Caloo(カルー) - 川崎市中原区のだるいの口コミ 12件
病院をさがす

川崎市中原区のだるいの口コミ(12件)

1-12件 / 12件中

12人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

元住吉駅前こころみクリニック (神奈川県川崎市中原区)

くま太郎(本人・30歳代・女性)

駅近にあるので、会社帰りに行ける病院。
新しいので院内も清潔感があります。

中々探してもないし、混んでることは覚悟していきましたが
日中体調が悪化してきて、その日のうちに診察を受けました。
受付してから診察までスムーズで、若い活気ある先生の対応が良かったです。

土日診療、夜8時までというのがとてもいいですね。

急に休めない仕事なので、とても助かりました。
翌日は、風邪の症状もだいぶ良くなり、また何かあれば伺おうと思いました。

来院時期: 2017年05月 投稿時期: 2017年05月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
コメント ( 1件 )

7人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団浩洋会荒田内科クリニック (神奈川県川崎市中原区)

豆汰(本人・20歳代・男性)

新丸子に新しく開院したこの病院に行ってきました。
風邪をひいてしまい、病院を探していたところこの病院にたどり着き、早速中へ。

出来たばかりなので比較的内装は綺麗で受付の方の対応もgoodでした。待ち時間は10分ほどですぐに診察室の中に通され、先生に診てもらうことができました。

荒田先生は感じが良い先生で、頼りになるという感じです。今回は軽い風邪と花粉症の併発だったのですが、今後も内科を受診する際にはこちらの病院に行きたいと感じました。

薬も目の前にある薬局でもらうことができ、その薬局も対応が良いのでそちらを利用したいと思っています。

来院時期: 2017年02月 投稿時期: 2017年07月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

富士通クリニック (神奈川県川崎市中原区)

bagu(本人・40歳代・男性)

インフルエンザ感染の疑いがあったので、早めの受診に行きました。受診したタイミングが早すぎて症状がないため、現段階ではどうしようもないとのことでしたが、懇切丁寧に説明していただき、非常に納得のいくものでした。とりあえず総合感冒薬を処方していただきました。
最近は抗インフルエンザ薬を出さない医者が増えているので、インフルエンザの症状が発症してから救急に行ってほしい、と念を押されました。
少々身体がだるい程度だったのですが親身になって話を聞いてくれてとても安心できました。

来院時期: 2016年12月 投稿時期: 2017年01月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: PL配合顆粒
料金: 600円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

日本医科大学武蔵小杉病院 (神奈川県川崎市中原区)

ミモザ186(本人・30歳代・女性)

先々月より、婦人科へ行っています。先生は、すごく説明を分かりやすくしてくれます。看護師さんも優しいですが、受付の事務員が、なかなか事務的な感じです。後、救急の受け入れは拒否されます。外来はすごく時間をかけてくれます、わからないことは教えてくれます。設備はこじんまりとした感じですが、古くはありません。婦人科なので、他のお子さんが多数居ますが、事務員さんはフルシカト、看護師さんが、声をかけて居るのを目にします。

来院時期: 2018年07月 投稿時期: 2018年07月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: リュープリン注射用1.88mg
料金: 5,400円
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

川崎市立井田病院 (神奈川県川崎市中原区)

日吉(本人ではない・20歳代・女性)

娘が原因不明の心臓に水が溜まるという症状で夜間診察→入院。夜間の診察をして下さった先生は、まだ新米さんかな?という感じの方でしたが、親切でした。
看護師さん達は皆さん優しく親切でしたし、先生も一生懸命説明して下さりました。
4人部屋に入院した娘は色々と思うところがあったようですが、数日で退院してほっとしました。
その後検査結果を聞くのと、支払いに訪れましたが、原因不明ではありましたが、症状が改善され本当に良かったです。

来院時期: 2016年10月 投稿時期: 2017年01月
待ち時間: 3分〜5分 その他 薬:
料金: 68,000円 ※入院費など
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

日本医科大学武蔵小杉病院 (神奈川県川崎市中原区)

さいたん(本人・30歳代・女性)

第1子をこの病院の産婦人科で出産後、強い不安感や不眠、ゆううつに悩まされるようになり、精神科を紹介されました。
授乳しながらの子育てでしたが、授乳中でも服用できる薬を処方して頂きました。現在は卒乳して1年以上たちますが、子供は順調に成長しています。
医師一人、看護師一人で臨床心理士はいないようです。看護師さんがカウンセリングを行ってくれます。だいたい、1回のカウンセリングで1時間くらい時間を取ってもらえます。
予約制ですが、こちらの都合に合わせて頂けることが多く、急に具合が悪くなって慌てて受診した時もスムーズに対応して頂けました。
まだ治療中ですが、日常生活にはあまり支障がない程度にまで回復しています。

来院時期: 2013年02月 投稿時期: 2015年10月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: サインバルタカプセル30mg、ルネスタ1mg
料金: 500円 ※自立支援医療(精神通院)の適用を受けています。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

18人中13人が、この口コミが参考になったと投票しています。

心のクリニック武蔵小杉 (神奈川県川崎市中原区)

エルモ(本人・30歳代・女性)

私は小学生の時からちょくちょく神経内科に通ったことがあり、その後就職してまた通うようになりました。

しかしなかなか合う先生に出会えず、薬も合うものがなかなかない中で、4~5件病院を回り、最後に出会ったのがこちらの病院でした。

生まれた時からの生い立ちから現状まですべてカウンセラーではなく、先生がヒアリングしてくださります。
私の場合、やはり合う薬がなかなかみつからない中で、通院1年くらいでやっと合う薬と出会えました。
また、悩みについても親身になってくださり、大学病院の流れ作業のような診察に比べて30分くらいの長い診察もしていただけます。

仕事が出来なくなってからの休養期間の手当て支給の提案や、復職までも丁寧にアドバイスしてくださいました。

今は通うことなく、生活できてますがそれも適切な投薬・カウンセリング・アドバイスがあったからだと思ってます。

来院時期: 2011年05月 投稿時期: 2014年04月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 1,400円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

むさし小杉内科クリニック (神奈川県川崎市中原区)

kero(本人・50歳代・女性)

土日の午前中、平日も20時までの診察との事で、咳が2週間以上も続き、早く治したくて日曜日に行ったのですが、休日も診察している為か混んでいて1時間以上待たされての診察で、問診票へ色々と記入をしてみましたがあまり親身になって診て頂ける感じではなく、咳が酷いのに聴診をせずお話しだけで3分くらいで診察が終了…。こんなだったら仕事の都合をつけていつものかかりつけの先生に診てもらえば良かったです。これで良かったのか?と不安が残る診察内容でした…。

来院時期: 2016年10月 投稿時期: 2016年10月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
料金: 1,200円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

21人中19人が、この口コミが参考になったと投票しています。

長谷川診療所 (神奈川県川崎市中原区)

小豆(本人ではない・40歳代・男性)

完全予約制ですが、何故か5分位の予約枠に2名の予約を入れているようです。
もちろん一人あたり2.5分で診察が終わるわけもなく、朝一の予約で、なおかつ一番に並んで待っていないかぎり、時間通りに診察してもらうことはまず不可能です。なぜそんな予約方法にしているのかだけが謎ですが、並んででも長谷川先生に診てもらいたい人が多いようで、いつも混んでいます。
先生は非常に腰の低い方で、口癖は「すいません」です。すいませんすいませんと言いながらも、患者の話をよく聞いてくださり、患者は、受け止めてもらえたという気持ちになるようです。わたしはうつ病の家族の付き添いで何度か行きましたが、困ったときは時間外でもお電話してくださいと言っていただき安心できました。

来院時期: 2015年11月 投稿時期: 2015年12月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

20人中19人が、この口コミが参考になったと投票しています。

元住吉駅前こころみクリニック (神奈川県川崎市中原区)

マリーゴールド084(本人・20歳代・女性)

親戚の家の近くに新しい病院ができたと聞いて行ってみました。先生は、想像していたよりも、かなり若そうなお医者さんでした。待合室はワイファイが使えるようですが、ガラケーの私には残念ながら関係なく・・・イヤな感じはしませんが、すごく快適な待合室でもなかったです。診察ですが、いくつか検査をした割には説明が一瞬だけだったりして、ちょっとだけ、あれ?と思ったのと、私ではなくパソコンを見ながらお話されている雰囲気がちょっと悲しかったです。ちゃんと一応お薬ももらえたし、少し長引いたけど直りましたので、風邪をひいたら、またお世話になるかもしれません。なんとなく、星3つです。

来院時期: 2018年02月 投稿時期: 2018年04月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
コメント ( 1件 )

20人中19人が、この口コミが参考になったと投票しています。

心のクリニック武蔵小杉 (神奈川県川崎市中原区)

ゆっけ(本人・20歳代・女性)

[症状・来院理由]

引っ越しの都合でもともと通っていた病院への通院ができなくなり、新居の近くにあった精神科の病院へ
いくつか予約の電話をかけてみたのですが、ここ以外はすべて1~3ヶ月待ちだと言われ、とりあえずここへ来院しました。

[医師の診断・治療法]

以前通っていた病院の主治医からの診断書を渡したので、投薬はほぼ変わらず。しかし、こちらでの
生活で体調を崩し、何度か薬を変更しました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

受付スタッフは優しく丁寧に対応してくださるのでとても落ち着きます。待合室も広くて静かです。
曜日によって混雑状況が違うようなので、なるべく空いている曜日に通院しています。水曜日はほとんど人がおらず、
待ち時間はほとんどありませんでした。
しかし、主治医の診察には不満が多くあります。目を見て話してくれなかったり、十分な説明もなく
薬を増やしたり、「頓服薬をください」と言って「わかりました」と返事をしたのに、処方箋を見ると
頓服薬がなかったり、話を遮って勝手に自分で結論を出したり…。しばらくは薬のために通院して、
もっといい病院を見つけたらすぐにそちらに移りたいと考えています。
他にも先生がいらっしゃるようですが、主治医以外はお会いしたことがないのでわかりません。

来院時期: 2012年04月 投稿時期: 2012年08月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
料金: 1,800円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

30人中28人が、この口コミが参考になったと投票しています。

元住吉駅前こころみクリニック (神奈川県川崎市中原区)

ヒロユキ(本人・30歳代・男性)

本日、風邪たぶんインフルエンザだろうと考え予約して伺いましたが、予約しているのを忘れられて一般外来の一番後ろになり、予定時間から30分以上待たされました。

結局、忘れてた事について話してもとりあえず、すいませんだけ。インフルエンザでかなりフラフラの中であの一言だけはさすがに失礼です。しかもネットに記載されてる向かいの提携駐車場に車止めたにも関わらず、提携はしておりませんの一点張りで割引等は断られました。ネットと受付どちらが正しいのか。だいぶ待たされたお陰で最終終わるまで2時間近くかかりました。

それと合わせてレントゲンは撮らされ結局予想通り何もなく。最後はインフルエンザでしたとだけ。こちらから聞かないと細かい説明もなく、もう少し説明も含めてちゃんと接して欲しかったです。
とにかく1人の医師しかおらず、バタバタしながらもスムーズさも無く見ていて疲れました。
普段通う病院が休みで行きましたが、比べると設備、時間等の面は良いですが、実際の中身が違い過ぎました。

来院時期: 2018年02月 投稿時期: 2018年02月
待ち時間: 30分〜1時間 その他 薬: カロナール
料金: 5,000円
診療内容: 診療・治療法: インフルエンザ迅速検査キット
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
コメント ( 1件 )
  • 1
1-12件 / 12件中
ページトップ