Caloo(カルー) - 名古屋市名東区の吐き気・嘔吐の口コミ 7件
病院をさがす

名古屋市名東区の吐き気・嘔吐の口コミ(7件)

1-7件 / 7件中

9人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人香徳会メイトウホスピタル (愛知県名古屋市名東区)

ganba(本人ではない・20歳代・女性)

別居している社会人の娘がご招待でご馳走になった生ガキに当たって大変でした。朝早く、夕べから嘔吐しているという連絡があり、食中毒を疑ったのですが、思い当たるのは一昨日食べた生ガキだということでした。食中毒の症状はもっと早く出るものと思っていたので生ガキじゃないねなどと言いながらも病院に行くように話しました。相当体力が無くなっていて歩いて行けそうにないというので、タクシーを呼んで連れて行ってもらいました。予約もせずに行きましたが少し待っただけですぐ診察してくださったとのこと。結果、ノロウイルスでした。ノロは24時間ほど経過して症状が出るそうで、間違いないと言われたようです。解熱剤とOS‐1をもらい、「点滴より口から保水したほうが早い」そうで。水分を摂って2~3日安静にしているように言われたようです。食事もあまり摂れずおかゆとOS-1で過ごし、全快までに1週間かかりました。看護師さんも先生も大変親切でよかったとのことです。ちなみに一緒に食べに行った方々は全く大丈夫だったようで、生ガキは体調の悪い時や、特に子どもやお年寄りなど気を付けないといけませんね。

来院時期: 2016年01月 投稿時期: 2016年03月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

たかぎクリニック (愛知県名古屋市名東区)

みるみる、(本人ではない・5〜10歳・男性)

できるのが助かります。


若い男性の先生ですが、お父さんでもあるので、子供の様子などすぐ把握してくれるのがありがたいです。

で、親にも移るよねとか幼稚園は大丈夫だよとか、そういった事情も理解してくれるので、話がしやすいです。

予防接種はじめ注射もお上手で、子供はここなら注射してもいいと言っています。

他の小児科が休みの日にも開いているので、それも助かりますが、その分人気のため、特に午後は混みあいます。

受付の方や看護師さんもみなさん親切だし、知識も十分なので、何を聞いても安心という気持ちになります。すぐ隣が薬局なので、子連れには助かります。

内容は一般的な内科小児科なので、身近なかかりつけ医として通わせてもらっています。

来院時期: 2015年11月 投稿時期: 2015年12月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医)中村クリニック (愛知県名古屋市名東区)

こはく692(本人・40歳代・女性)

中村クリニックでは、もう、
何年も、見ていただいています。

大きな病院では、
無いですが、看護婦さんも、
院長先生も、副院長先生も、
とても、いい先生です…

今回…胃腸風邪で、六月に、
一ヶ月程寝込み、毎回では、ありますが、
初めは、風邪でした。二週間位長引き、、
3日位治ったのですが、
つぎは、いきなり、吐き気が…
嘔吐し過ぎて、飛んでいきました…
胃腸風邪と、診断。
色々な検査も、していただき、
結果胃腸風邪…先生は、すぐに、
点滴をして下さり、
治らなかったら、すぐに、また、来なさいと、
いつも話してくれます。
今回の風邪からの、引き続き胃腸風邪は、
非常に、身体にはきつく、
歩くのも、やっとでした…
治るまでにも、二週間。
トータル一ヶ月程…酷い時は、
1日2回、点滴をしてくれます。

大きな病院行くと、時間もかかり
下手すれば入院…なりかねない。

自分は、子供と2人なので、
そんな時間も無いし、入院なんて、
出来ないので、すぐに対応してくれる、
中村クリニックには、感謝です。

今回は、飲み薬と、点滴で、完治できました!
ちなみに、私は、よく、咳込む事があり、
いつも中村クリニックの、咳止めシロップを、
貰います!
凄く効きますよ



来院時期: 2015年06月 投稿時期: 2015年10月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

長坂こどもクリニック (愛知県名古屋市名東区)

musica(本人ではない・1〜3歳・女性)

幼児(1歳8か月)の子どもが二日間連続で嘔吐とじんましんが出たので、通院しました。
アクセスは車では駐車場が止めにくいと思えます。私が止めた駐車場は坂の途中にあり、斜めで狭く、大きな道沿いでもあります。大きい車では止めにくく感じました(たとえば普通車や軽自動車等ではあまり気にならないかとは思います)
ネットから予約が可能なため、待ち時間はほとんどありませんので、そこは良い点だと思います。
比較的混んでいることもあるかとは思いますが、先生はどちらかと言うと事務的な印象を受けます。スタッフさんも事務的のような印象を受けました。親切・丁寧で目を見て話す、といった感じではないように思え、少し冷たい感じもします。良く言えばクールといった感じです。

来院時期: 2014年05月 投稿時期: 2014年05月
待ち時間: 5分〜10分 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 清俊会 西山団地内科胃腸科 (愛知県名古屋市名東区)

musica(本人ではない・1〜3歳・女性)

娘が風邪をひき、ゴールデンウィークが始まる前に病院に行きました。
9時~開業なので、9時少し過ぎくらいに付きましたが、すでにたくさんの患者さんがいました。結果として1時間程度待ったことになります。乳児や幼児にとっては、病院や知らない場所での1時間待ちはそれだけでも負荷になり、ましてや病気の状態なので、そこはマイナスポイントかと思います。

しかし、スタッフや先生については、昔からある病院でもありくらいなので、とても親切で好印象です。
この病院は、胃カメラ検査や大腸カメラ検査については、愛知県内でも有数の検査数を誇る、カメラ検査に特化している病院でもあるので、私自身もガン検査はこちらで今後受けようと思っています。

来院時期: 2014年04月 投稿時期: 2014年05月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

竹内内科 (愛知県名古屋市名東区)

うらりん0620(本人・20歳代・女性)

腐った枝豆豆腐を食べたせいか、食中毒にかかり、熱が40度近くありました。
ふらふらになりながら訪れたのが、大学時代の家からすぐ近くのこちらの病院。
待ち時間もそんなに無く、すぐ見ていただき、すぐ「何か変なもの食べられましたか?」と的確な診断をしてくださいました。
いただいたお薬のおかげで数日後には体調も良くなり、この病院が通いやすい場所にあって良かったと思いました。先生は淡々とはしていますが、親切で優しい雰囲気の方でした。

来院時期: 2015年09月 投稿時期: 2018年02月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

はせがわ内科医院 (愛知県名古屋市名東区)

ゆんゆん(本人・40歳代・女性)

たまたまだったのか、患者さんが誰もいなかったため、すぐに診て頂けました。
38度の熱があったので、ドクターの話を聞くのがやっとでしたが、話が長くてつらかったです。
水分はとれていたので、点滴などの処置は特にありませんでした。
待合室の隣りに子供用の待合スペースがあったり、暖炉があったり、雰囲気は病院にしてはとてもいいと思います。
看護師さんが受付も兼ねているのではと思います。
地下鉄藤が丘駅から徒歩5分と近いので、会社帰りにも利用できます。
車を利用する場合は駐車場もあるので便利だと思います。
薬は道を挟んだ真ん前にある調剤薬局でもらいました。
風邪などの軽い病気の時はこちらの病院を利用するのもいいと思いました。

来院時期: 2015年11月 投稿時期: 2015年12月
待ち時間: 3分未満 通院 薬: ナウゼリン錠10、ビオフェルミン配合散、クラビット錠500mg、ツムラ五苓散エキス顆粒(医療用)
料金: 2,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-7件 / 7件中
ページトップ