Caloo(カルー) - 京都市右京区のアトピー性皮膚炎の口コミ 2件
病院をさがす

京都市右京区のアトピー性皮膚炎の口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

8人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

一般財団法人 高雄病院 (京都府京都市右京区)

ゴールド077(本人・30歳代・女性)

幼少時からアトピーに悩まされてきました。今までにいろんな病院に通いましたが、なかなか治らず、ステロイドを使い続けてきました。
この病院は、初診時にすごく丁寧にカウンセリングをしてくださり、薬の塗り方の指導まであり、初めてのことばかりで本当にびっくりしました。漢方と塗り薬を併用して治療していますが、だんだん良くなってきています。場所は少し不便な場所にありますが、遠くからでも、1度通う価値はあると思います。

来院時期: 2019年10月 投稿時期: 2020年01月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

玉置皮膚科医院 (京都府京都市右京区)

aki(本人・30歳代・女性)

平日は仕事なので、いつも土曜日の午前中に行きます。少し遅くなると結構待つことがあるので、診察開始前の受付時間中に来院するのがおすすめです(平日はそこまでしなくてもいいかもしれません)。
先生は医学本などで症状を説明してくださり、処方される塗り薬などは、いつもその場で試し塗りしてくれます。すごく熱心、という感じでもありませんが、きちんと診察はしてくださいます。きっちりしているというよりは、わりとおおらかなタイプの先生なので、人によっては合う・合わないはあるかもしれません(もちろん信頼に値するきちんとした先生です)。
来院されている患者さんはお子さんからお年寄りまで様々です。
看護士の方は、わりと淡々と仕事をこなされている、という感じです。

来院時期: 2015年05月 投稿時期: 2015年05月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: アンテベートなど塗り薬
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ