Caloo(カルー) - 新発田市の寝れない・不眠の口コミ 2件
病院をさがす

新発田市の寝れない・不眠の口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

13人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

新潟県立新発田病院 (新潟県新発田市)

パニック発作だったんですが、通常、点滴か注射で簡単にすまされるものをこちらでは、パニックの原因をもとから調べてくれて、熱をはかったり、基本的な診療をベースにとてもよくみていただきました。
結局、急な発熱や嘔吐をただのパニックだと私が勘違いしていただけでで、原因はウイルス性の風邪でした。今までも精神科にはたまにかかりましたが、せきが出ていてもせき止めを処方されるだけで治りが悪かったです。
なんていうか、体の不具合を全て精神科の薬でごまかされていたように思います。
診察後も、体の不調がある場合はまず内科からかかり、それでも不安な場合は、精神科へ***と、丁寧に医者のかかり方まで教えてくれました。看護士さんは若い男性ばかりでしたが、優しい対応の方ばかりでした。
こちらの精神科は、お勧めです。

来院時期: 2014年02月 投稿時期: 2014年02月
待ち時間: 15分〜30分 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

片桐記念クリニック (新潟県新発田市)

shibata daisuki (本人・60歳代・男性)

[症状・来院理由]

最近よく眠れないので、相談に行く。何となく体も難儀であるので、血液検査も必要かと考えているとも話す。最近定期的な検査は、全く受けていないとの事も説明する。
酒を飲んでも同じであるとも説明する。

[医師の診断・治療法]

とりあえず生活を変えてみる。薬はそれからですね・・との説明を受ける。基本は薬を飲むのは決して悪いものではないので、少し生活を変えて駄目であるなら、いつでも内服薬は開始できるとの説明を受ける。日本では安定剤、眠剤は悪いものとされがちであるが、アメリカ等ではほとんどの人が、何らかの内服薬を使用しているものです、とも説明を受ける。日本では精神安定剤だけでも相当な数があります。ちなみに、ハルシオンという安定剤は、毎日何億人もの人が飲んでいる薬です。

来院時期: 2013年10月 投稿時期: 2013年10月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 250円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ