Caloo(カルー) - 長野市の耳鼻咽喉科の口コミ 33件
病院をさがす

長野市の耳鼻咽喉科の口コミ(33件)

1-20件 / 33件中

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

きたの耳鼻咽喉科クリニック (長野県長野市)

YG(本人・30歳代・女性)

保育園に通う子供と、親子でお世話になっています。当日予約も再診からスマホで取れるし、薬局もすぐ隣で、院内も明るくてキレイなので好印象です。知り合いから紹介されたのですが「先生ギャル男っぽく明るいよ」(いい意味で)と聞いていた通り、子供に合わせて声かけや声のトーンを変えて話してくれたり、説明も端的でパパパッと無駄なく診察が終わり、嫌がる子供もダラダラ泣くこともなく終わります。「前回こうだったからこうしましょう」とか「こういう薬も出せますけどどうしますか?1日3回は大変ですか?」と聞いてくれたりもして、よく診察してくれていることを実感します。
先生は良くても受付の方の印象が残念なことが本当に多いのですが、ここは受付の方も笑顔で印象がとても良かったです!

来院時期: 2023年09月 投稿時期: 2023年11月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
診療内容: 耳・鼻の症状 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

みやがわ耳鼻咽喉科きこえクリニック (長野県長野市)

あいびぃ823(本人ではない・5〜10歳・男性)

私を含めアレルギーのため家族3人がかかっています。

[診察まで]
花粉症の時期は特にですが、混んでいます。
とにかく早く見てもらいたい人は、あさイチ、午後イチで行った方がいいです。
窓口受付の30分後からネット予約ができます。200分待ちとかはザラですが
ネットで逐次進み具合が確認できるので、時間をうまく使えます。


[先生]
とても感じの良い、さばさばとした女性の先生です。
お薬の相談など、親身になって聞いてくれます。「じゃあこっちの薬を試してみましょうか」と、こちらの困りごとに対しての判断・レスポンスが早く的確です。
信頼しています。

 [駐車場]
十分あるのですがたまーに、満車になります。そんな時は、受付の方へ相談すると、案内してくれます。


☆受付の方、看護師さんみなさんとても感じが良いです。

来院時期: 2022年04月 投稿時期: 2022年06月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
料金: 500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

おかむら耳鼻咽喉科 (長野県長野市)

マニ(本人・50歳代・女性)
5.0 耳鼻咽喉科 外耳炎

外耳炎で受診しました。
今の先生は息子さんで、お父さんの代から地域の耳鼻咽喉科として続くクリニックです。若先生は穏やかで優しく、丁寧に診察してくださいます。
建物は最近建て替えたのか、新しく清潔です。
ネットから予約出来るので、待ち時間も短く、とても助かっています。
待合室にはオゾン発生器が置かれ、換気もされており、感染対策もできていると思います。
アレルギー検査やインフルエンザワクチン接種もしてもらえます。
支払いにはクレジットカードやIDも使えるため、現金のやり取りもせずに済みます。

来院時期: 2021年10月 投稿時期: 2021年10月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: 点耳薬 抗生物質
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

荻場耳鼻咽喉科医院 (長野県長野市)

マリーゴールド777(本人・30歳代・女性)

こじんまりとした病院で、スタッフも多くありませんがスムーズに診察してもらえます。あまり待つことがないし、薬もその場で処方してくれるので、薬局にわざわざ行かなくても良い点が気に入っています。毎年花粉症の季節にお世話になりますが、よく効く薬を出していただけるので大変ありがたいです。以前は別の耳鼻科に行っていましたが、長い時間待たされる上に、大して薬も効きませんでした。こちらは待ち時間はあまりなく、診察からお会計、薬をもらうまであっという間なので30分あれば終わります。駐車場も目の前にあり止めやすいです。これからもお世話になるつもりです。

来院時期: 2020年02月 投稿時期: 2021年02月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ふくおか耳鼻咽喉科めまいクリニック (長野県長野市)

めいぽよ62(本人ではない・5〜10歳・男性)

知人の紹介でいいと聞き、自宅から離れていましたが、試しにいってきました。新しくできたとこなので、外観も内装もすごくきれいで、今時な感じで無料Wi-Fiも飛んでるし、本の数も多く、しかも子どもの遊べるコーナーまでしっかり作られていました。
今まで通っていた耳鼻科では子どもが耳かきしてもらうに大騒ぎで暴れてしまって、凄く大変でしたが、
先生の子どもに対しての話し方や導入の仕方がうまく、子どもも怖がらず落ち着いてできました!おすすめです!

来院時期: 2019年09月 投稿時期: 2019年12月
待ち時間: 30分〜1時間 その他 薬:
料金: 500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

おかむら耳鼻咽喉科 (長野県長野市)

ノッカー150(本人・40歳代・男性)

突然の難聴で初めて受診しました。
聴力検査とめまいの検査で突発性難聴と診断が下り、薬治療となりました。
薬がよく効き、現在は聴力も戻り、完治できました。
適切な治療を施していただき、大変感謝しています。

物腰の柔らかくやさしい先生で、丁寧な説明をしてくださり、毎回安心して診察を受けることが出来ました。
病院は大変清潔感があり、受付の方やスタッフさんも優しく、気持ちよく受診できました。
オススメしたい耳鼻科です。

来院時期: 2017年 投稿時期: 2018年11月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

25人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

あらい耳鼻咽喉科 (長野県長野市)

assddfd(本人・20歳代・男性)

[症状・来院理由]

以前から、風邪気味で旅行に出かけた後鼻づまりがだんだんひどくなってきて、
はなをかみ過ぎて鼻がいてくなってしまいつらくなってきたので、行こうとしました。


[医師の診断・治療法]

やはりただの風邪で、そこまでひどくなかったです。
先生に診てももらったあとに、鼻の中を洗い、最後に鼻に薬を入れました。
最後に鼻に薬を入れるのは、少し時間がかかったがそれがよく効くみたいです。


[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

少し待ち時間が長いが、治療してもらったあとにはだいぶ楽になりました。
先生も看護師もとても親切でよかったです。
施設も綺麗で先生の説明も丁寧で分かりやすいから、この後も何かあると通っていました。
自分的にはおススメです。
家がちかいってのもありますが。

来院時期: 2009年12月 投稿時期: 2011年08月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 1,000円 ※治療によって変わります
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

みやがわ耳鼻咽喉科きこえクリニック (長野県長野市)

クインクエペタ465(本人ではない・10歳代・女性)

子どもが風邪の為、受診しました。
近所の小児科はなかなか予約が取れなかったり、熱があると診てもらえなかったりしますが、こちらは風邪の症状や発熱があっても診ていただけます。その場合には、駐車場での診察になります。
初診でもネット予約ができて便利です。
先生は女性です。喋り方も穏やかな印象で、子どもも怖がらずにできました。
この日は飲み薬を処方してもらいました。その際に、錠剤で大丈夫ですか?と確認してくださいました。
受付もスムーズに対応して頂けました。
患者さんが多い為、駐車場はいっぱいになってしまいます。

来院時期: 2024年02月 投稿時期: 2024年02月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
診療内容: 耳・鼻の症状 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

耳鼻咽喉科 宮下医院 (長野県長野市)

碧玉826(本人・40歳代・女性)

昔ながらの病院です。聴力検査の設備とかトイレとか、古いなぁと思うところはたくさんありますが、先生が良いので通っています。また、消毒か薬か分かりませんが、においがすごいので、ここに行った帰りはすぐ家族に気づかれます。
看護師さんが昔ながらなので、待合室で体重を普通に聞かれました(恥)。
先生は耳の遠いお年寄りにも優しいです。わがままな患者さんにはわりとはっきり言ってました。
よく話を聞いてくれて的確に診断して、過不足ない薬を出してくださいます。

来院時期: 2018年04月 投稿時期: 2020年09月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

みやがわ耳鼻咽喉科きこえクリニック (長野県長野市)

Caloouser63078(本人・50歳代・女性)
4.5 耳鼻咽喉科 急に首の横にしこりが出来て、痛みがあった。同日のピアスのキャッチの部分が化膿したような状態になっていたのでそれが原因かもしれず受診。

元々私が受診した日は近くの病院に行く予定があったのですが、その日の
前日にピアスのキャッチの部分が化膿したような状態になっていたのを
消毒もせず放置していたらその日の夜にリンパが腫れてしまい急きょ、
行く予定だった病院近くに絞り探した耳鼻科でした。

二つの病院を行ったり来たりという状況になってしまいましたが、それぞれの
病院がとても近く、お互い混んでいるという状況をご存知で色々配慮いただ
きました。

こちらの病院は初診でもネット予約が可能で、スマホで何人待ちなのか、
どのくらい待つのかが確認できるシステムを導入していて、今回は他の病院と
平行していたので大変助かりました!
早い方を先に受診すればいいですよと、どちらの病院でもおっしゃっていただ
けたので落ち着いて待つことができました。

長野駅に着いた時点で、電話をしたところ混んでいるのでスマホで予約入れた
方がいいと思いますと教えていただき、スタッフの方の対応も満足です。

とても綺麗で清潔感のある病院で、子供が遊べるスペースもあります。
女医さんがお一人で診ておられるようで混んでいました。

先生は話しやすく、気になることを訊いてもきちんと説明していただけ
ました。
喉にも気になる事があったので、診ていただいたのですが気持ちよく
対応していただき安心しました。

年配の方からお子さんまで幅広い年齢層の患者さんが受診されていました。

スタッフさんも先生も好印象で、急きょ探した耳鼻科だったので不安でしたが
とてもよかったです!

来院時期: 2020年01月 投稿時期: 2020年01月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬: セフジトレンピボキシル錠100mg サワイ (ジェネリック)、ゲンタマイシン硫酸塩軟膏0.1%「タイヨー」、アズノールうがい液4%
料金: 1,980円 ※薬代 890円含む(うがい薬はお願いして処方していただきました)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

あらい耳鼻咽喉科 (長野県長野市)

usa(本人・30歳代・男性)

総合病院でも完治しなかった目眩を診てもらい、
「気休めかもしれないけれど」と貰った薬が思いの外よく効き、二週間後の再診時には嘘のように症状が改善したことから長期間服用したいと勝手な希望を伝えたところ、
「症状が出ないのなら余計な治療はいらない」と一喝。その瞬間はただ薬が欲しいだけなのに怖い先生だなと思いましたが、「先ずは治ってよかった。だろう? また困った時はいつでも来て」との言葉に、治癒を喜ぶことも感謝もせず身勝手な言い分を通そうとした自分の言動を反省して以来、耳鼻科はここと決めています。

確かにこちらの先生は患者の捉え方で評価は分かれると思います。ですが、病気治療の方針をきちんと患者に説明出来る先生が少なくなる中で、良いも悪いも隠さず伝えて下さる非常に稀有な存在です。方向性が見える安心感もあります。

以前はいつ行っても診察室に入りきれない患者さんが玄関口まで溢れている印象がありましたが、電話予約が浸透したのか、最近ではそういった光景はあまり見られなくなりました。予約を済ませて診察の進捗状況を自動音声で確認しながら向かえば、待ち時間も少なくスムーズに受診できるのでありがたい限りです




来院時期: 2018年03月 投稿時期: 2018年03月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

長野県厚生農業協同組合連合会 長野松代総合病院 (長野県長野市)

あいびぃ823(本人ではない・10歳代・男性)

子どもが小学校5年生の時から、現在(中三)まで、耳鼻科にお世話になっています。
アレルギーがあるので、時期によっては3週間に1度~3か月に1度くらいの頻度で
かかっています。
現在、舌下免疫療法を開始したので、今後も1~3年ほど定期的にかかる予定です。


[診察まで]
毎回、予約をしてからの受診です。学校終了後、大急ぎで向かいますが予約可能な最終時間16:30で、ギリギリ飛び込むような状況です。
待ち時間は5分から20分ほど。
機械で受付をして、耳鼻科に。掲示板に、受付番号が出るのを待ちます。

[先生]
とても優しく丁寧な先生です。長らくお世話になっていますが、ずっとかかりたい先生です。(実はこの8月に開業されるとのこと。開業先が少々遠いので、残念ながら定期的に通うのは厳しいため、次回より担当の先生が変わります)

 [駐車場]
正面の第一駐車場。何とかならないのかなぁ、というような駐車場です。
警備員の方もいたりいなかったり、またあまり整備されておらず、車留めはガタガタ、1台ずつのスペースが非常に狭く、お年寄りの多い総合病院でこのような駐車場では、事故が起こりそうでヒヤヒヤです。
実際ラインを越えて駐車している車をよく目撃します。
また、収容台数が少ないため混雑時には入りきらず、少々離れた別の指定駐車場へ行くことになります。これまたお年寄りにはお気の毒です。
会計時に、無料パンチをしていただけるのはありがたいです。
ただし、院外処方で時間がかかってしまうと、再度病院に戻り無料パンチをし直してもらう必要があります。

 [スタッフ]
大勢のスタッフの方がいますが、特に問題なし、という感じ。
若い方はとても親切です。
一度、耳鼻科の受付の方に「授業が遅れてしまい、申し訳ないですが予約時間を少し過ぎて到着しそうです」との旨、電話連絡を入れた際に、「それならば、以降かかりつけ医を変えてもらってもかまいません」と言われたことがあります。先生が良い方だけに、この言葉にはがっかりしました。

時間が時間の為か、終了後の会計等は待たずに割とスムーズです。

来院時期: 2017年07月 投稿時期: 2017年08月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: シダトレンスギ花粉舌下液2,000JAU/mLパック
料金: 2,000円 ※院外処方ですが、1回分の診察代と1か月分の薬代の合計
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

耳鼻咽喉科 宮下医院 (長野県長野市)

空361(本人・10歳代・女性)

年末に高熱がでて、繰り返す高熱に苦しんでいたところ、もしかして?と思い年明けにこちらの耳鼻科に診ていただきました。蓄膿症の一歩手前であることが判明し、ムコダイン等処方していただきました。鼻洗浄などやりたくないことばかりでしたが、先生がとても親切で、通うのは全く苦ではありませんでした。またなにかあったら、こちらで診ていただきたいと思っています。ですが、一部の看護師さんにはうーん…となることがあったのは確かです。

来院時期: 2013年01月 投稿時期: 2016年05月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: ムコダイン錠250mg
料金: 20,000円 ※かなり重症だったので、1か月通いました。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

29人中22人が、この口コミが参考になったと投票しています。

おかむら耳鼻咽喉科 (長野県長野市)

どりたく(本人ではない・3〜5歳・男性)

[症状・来院理由]

子供の耳垢が溜まっていたので掃除をしてもらった。

[医師の診断・治療法]

耳垢を軟らかくする薬を点耳してから再度来るように言われ、吸引して取り除いた。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

先生は一見怖そうですが、技術的なことや診断は悪くはないです。ただ子供向けではないと思います。先生が看護師さんに厳しいのか看護師さんは二コリともせず、子供の扱いに慣れていない様子です。小さい子供は力強く押さえるように先生に言われていて、必死で無言で押さえ付けます。子供にはそれが怖いようです。とても良い先生なので、もう少し子供の扱いが上手な看護師さんが居ると、親としては助かるのですが。大人が通うには十分、良い耳鼻科だと思います。耳鼻科なので一人一人にかかる診察時間が短いせいか、待合室が満席でも1時間も待つことはありません。どんなに待っても30分から40分です。ただ駐車場が狭いため、土曜は診察開始時間より15分以上早く行かないと停められないです。平日の受診をお勧めします。

来院時期: 2009年10月 投稿時期: 2011年08月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

みやがわ耳鼻咽喉科きこえクリニック (長野県長野市)

ワンフラワー(本人ではない・5〜10歳・女性)

院内は新しくてとてもきれいで駐車場も沢山あります。女医さんで優しい面もありながら、ハキハキしているのでとても好印象でした。受付の方もとても親切で対応はいいです。
混んでいるのがとても気になります。予約をして番号近くになって来院しても、30分以上待ったのがとても気になりました。コロナの観点から症状がある人は目の前の駐車場の車で待機し、車内での診察でした。感染対策もしっかりとしているので、安心して受診できます。

来院時期: 2021年03月 投稿時期: 2022年05月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

25人中22人が、この口コミが参考になったと投票しています。

野村耳鼻咽喉科医院 (長野県長野市)

h.rka(本人・30歳代・女性)

風邪の様な症状と花粉症などで来院しました。一度行った時は夫婦でお世話になりましたがとても丁寧に診てもらう事が出来ました。先生は男の先生で柔らかい雰囲気のある方でしっかりと診察してくれます。病院が開く前の朝一で行きましたがすでに並んでいる方もいて私の後にも並ぶ方がいました。人気な病院なんだなと思ったのが印象に残っています。薬もいくつか出してくれ受付の方もとても感じがいいです。花粉症などで来院した時もしっかり質問をしてくれてからアレルギー性のものかななどと教えてくれてから診察が終わるのでいいです。

来院時期: 2018年03月 投稿時期: 2019年03月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

おかむら耳鼻咽喉科 (長野県長野市)

ショコラ(本人・20歳代・女性)

知り合いの人は大体行っている位なのでいつも混んでいます。
風邪の症状がある方やアレルギーがある人、花粉症の人など色々な人が受診するようです。
子供が副鼻腔炎になりしばらく通いました。
なぜか受診の患者が呼ばれずにずーーーっと待たされる時があり、????でした。
進み出すと先生は診察が早いのでスムーズですが、何しろ混んでいるのに診察が進まずしばらく待っているので待合室は混み合います。
4時以降も混んでいます。時間に余裕のある時が良さそうです。

来院時期: 2018年08月 投稿時期: 2019年03月
待ち時間: 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

耳鼻咽喉科 宮下医院 (長野県長野市)

ケリア349(本人・30歳代・女性)

耳だれで受診。親子医師のうち、若先生に診てもらい、発熱するほど悪化していたけれど、あっという間に楽になった。
受診ペースもこちらの都合を優先させてくれ、ある程度放任なのが良い。

私は授乳中だが、診察のたびに毎回「授乳中なんだよね?」と確認してくれるので安心して受診できる。

多少ぶっきらぼうではあるけれど、すごく丁寧に診てくれるし、言うべきことははっきり言う感じで、私は相性がいいです。

ただ、受付の人にカルテを出し忘れられて2時間近く待たされたことがあり、そのときの対応が微妙だったので星1つ減らしました。

来院時期: 2017年 投稿時期: 2017年10月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

荻場耳鼻咽喉科医院 (長野県長野市)

あいびぃ823(本人・30歳代・女性)

風邪をひきました。
場所の都合がよかったので初めてかかりました。


[診察まで]
歯科と耳鼻科をやっているようです。
耳鼻科の方は空いています。
朝9時過ぎの受診でしたが5分も待たずに呼ばれました。

[先生及び診察について]
男性の先生。
問診や診察薬の処方について、非常に詳しくしてくださいます。
特に私は当時授乳中でしたので、薬については先生が在庫から何点か出してきて、説明とともに一緒にどの薬にするか決めたような流れでした。

私は長年市販の点鼻薬を使っていたのですが(特に夜)、そこに含まれる成分の弊害を詳しく説明されました。
基本的に、少しでも鼻がつまると点鼻薬を使っています。
風邪なのに、のども赤く、咳もしているのに鼻がやたらに通っていることに対して疑問を持った先生が、「もしかして市販の点鼻薬使ってる?」と気づかれ、この話になりました。

とにかく、一生懸命さが伝わってくる先生でした。
市販の点鼻薬の使用についてはだいぶ脅されましたが、今後やめて行こうという思いに至りました。
一人一人にじっくり時間をかけてくれる先生です。

 [駐車場]
歯科の方が混んでいるので満車になっていることが多いです。1台1台のスペースも非常に狭いので、改善されるといいのですが。

 [スタッフ]
受付の女性スタッフさん、とても感じが良いです。

来院時期: 2016年11月 投稿時期: 2017年10月
待ち時間: 通院 薬:
料金: 1,100円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

26人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

あらい耳鼻咽喉科 (長野県長野市)

pekopeko(本人・30歳代・女性)

突発性難聴にかかった際にお世話になりました。
先生は大変ズバズバとハッキリと物事をおっしゃいますので、初めは戸惑いましたがある意味とても気持ちがいいです。その時の状況をお話しいただいたうえで、患者側にどうするか聞かれます。
本当にはっきりとおっしゃるので、そういう先生が苦手な方にはむかないかもしれません。
ですが、治療の方向性などは先生も自信を持ってらっしゃるようで信頼できると思います。実際に私も完治が難しいと言われる病気がほぼ後遺症なく治ったので信頼しています。

初めて以外の場合は電話で予約できますが、予約時間と同時にかけてもなかなかつながらず、早い時間の予約をとるのが難しかったです。耳鼻科ということもあり、待合室には小さなお子さんがたくさんいらっしゃいました。絵本も何冊か置いてありました。

薬局もすぐ隣にあり、またスーパーの横にあるので帰りにちょっと買い物もできて便利です。

来院時期: 2008年 投稿時期: 2015年09月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
1-20件 / 33件中
ページトップ