Caloo(カルー) - 長野市若里の内科の口コミ 3件
病院をさがす

長野市若里の内科の口コミ(3件)

1-3件 / 3件中

9人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

長野赤十字病院 (長野県長野市)

グーナ(本人・20歳代・男性)
4.5 内科 流動性食道炎 腹痛

赤十字病院は全国各地にあり病院のチェーンみたいな感じがしますが看護師さんはとてもよくしてくれて気持ちがよかったです。先生の数が多いのか又は空いていたのかわかりませんが比較的早めに呼ばれ診察をうけることができました。病院自体はとてもピカピカで最新!という訳ではありませんでした。それでも先生もゆっくりした口調で話してくださり安心しました。
トイレはかなり綺麗で素晴らしいと思いました。また病院内の匂いもそれほどきになりはしませんでした。ただ夜だったのですが照明が少し暗いところがあって子どもは一人では行けないし、大人もちょっと躊躇してしまうかなあ、というところもあったので適度な明るさは保っておいてほしいなあと思いました。新しい病院よりも安心感がある日赤はこれからも使うと思うのでよかったです。

来院時期: 2014年10月 投稿時期: 2014年10月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: ヒスタミン
料金: 5,200円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

長野赤十字病院 (長野県長野市)

シグナルレッド151(本人・30歳代・女性)

家族が体調不良で近くの内科に行ったら、急遽日赤に行くことになりました。
家族は救急車で移動、私は車で行きました。

駐車場は病院そばに広くとってあります。
時間内であれば無料で利用できます。

正面玄関もありましたが、その時は北口玄関から入りました。
北口玄関から入った先に、小さな受付があったのでそこで状況を説明し、待合室で待っていました。
その後入院になり、病院の方から入院に必要なものなどを書いた紙をいただき、また、金曜の夕方で受付がやっていないので、来週月曜日に入院の手続きをしてくださいと言われました。(入院期間は4日でした)

家族が検査の際、病院の服に着替えていたのですが、その服はレンタルできるものでした。(レンタル料の清算は、入院費の支払いの時でした。)

大部屋の病室に移り、4日入院しました。
冷蔵庫はなく、飲み物は常温でおいていました。荷物などを置くスペースが少しあります。院内にはタリーズや売店、食事処もあり、困ることもありませんでした。

先生もとても親切で、この病院にお世話になれてよかったと思います。

来院時期: 2015年01月 投稿時期: 2016年08月
待ち時間: 10分〜15分 入院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

長野赤十字病院 (長野県長野市)

すずらん597(本人・40歳代・女性)

妊娠糖尿病の為、糖尿内科に通院しました。
同じ病院内の産婦人科にて妊婦健診を受けていた為、情報共有がされており助かりました。
先生は比較的お若い先生でしたが、なるべく易しい言葉を選んでわかりやすく説明してくださいました。
この病院の内科はそれぞれ専門がわかれており、糖尿内科専門の先生に診てもらうことができたので、その点も有難かったです。専門がわかれているお陰か、待ち時間もさほど長くありませんでした。病院内にはタリーズコーヒーが入っているのですが、店内に各科の診察状況が表示されており、自分の番号がもうすぐ呼ばれるかどうかがわかるようになっているのでひどく混雑している時などは重宝しました。

来院時期: 2018年04月 投稿時期: 2019年05月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-3件 / 3件中
ページトップ