長く来ないときも有りましたので、ずいぶん差があると思いました。

看護師さんは大変親身でしたし、フラワーアレンジメントの方が在籍していて 見舞いの花は毎日手入れしてくれて 少し枯れるとその部分だけ取り、葉の部分を残したりしてくれて 最後までしっかり堪能出来ました。

コック帽子を被った方が食事を運んで下さりますが、味はホテルで食べるのとなんら遜色ないほどに かなり上質でした。

退院後 腹痛で掛かりましたが、産科はレベル高いですが、婦人科の病気には弱い印象を受けました。

来院時期: 2007年10月 投稿時期: 2015年10月
待ち時間: 1時間〜2時間 入院 薬:
料金: 500,000円 ※長期間入院 四人部屋から個室に途中で変更
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、個室(出産・分娩)、4人部屋(出産・分娩)、母子同室
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 直太会 母と子の上田病院 (兵庫県神戸市中央区)

ビーグル0601(本人・30歳代・女性)
5.0 妊婦検診

[症状・来院理由]

もともと身内が利用していて、出産するならココと決めていました。


[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

予約制ではないので、待ち時間が長いです。
人気がある病院なので、覚悟していかないといけませんが先生や看護婦さんはみんないい人です。途中、貧血で気分が悪くなったりしたときも親切に対応してもらいました。
今は、病院がきれいになっていますが、当時も施設的に不便なく利用できました。

来院時期: 2010年01月 投稿時期: 2011年05月
待ち時間: 30分〜1時間 健康診断 薬:
料金: 70,000円 ※出産一時金から足がでた金額です
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 直太会 母と子の上田病院 (兵庫県神戸市中央区)

M(本人・20歳代・女性)

春日野道駅から徒歩5分で通える、親子でお世話になっている病院です。
私は現在、不妊治療をしており、近隣でいい病院が見つからず、実母からの勧めで受診しました。
私が母のお腹にいて3ヶ月の頃、流産しかけた時にこちらの病院に変えて即入院、無事今の私が産まれた病院です。
今はその先生の息子さん達が働いており、不妊治療の検査で受診しました。
不妊の専門ではないため、子宮内膜の検査のみでしたが、専門の病院をいくつも紹介してくれました。
親切で待合室もきれい、通われている方が多数いるのも納得の病院です。

来院時期: 2021年05月 投稿時期: 2021年11月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
診療内容: 産科系の診察(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 直太会 母と子の上田病院 (兵庫県神戸市中央区)

オパール205(本人・30歳代・女性)

神戸で人気の産婦人科と聞き、第1子出産の時にお世話になりした。

駅から近く、とても綺麗で清潔感がありました。
待ち時間も雑誌などを読むこともできたし、他に子供がいたら預けることもでき、お腹が大きくても座りやすいようなソファーもあり、とても配慮されていました。

やはり人気なだけあって、妊婦検診での待ち時間は長い印象でした。
でも、診察もとても丁寧に対応してくださり、1人目の出産でしたが、不安なく検診を受けれました。

出産日は、早朝の休日だったため、非常勤の先生が対応してくださいました。
立ち会いなしでの出産でしたが、胎盤を触らせてくれたり、自分で臍の緒を切るなど、貴重な体験をさせていただきました。

産後の入院中も、とてもご飯が美味しく、看護師さんのお話を聞いたり、他の入院中の方とお話しする機会もあり、とても充実した入院生活でした。

1歳の誕生日会も開いてくださり、初めての出産が上田病院で良かったと思います。

来院時期: 2017年10月 投稿時期: 2021年02月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、2人部屋(出産・分娩)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 直太会 母と子の上田病院 (兵庫県神戸市中央区)

かつお(本人・30歳代・女性)

子供が2人いますが2人ともこちらの病院で出産しました。診察は予約制ですが予約していても結構待ちます。予約の意味があるのかは毎回謎でした。
1人は普通分娩で、2人目は無痛分娩で産みました。どちらも計画分娩で促進剤等使用しましたが安全に出産できました。どちらも頼れる助産師さんがついてくれて心強かったです。担当の先生もハキハキお話しされるタイプですが不安なことがないからなどは毎回確認してくれました。入院中のご飯もとても豪華で美味しいです!看護師さんはとても熱心に搾乳方法など教えてくれました。3人目は考えてませんがもしまた産むことがあればお世話になりたい産婦人科です。

来院時期: 2020年08月 投稿時期: 2021年01月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 120,000円
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、無痛分娩(和痛分娩)、LDR(出産・分娩)、個室(出産・分娩)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 直太会 母と子の上田病院 (兵庫県神戸市中央区)

purewing(本人・30歳代・女性)
4.5 妊婦検診

2人目の妊婦検診の時にお世話になりました。
女の先生でいつもお願いして行っていました。
出産は里帰りだった為、検診のみでしたが、それでも丁寧に優しく対応して頂きました。
上の子の預け先がなかったのでキッズルームがとても助かりました。
キッズルームの中の方も丁寧で子供と遊んでくれたりたくさんおもちゃもあったので安心して上の子を預けて検診など受けることが出来ました。3人目をもし産むことがあるとすれば、またこちらの病院にお世話になりたいです。

来院時期: 2019年04月 投稿時期: 2020年06月
待ち時間: 10分〜15分 健康診断 薬:
診療内容: 産科系の診察(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 直太会 母と子の上田病院 (兵庫県神戸市中央区)

ぽこ(本人・30歳代・女性)

里帰りでこちらで出産しました!
院内がとても綺麗です。健診の待ち時間はとても長いので大変です。2.3時間待つことも多かったです。なので健診に関しては大変でしたが、出産はこちらの病院で出産してよかったです。出産時のサポートも安心ですし、先生も助産師さんも皆いい方ばかりです。産後のフォローも手厚いので、初めての出産をこちらでしてよかったです。母子同室も強制ではないので、ベビー室に預けて産後の体をゆっくり休めることもできたし、授乳に苦労しましたが、こまめに助産師さんが部屋に来てサポートしてくれるので、本当に至れりつくせりです。2人目ができたら、またここで出産したいです。

来院時期: 2017年09月 投稿時期: 2019年03月
待ち時間: 2時間以上 入院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 直太会 母と子の上田病院 (兵庫県神戸市中央区)

ミントグリーン058(本人・30歳代・女性)

1人目出産から現在2人目妊娠中ですがお世話になっています。予約ができずとても人気の病院なので待ち時間は必須ですが、子供と一緒に行ってもキッズルームに無料で預かってもらえオモチャも沢山あるので子供も楽しそうに待っていてくれます!先生も助産師さんも看護師さんもテキパキしていながらも毎回不安なことはないか確認してくれたり話し下手な私にはとてもありがたいです!入院時もホテルのような部屋とご飯に夜食に至れりつくせりでとても素敵な病院です!

来院時期: 2017年 投稿時期: 2017年09月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 直太会 母と子の上田病院 (兵庫県神戸市中央区)

あつもりそう043(本人・30歳代・女性)

設備が綺麗で助産師さん師長さんもすごく感じの良い方ばかりでした。入院中はナースコール代わりにPHSを持たされます。母子同室をした時にベビー室の看護師に赤ちゃんの体温が低い時は報告してください。と言われましたが初めての出産、授乳、オムツ替えなどでそこまで気が回らずダメな母だと落ち込んだのを覚えています。しかもPHSで言われたので顔が見えない相手に怒られて気分はよくなかったです。それ以外はほんとの親身のなってくれる方々ばかりでした。

来院時期: 2014年08月 投稿時期: 2017年01月
待ち時間: 1時間〜2時間 入院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
1-20件 / 42件中
ページトップ