Caloo(カルー) - 長野市の目の痛みの口コミ 10件
病院をさがす

長野市の目の痛みの口コミ(10件)

1-10件 / 10件中

14人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

保谷眼科 (長野県長野市)

しゃくなげ005(本人・30歳代・女性)
5.0 眼科 結膜傷 目の痛み

目に髪の毛が入って何をしてもとれず、急遽しんさつへ。
目のなかだからとてもドキドキで痛かったらどうしようととても不安てしたが( ´•︵•` )見てもらい、角膜に髪の毛が刺さってるとさらにびっくりてした。でも先生はとても親切で丁寧に見てくれ、最初に痛み止めの目薬をさしてから処置して貰ったので怖くも痛くもなく終わり、目の不快感が髪の毛がとれた瞬間なくなりました。待ち時間は2時間位まちますが、待合室も広いです。

来院時期: 2016年 投稿時期: 2016年09月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
料金: 1,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

おおくぼ眼科長野クリニック (長野県長野市)

May(本人・20歳代・女性)

急に目が痛痒くなり、真っ赤になって同僚に指摘されたので、急きょ駅前で診察してもらえる眼科を探し、
おおくぼ眼科さんに訪れました。
長野駅前の平安堂ビルにあります。
とても落ち着いた雰囲気で綺麗なクリニックです。
待ち時間は20分程待ちます。
それだけ1人1人丁寧に診察してると思いますよ。
私も結膜炎と診断され、感染??する場合もあるからとそちらの検査もして頂きました。(結果的には移る可能性は無いみたいでした)
駅前の眼科で探すと殆どがコンタクトレンズを処方する為にある眼科のみで、
私としては「コンタクトを買わないと診察してもらえないのでは…」と思い、
おおくぼさんにお願いしました。
市役所近くの眼科さんは連日人がいっぱいで、予約無しではかなり待つ覚悟が必要ですが、
おおくぼ眼科さんは丁寧に診察もしますが、市役所近くの眼科さんよりは待ち時間は少ないです。

来院時期: 2015年10月 投稿時期: 2016年08月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: ベガモックス点眼液0.5%、点眼・点鼻用リンデロンA液
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人つかさ会 山田眼科 (長野県長野市)

Caloouser53597(本人・20歳代・女性)

ものもらいのような症状になってしまい、眼科に行こうと思っていたところ、知り合いに勧められた&職場が近かったのでこの病院に行ってみました。
まずは建物がとてもきれいでした。ビルのような建物の一階にあり、一瞬本当にここで合っているのか不安になる程でした。
視力検査の時の椅子がソファーのようにふかふかでとてもリラックスできた覚えがあります。
そして看護師さんが綺麗な方が多かった気がしました(笑)
診察などが終わり、処方せんを出してもらいましたが、歩いてすぐのところに処方せん薬局があるのも嬉しかったです。いちいち車で行かなくてはいけないと面倒なので。
一つだけ不満だったのが少し駐車場が狭かったです。土地柄もありしょうがないのかもしれないですが。

来院時期: 不明 投稿時期: 2015年02月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

12人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

池田眼科 (長野県長野市)

Caloouser53597(本人・20歳代・女性)

ものもらいの様な症状で受診しました。
午後の診察が始まる少し前に到着したのですが、その時点で5〜6人待ちの状態。
診察開始時間になりまずは視力検査からでした。視力検査があったので待ち時間はさほど長くは感じなかったです。
そのあと暗いカーテンの中で診察をしてもらいましたが、簡単にだったのでとても短かったです。

どうやらコンタクトレンズの方は専門で別に個室があるようでした。もしコンタクトレンズを作ることになった時はこちらでお世話になりたいです。

眼科以外にもレーザー脱毛なども行っているみたいで、こちらも興味深かったです。
こちらの関係の料金表などが展示してあったので待ち時間はそちらを見て時間をつぶすことができました。

来院時期: 不明 投稿時期: 2015年02月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 しののい眼科クリニック (長野県長野市)

あいびぃ823(本人・30歳代・女性)

こちらの医院が良いとの評判を聞き、霰粒腫になった際にかってみました。


[診察まで]
朝の9時くらいに行きましたが、待合室には10名ほど、中にも大勢。結構人気の医院です。

[先生]
普通にテキパキとした対応の先生です。診察、説明(事前に用意してある病気についての説明書きとともに)、今後についての指示を聞き
はい、はいと3分程度で終了しました。
質問にも気持ちよく答えてくださりました。

大きな待合室のほかに、診察室の前に10人ほど待機できる待合所があります。
こちらと診察室の間がカーテンの為、先生の声などよく聞こえます。
その点がちょっと嫌かな。

 [駐車場]
第1、第2とあるようです。朝でしたので混んでいましたが停められました。

 [スタッフ]
先生同様、テキパキという感じでした。院内処方の為、お薬の対応もされますが、お薬手帳の提示を求められませんでした。
ちょうどその時期別の薬も飲んでいたため、気になりましたがその旨申し出るタイミングがありませんでした。
今、薬局が丁寧すぎるほど丁寧な説明をするので、こちらの薬の処方に少々不安を感じましたが、何かあれば自分から申し出ないとダメですね。

目薬と、抗生剤で5日ほどで落ち着きました。
落ち着けば再度の診察は不要との説明がありましたので、終了です。

来院時期: 2017年07月 投稿時期: 2017年08月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 1,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

鈴木眼科医院 (長野県長野市)

小雪(本人・60歳代・男性)

ここは土日も診察してくださるので仕事が忙しいときは助かります。
ドクターははっきりと物をいう方ですが、厳しい言い方ではなくて
丁寧に説明して下さいます。
場所がデリケートな目ですが、意外に皆さん大事にしていないので
少しお叱りを受ける方もいらっしゃいますが親切な物言いですので
傷つくことは無いと思います。
他では直ぐにメガネを勧めるのに、点眼で視力を出すように勧めたり
患者を思って下さる良いドクターだと思います。

来院時期: 2016年06月 投稿時期: 2017年02月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人つかさ会 山田眼科 (長野県長野市)

May(本人・20歳代・女性)

市役所近くにあります、いつ行っても待合室が埋まるぐらい混んでいます。
問診票を書いた後は、受付の所で待ち、名前が呼ばれる迄待ちます。
名前が呼ばれたからと言って診察が始まる訳ではなく、
診察室前の待合室で更に待たされます。
待たされる間は看護師さんに細かな症状を伝え、伝えた後は視力検査等もお願いできます。(私は殆どありませんでしたが)
診察内容によってですが、まつげを抜く処置は痛かった思い出があります。
(眼球に麻酔の目薬をされましたが、それでも痛くて悶えました)
診察券の番号にて今現在の順番が分かるみたいですが、
とにかく予約して来院した方がいいです。
山田眼科さんの直ぐ隣に処方箋薬局があるので、便利ですよ。

来院時期: 2015年08月 投稿時期: 2016年08月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

13人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

あらい耳鼻咽喉科 (長野県長野市)

H@6(本人・30歳代・女性)

[症状・来院理由]

一日前から鼻水、鼻づまり頭痛があり。
近くに大型スーパーもあり、薬局も隣。
以前通院していた、耳鼻科は信頼性が高いが家から遠い為
通院しやすい病院を探した。

[医師の診断・治療法]

問診票に、症状を記載。
診察の際、以前通院していた、病院の診察についてや
こちらの病院の対応を説明。
鼻に棒を差し込み、膿がのどに落ちているか確認。
レントゲンを撮影。
鼻にくすりを機械で入れる。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

受付は忙しいそうで、若い方が対応。
先生は声が大きく、簡潔に話しますが頭がぼーっとしていた私には
先生の説明が早口に聞こえました。子供を授乳中な為薬に不安がありましたが
もう、離乳食を始めていいと言われました。離乳食初期では母乳もあげてくださいね。と保健師さんより
指導されていたのですが、考えがまとまらず何も言えなくなりました。
レントゲンの際、ベテランの看護師さんが
見習い看護師さんらしき方に指導、私は患者というより
人形のようにあちこち頭の位置を動かせられました。
忙しい時に面倒な患者だったのかな?とおもいましたが、
口コミの評価がよかっただけに、残念でした。
私が病んでいたため、スピード対応がきつく感じたのかもしれません。
処方して頂いたお薬のおかげで症状は良くなりました。

来院時期: 2012年03月 投稿時期: 2012年03月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: ムコダイン、ラックビー
料金: 2,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

栗原眼科 (長野県長野市)

あいびぃ823(本人・30歳代・女性)

霰粒腫にかかるので、受診しています。
今回も、数日前から瞼の痛みとかゆみ、腫れと違和感があったため通院しました。


[診察まで]
受付を済ますと、看護師さんの問診があります。
朝一で伺ったのと、天気が良くなかったので今回は5分も待たずに呼ばれました。
曜日や時間帯によっては30分ほど待つこともあります。

[先生]
早喋りな感じではありますが、丁寧に説明はしてくださいます。
今回、目の違和感で過去の経験から霰粒腫かと自己判断していましたが、その所見はなかったようで、ものもらいかもしれないとのことでした。

[駐車場]
十分広い駐車場です。  

[スタッフ]
看護師さんは優しく親切です。
以前子連れで行った時も、優しく対応してくださいました。
しかし、受付の方、口調や態度が冷たいです。
カルテをいじりながら、横を向いて小声で話をされてたので、少々聞き取りにくかったです。受付の際も、会計の際もそのような感じでしたので、ちょっと残念でした。

来院時期: 2017年04月 投稿時期: 2017年04月
待ち時間: 3分〜5分 薬:
料金: 1,100円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人北島眼科クリニック (長野県長野市)

りんご(本人・30歳代・女性)

どこの病院も混んでいるかと思いますが、こちらの病院も混んでいます。駐車場のスペースも狭くはないですが、広くもないので混んでいると停められません。なので、早く行くか、混んでいない曜日や時間を選ぶ事をお勧めします。
建物内は比較的広々としています。車椅子で来ても気にならないと思います。
肝心の診察ですが、先生は、あまり患者さんに説明をしてくれない先生です。大体、同じパターンの診察で、さらりと診察が終わる感じです。

来院時期: 2017年05月 投稿時期: 2018年01月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 2,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-10件 / 10件中
ページトップ