Caloo(カルー) - 京都市右京区の発疹(子供)の口コミ 4件
病院をさがす

京都市右京区の発疹(子供)の口コミ(4件)

1-4件 / 4件中

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

かどの三条こども診療所 (京都府京都市右京区)

うーかん(本人ではない・1〜3歳・男性)

受付の看護師さん?も皆さんいつも、笑顔で丁寧で親切に
対応して下さいます。
予防接種の事も詳しく説明して下さり助かっています。


先生は、日によって違う先生ですが、今まで5回ほど受診しておりますが、どの先生もこちらの話を良く聞き、子どもが泣き叫んでいてもニコニコ対応して下さいます。
かかっている病気や風邪に対して、いつも説明の用紙を
下さり、注意点などを詳しく用紙はもちろん、口頭でも教えて下さいます。

とっても良い診療所です。
 
ネット受付も便利です。

来院時期: 2017年06月 投稿時期: 2017年06月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 200円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 河合敬一皮膚科医院 (京都府京都市右京区)

Caloouser69384(本人ではない・1歳未満・女性)

近所でとても良い皮膚科があると聞いていて前から気になっていた河合皮膚科。平日でもとても混み合うと聞いていたので朝一に行ったのですが、患者さんが沢山待っているにも関わらず受付も複数体制でとてもスムーズに待つことなく診察を受けることが出来ました。 先生もとても親切で丁寧に診断結果と治療法を説明してくださりこちらの質問にも全て丁寧に答えていただきました。お薬も 色々な薬剤を調合したものを下さり、他の皮膚科では全く治らなかった湿疹が3日で完治し驚きと喜びでいっぱいです。

来院時期: 2016年02月 投稿時期: 2016年02月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 200円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

玉置皮膚科医院 (京都府京都市右京区)

aki(本人・30歳代・女性)

平日は仕事なので、いつも土曜日の午前中に行きます。少し遅くなると結構待つことがあるので、診察開始前の受付時間中に来院するのがおすすめです(平日はそこまでしなくてもいいかもしれません)。
先生は医学本などで症状を説明してくださり、処方される塗り薬などは、いつもその場で試し塗りしてくれます。すごく熱心、という感じでもありませんが、きちんと診察はしてくださいます。きっちりしているというよりは、わりとおおらかなタイプの先生なので、人によっては合う・合わないはあるかもしれません(もちろん信頼に値するきちんとした先生です)。
来院されている患者さんはお子さんからお年寄りまで様々です。
看護士の方は、わりと淡々と仕事をこなされている、という感じです。

来院時期: 2015年05月 投稿時期: 2015年05月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: アンテベートなど塗り薬
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

すずき皮フ科クリニック (京都府京都市右京区)

Caloouser69384(本人・20歳代・女性)

家から近い事と口コミを聞いてとても評判ばいいので受診しています。いつ行っても人がいっぱいで診察券だけ預けて、家で待機すると言うスタイルなのですが、1時間から2時間ほどかかります。息子が乾燥肌で肌が弱いので薬を毎回もらっているのですが、1年ぐらい通っていますが処方された薬を塗ってもまったく良くならず、最近では不信感をいだいています…もう少し良くなってもいいと思うのですが…違うところに変えようかなと思っていますが、口コミがいいので中々新しいところに行けずダラダラと…先生は丁寧にみてくれると言うより忙しいのかとてもテキパキされていて一瞬で診察が終わります笑 室内に少しだけ、絵本とおもちゃがおいてありますが、比較大人の方の受診が多いいです。

来院時期: 2015年04月 投稿時期: 2015年09月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 1,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-4件 / 4件中
ページトップ