Caloo(カルー) - 神戸市中央区国香通の産科系の診察(妊婦健診含む)の口コミ 10件
病院をさがす

神戸市中央区国香通の産科系の診察(妊婦健診含む)の口コミ(10件)

1-10件 / 10件中

5人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 直太会 母と子の上田病院 (兵庫県神戸市中央区)

ヌシフェラ950(本人・30歳代・女性)

産婦人科では初めての妊娠で不安なことだらけでしたが、先生初め助産師さんや看護師の方々が丁寧に色々なことを教えてくれて、すごく安心しました。決まった日に教室があるので勉強でき出産や育児に備えることができました。産後は綺麗で病室でご飯も美味しく贅沢な時間を過ごすことができました。
小児科もあり予防接種など日程を立ててくれるので忘れることもなく接種できるので安心です。産婦人科も小児科も丁寧ですごくいい病院なのでこれからもお世話になりたいと思います。

来院時期: 2020年06月 投稿時期: 2020年06月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
診療内容: 産科系の診察(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 直太会 母と子の上田病院 (兵庫県神戸市中央区)

ちー(本人・30歳代・女性)

妊婦検診で利用しました。予約の時にわざわざ電話をかけなくてもアプリで予約登録できるのがとてもいい。ただ人気の病院のため予約をしてから行っても待ち時間がとても長いです。施設も綺麗だしスタッフの対応もとてもいいのですが待ち時間だけが残念です。また託児所もあり2人目妊娠の時など子供を預かってもらえるのはとても助かります。絵本や雑誌なども充実している。また妊婦は喉が渇くのでウォーターサーバーがあるのがありがたい。

来院時期: 2020年04月 投稿時期: 2020年06月
待ち時間: 通院 薬:
診療内容: 産科系の診察(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 直太会 母と子の上田病院 (兵庫県神戸市中央区)

あいる(本人・30歳代・女性)
5.0 妊婦検診

妊娠してみてもらったのがここでした。
ここで産みたかったですが引っ越しで残念ながらここで出産はできなかったですが、5回ぐらい妊婦健診受けてました。
ここはとてもよかった!
無痛分娩で有名ってことで、私も無痛分娩で産もうと思いました。無痛分娩の人は最初に先生から説明があります。
無知だった私は簡単に無痛分娩の予約ができる、誰でもウェルカムだと思ってました。しかし、先生は真剣に無痛分娩にはリスクがある。メリット、デメリットがある。すぐ決めるのではなく、今日の説明を聞いて一日考えなさいと言われました。
無痛分娩のいいところしか言わない病院ではないところがとてもよいところだと思います。
無痛分娩は管を通すとか、吸引分娩が多い、自然陣痛で産むのは少なく、計画でするなどいろいろ説明してくださりました。無痛分娩をおすすめするのかと思いきや、自然分娩が一番いいことも説明してくれました。
そういうところがとてもよかったです。
診察も丁寧です。忙しそうですが的確に、今何センチだよなど教えてくれます。
エコーの写真もとても綺麗です。毎回心音聞かせてくれます。
とても綺麗な院内です。
予約はできないので待ち時間は長いです。

来院時期: 2016年06月 投稿時期: 2017年11月
待ち時間: 1時間〜2時間 健康診断 薬:
料金: 5,500円
診療内容: 産科系の診察(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 直太会 母と子の上田病院 (兵庫県神戸市中央区)

かな98(本人・30歳代・女性)

妊婦健診で通っていました。
待ちはかなりありますが、待合室も椅子がたくさんあり雑誌もあるので我慢できます。子供を預ける場所もあり、二人目の出産はこちらで是非お願いしようと思いました。(今回は一人目なので里帰り出産しました。)
先生も優しく、相談もしやすいと思います。看護師さん達もみんな優しくテキパキしています。
待ち時間さえ我慢できれば、綺麗で良い病院だと思います。駅前で駐車場もあるので、大変便利でした。

来院時期: 2017年02月 投稿時期: 2017年09月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
診療内容: 産科系の診察(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 直太会 母と子の上田病院 (兵庫県神戸市中央区)

M(本人・20歳代・女性)

春日野道駅から徒歩5分で通える、親子でお世話になっている病院です。
私は現在、不妊治療をしており、近隣でいい病院が見つからず、実母からの勧めで受診しました。
私が母のお腹にいて3ヶ月の頃、流産しかけた時にこちらの病院に変えて即入院、無事今の私が産まれた病院です。
今はその先生の息子さん達が働いており、不妊治療の検査で受診しました。
不妊の専門ではないため、子宮内膜の検査のみでしたが、専門の病院をいくつも紹介してくれました。
親切で待合室もきれい、通われている方が多数いるのも納得の病院です。

来院時期: 2021年05月 投稿時期: 2021年11月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
診療内容: 産科系の診察(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 直太会 母と子の上田病院 (兵庫県神戸市中央区)

purewing(本人・30歳代・女性)
4.5 妊婦検診

2人目の妊婦検診の時にお世話になりました。
女の先生でいつもお願いして行っていました。
出産は里帰りだった為、検診のみでしたが、それでも丁寧に優しく対応して頂きました。
上の子の預け先がなかったのでキッズルームがとても助かりました。
キッズルームの中の方も丁寧で子供と遊んでくれたりたくさんおもちゃもあったので安心して上の子を預けて検診など受けることが出来ました。3人目をもし産むことがあるとすれば、またこちらの病院にお世話になりたいです。

来院時期: 2019年04月 投稿時期: 2020年06月
待ち時間: 10分〜15分 健康診断 薬:
診療内容: 産科系の診察(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 直太会 母と子の上田病院 (兵庫県神戸市中央区)

みく(本人・30歳代・女性)

[症状・来院理由]

知人からいい病院だと聞きこちらにしました。里帰り出産なので妊婦検診で通院しています。

[医師の診断・治療法]

里帰り出産なので妊婦検診で通院。初期、中期は4週に1回通院。毎回検尿、内診があります。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

先生は3人います。曜日、時間帯によって先生が変わります。問診、内診、エコーに部屋は各2部屋あります。助産師さんが多くいる印象です。先生は優しいです。厳しいこともあまり言われないです。そのかわり助産師さんには体調、体重、食べ物についてよく注意されます。院内とてもキレイです。駅からも歩いてすぐです。予約ではないのでかなり待つときもあります。(席に座れないときもありました…)。4Dのときは予約を入れます。会計でも結構待ちます。受付の方はてきぱきと対応してくれます。

来院時期: 2011年02月 投稿時期: 2011年07月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
診療内容: 産科系の診察(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 直太会 母と子の上田病院 (兵庫県神戸市中央区)

ホワイト738(本人・30歳代・女性)

長男を妊娠中、出産で里帰りするまでこちらの病院へ通院していました。
とても人気の病院でしたので、待合室はいつも妊婦さんでいっぱいでした。
駅のすぐ前にあり、立地もいいですし、何より病院も建て替えられ、とても綺麗になっています。
先生がたはとても親切で、初めての妊娠・出産でこちらが不安に思っている事もその不安を解消するよう色々と相談にのったり、アドバイスをして下さいました。
子供が産まれてからの検診も、子供たちが遊べるスペースもあるので、小さな子供連れで心配になる待ち時間もそれほど苦にならないと思います。

来院時期: 2011年01月 投稿時期: 2016年09月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
診療内容: 産科系の診察(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 直太会 母と子の上田病院 (兵庫県神戸市中央区)

アップルグリーン999(本人・30歳代・女性)

とても綺麗な病院で、設備等も十分整っています。産婦人科は、キッズルームもあり、お子様連れでも安心です。
産婦人科の先生は6人、内女医さんが2人で、全員優しい先生です。看護師さんも含め、忙しそうなので、質問等するのにはちょっとしづらい雰囲気はありますが、すれば丁寧に答えてくださいます。
気になる点は、産婦人科一般外来は予約制度がないので、曜日や時間帯によっては待ち時間がかなりあることと、予約制の4D検診は予約がとりにくいこと、駐車場の出入庫でまたされることもあることです。(小児科は時間枠で予約制です。)
患者さんが多い分、信頼も厚いのかな、と思っています。
駐車場だけでも待たされるのを避けるのであれば、阪急春日野道駅が目の前なので、電車を利用されることをお勧めします。

来院時期: 2015年11月 投稿時期: 2015年12月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
料金: 5,000円 ※母子手帳交付前
診療内容: 産科系の診察(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 直太会 母と子の上田病院 (兵庫県神戸市中央区)

ぽよ(本人・20歳代・女性)

別の婦人科に通っていましたが、妊娠が発覚したため産科のある病院を探していました。わたしの住んでる区には産科のある病院がないため知人に紹介してもらい上田病院を受診しました。
とても綺麗で清潔感が溢れています。主に家族で経営しているそうですが、新しい先生もいます。時間割のように、どの先生が何曜日の何時から何時と決められており自分に合った先生を選んで行くことができるのでありがたいです。予約制ではないので、来た人から順番です。
待合室はたくさん椅子が並べられていますが、ほとんど埋まるくらい患者さん?妊婦さん?が多く来られています。
受付はパソコン画面に自分の番号を入力して診察予約するタイプですが、担当医師は受付の方に言って選べます。そこで番号札を渡されるので貰って名前が呼ばれるまで待つ感じです。
看護婦さんも10人ほどが常に慌しく動き回っていますが、どの方も笑顔で親切に対応してくださいます。また、どの先生も優しくて、分からない事や不安な事を聞いても丁寧に説明して下さるので安心できます。
綺麗でスタッフの対応も良く、安心できるためとても人気です。そのためとても待ち時間が長いですが、それでも上田病院が良いと思うので私も含め、皆さん行かれるのだと思います。本当にとても信頼できる病院です。

来院時期: 2015年06月 投稿時期: 2015年10月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
診療内容: 産科系の診察(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-10件 / 10件中
ページトップ