Caloo(カルー) - 江戸川区の慢性の下痢の口コミ 4件
病院をさがす

江戸川区の慢性の下痢の口コミ(4件)

1-4件 / 4件中

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団慶智会なかぞのクリニック (東京都江戸川区)

はな(本人ではない・3〜5歳・男性)

小さいころから特にアレルギーもなく過ごしていました。

1才半ぐらいから食事後に下痢をすることがありました。
他の小児科を受診したところ、消化不良でしょうとのことで整腸剤を処方されました。
それでも日に日に回数が多くなるので再度受診しても同じ薬を処方されるだけ。。。
症状が変わらないのでこちらの小児科を受診しました。

今までの経緯を先生に伝えるとすぐにアレルギーを疑ってくれ、採血をしてくれました。
結果、卵アレルギーによる下痢でした。
すぐに指導されたように卵を除去した食事にすると下痢がとまりました。

3年が経ち、現在は何かに混ざっているぐらいなら食べられるようになりました。

あの時、先生が気づいて下さらなかったら、知らずに食べさせ続けてもっと酷いアレルギーになっていたかもと思うとゾッとします。

気づいていただきありがとうございました。

来院時期: 2011年10月 投稿時期: 2014年10月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

14人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。

えんどう医院 (東京都江戸川区)

takasako(本人・30歳代・女性)

古い病院らしく昭和感溢れる出で立ち。トイレは今時珍しい和式で検尿窓もあります。不潔感こそありませんが、お手洗いの蛇口は水が横から漏れでてくるし、ハンドソープも空っぽでした笑
台風の日で雨がジャンジャン降りの日に行って、待合室には患者さんが一人だけ。それでも1時間後に来てくれという始末。しかし診察を受けて納得しましたが、私一人に対して30分以上時間をかけて診察していただいたのです。東京でこんな時間をかけてみてもらうのは初めてで、何にそんなに時間がかかっているのか。それは先生のパソコン入力に時間がかかっているのです。
私が先生の代わりに文字を入れて差し上げたいくらいでした。しかし、気の長いおじいちゃん先生でやっつけで診察されるわけでもなくしっかりと1つ1つ出ている症状から考えられる病気の可能性を考えておいでです。具合が悪くて病院に行ってるのに、こちらの顔も見ずにパソコンでカタカタやって1分もせずにはい、さよならで適当に薬を処方されて待合室で何時間も待たされくらいならこちらで見ていただくほうがいいかもしれません。しかし、時間がないかたはやはりオススメできません。もう一人女性の先生はパソコン入力も早いようなので、急いでる方は病院に電話してどちらの先生か聞いてみてください。

来院時期: 2016年08月 投稿時期: 2016年08月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
料金: 4,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

弘邦医院 (東京都江戸川区)

Caloouser64011(本人・30歳代・女性)

風邪や下痢などの時に利用しています。先生が一人で診察されています。診察はアッサリで、こちらが症状を説明し、それを聞いて、じゃお薬出しておきますね、で、診察は終了。出る薬の量は、結構多めかと思います。ですが、わりとこちらの要望はきいてもらえるので、強目の薬をください、などリクエストすると、その通りにしてくれるので、ウィルス性胃腸炎になって本当に大変だった時などは、助かりました。ただ、基本的には対処療法なので、何か慢性的な症状があって通院しても、根本的な生活習慣改善などの指導はありません。あと、病院内には、ムダ毛の脱毛などのチラシも貼ってあり、内科以外にもいろいろとされているようです。会社の健康診断の方も、よく見かけます。

来院時期: 2015年03月 投稿時期: 2015年05月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 2,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

14人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団由寿会 おかはら胃腸クリニック (東京都江戸川区)

ちぃ(本人ではない・10歳代・女性)

慢性の下痢がありましたが、普段に無い痛みをうったえました。
レントゲンを撮り便とガスが溜まってるからだとの診断でした。
普段から下痢をすぐするとか、色々な病院行きましたが改善されなかった事なども話しました。
が余り話を聞いてくれてる感無しで、症状を決めつけられた感じでした。
先生の対応はとても冷たい感じにとれました。
結局便が溜まってるのとガスが溜まってるからのみで病名など無かったし、薬もいまいち納得がいかない内容の薬を出されました。
医学的には適切なのかな?
詳しく聞きたかったですが、なんか怒られそうでよく聞く事も出来ませんでした。
待ち時間は全くに近い位無しでネット予約も出来ますし、受付や看護婦さんは普通に感じ良かったですが次は他の胃腸科に通うつもりです。

来院時期: 2015年04月 投稿時期: 2015年05月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-4件 / 4件中
ページトップ