Caloo(カルー) - 葛飾区の打撲の口コミ 2件
病院をさがす

葛飾区の打撲の口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

14人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

飯田クリニック (東京都葛飾区)

オリオン261(本人ではない・5〜10歳・男性)

こどもの学校トラブルに関するケガに関して診断書を頂きたく受診しましたが、ケガの状態を見るだけでなく詳しく話を聞いて頂き、過去の経験からの有用なアドバイスも頂けました。

子供はトラブルをきっかけに欠席を続けていましたが、何が子供にとって一番いいのかを一緒に考えて下さり、学校へ子供の症状の説明や学校としてどのように対処するつもりなのかなどの電話もしてくださいました。

女医さんで先生ご本人もお子さんがいらっしゃるとのことで、とても親身になっていただけ、とても感謝しています。

学校トラブルを抱えていらっしゃるお子さんは一度相談だけでもしてみることをお勧めできる先生です。

来院時期: 2016年10月 投稿時期: 2016年10月
待ち時間: 15分〜30分 その他 薬:
料金: ※保険の初診料のみ
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

68人中65人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人財団謙仁会 亀有病院 (東京都葛飾区)

Caloouser65025(本人・30歳代・女性)

平日、自転車で走行中に曲がり角でバイクと衝突し転倒。
次の日、足の腫れや痛みが強かったため、病院の整形外科を受診しました。

まず行ってすぐに受付の対応が最低。忙しいのか無愛想で怖い、、。何も聞けないような空気で、とても病院の受付とは思えなかった。
その後、待ち時間も長く中待合室のスペースは狭すぎ。
やっと呼ばれて、診察を受けると「お待たせしました」の言葉もなく、適当に触診後、すぐレントゲンへ。

レントゲン技師は病人に対し、上から態度でふてぶてしく最低でした。
看護師や助手の人の態度も機械的でとても病気やけがの人を相手に仕事している自覚なしです。

帰りは最悪な気分で悲しくなりました。とても病院の対応で
はないですね。次の日にまた違う病院へいきました。

この病院は二度と行きませんし、お勧めしません!

来院時期: 2014年12月 投稿時期: 2015年06月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
料金: 4,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ