Caloo(カルー) - 板橋区のけがの口コミ 46件
病院をさがす

板橋区のけがの口コミ(46件)

1-20件 / 46件中

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

塙皮膚科 (東京都板橋区)

一服(本人・70歳代・女性)

爪の際の化膿でお世話になりました。
前日に痛みが出、痛み止めを飲んでも効果なく、ネット検索をしておせわになりました。
佇まいに古さを感じますが、先生の診察の様子など信頼できる落ち着いた雰囲気でした。いただいた薬で、翌日の夜にはとても楽になりました。
薬もしっかり出していただけますし、再診も言われませんでした。

来院時期: 2024年01月 投稿時期: 2024年01月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬: 抗生剤の飲み薬と塗り薬
診療内容: 皮膚の症状 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団慈善会 大山皮膚科医院 (東京都板橋区)

かーーか(本人・40歳代・女性)

ここの若い?中年の先生はとっても丁寧な説明をしてくれてとっても安心して受診できます。
院長先生の日はガラガラなのに、その先生の診察日は
外で待つほど混んでいます。
お薬1つ1つの説明も丁寧だし、待ちますが、
診察室に入ると、大変お待たせしました。と言ってから先生の診察が始まり、退室時も先生から失礼しますと
本当に物腰柔らかく説明も納得いくまでしてくれます。
大火傷した時近所にいたので診療時間過ぎてたのにもかかわらず嫌な顔1つせず看護婦さんたちも一緒に診察していただき、帰りも自転車ぢゃ危ないからとタクシーも呼んでいただけて本当に感謝してます。

来院時期: 2017年04月 投稿時期: 2017年10月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団高樹会 高山整形外科 (東京都板橋区)

くー(本人・10歳代・男性)
5.0 整形外科 肋骨の怪我 けが

受付にいる人たちが明るくてとても親切だった!受付に3人いたので院内が混んできても1人ひとり丁寧に対応できていたところがよかった。
入った時、お年寄りに気を使っている印象だったが時計が時間ちょうどになると子供が喜びそうな仕掛けがあった。また、本の種類も雑誌だけでなく絵本など子供向けなのもあった。
診察は時間をかけて丁寧に診てくれて不満なことを全部消してくれた。生活面での説明でも端的にわかりやすく説明してくれたので忘れにくかった。

来院時期: 2017年06月 投稿時期: 2017年06月
待ち時間: 15分〜30分 その他 薬: ジェネリック
料金: 3,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

16人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

学校法人帝京大学 帝京大学医学部附属病院 (東京都板橋区)

光(本人・40歳代・男性)

顎のの骨折および複数箇所の骨折で救急搬送されました。川口市からの搬送でした。数件の病院から搬送を断られての受け入れです。最初の印象はとにかく設備が凄い!雰囲気も清潔で明るい!今までの病院のイメージとはかけ離れていました。明るい雰囲気の職場だからでしょうか?看護師さんたちもとても明るくてフレンドリーです。肝心の担当医ですが、手術担当医も退院後の担当医も名医と言っても過言ではないと思います。唯一苦言を入れるならば、通院になってからの待ち時間でしょうか?予約時間から平均で30分は待ちますがそれでも治療をうけたいと思う病院だと思います。

来院時期: 2012年11月 投稿時期: 2017年02月
待ち時間: 30分〜1時間 入院 薬:
料金: 190,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

17人中15人が、この口コミが参考になったと投票しています。

三上整形外科医院 (東京都板橋区)

いたばし(本人・50歳代・男性)

長年、家族全員お世話になってます。

患者の話を真摯に聞いてくれ、適切な処置をしていただいております。
診察で専門外の疾患を見つけてくれたこともあります。
そういう場合は詳しい説明をしてから「スグに~科の病院に行きなさい」と指示します。
X線やMRIでたまたま写ってた発見もありました。

先生が素晴らしいので常に混み合ってます。
待つのは仕方ないと、割り切ってます。

分野の特性上、高齢の方などのリハビリ等ありますので常に混でます。
が、診察・治療の患者とリハビリのみな方は、待ち時間の問題上ではあまり影響しあわないようにできています。

それでも長時間待ちます。短くて1.5時間は覚悟で3時間ってことも。
が、さすが万年混みの病院側にも工夫があって、
レントゲン等、スグに出来る事は問診やカルテで判断されてスグに呼ばれます。
(受付から15分くらいか)
受付の方はそこからの待ち時間の読みがキッチリしてます。
訊けば「最低でも~時間はかかりそうです」みたいなことを教えてくれます。
病院は商店街にありますので買い物したり、近所の方は帰宅したり。
やりようによってはムダ時間を作らずにすみます。

来院時期: 2016年11月 投稿時期: 2017年01月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

地方独立行政法人東京都立病院機構東京都立豊島病院 (東京都板橋区)

ぷぷち(本人・50歳代・女性)

膝と脛骨の骨折のため、手術を受けました。

かつては、テレビの撮影で使われた事も納得の、綺麗な病院で、病室も明るくて広かったです。

麻酔科医の先生を始め、主治医、看護師さんらのスタッフは皆さんご親切で、話しやすく何でも相談でき、安心して治療に専念できました。術後の動けない状態でも、肺塞栓症防止の措置もして下さり、感心しました。

リハビリテーション室も広くて、いつも同じプロフェッショナルの理学療法士さんの優しいご指導で、のびのびとリハビリテーションができました。

欲を言えば、夜間に看護師さんがもう少しいらっしゃれば…と思いました。

来院時期: 不明 投稿時期: 2016年09月
待ち時間: 1時間〜2時間 入院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団躍心会 高田皮膚科クリニック (東京都板橋区)

o703i(本人・30歳代・女性)

缶詰の蓋で右手中指をざっくりと、薬指を浅く切ってしまった際に受診しました。
薬指は傷が浅かった為縫合の必要はありませんでしたが、中指は深かった為出来れば縫合した方が良いけど…以前の同じような経験から、縫合する際の麻酔はすごく痛かった記憶があり出来れば縫いたくないなと思いました。そこで、縫合する以外何か方法はないか聞いてみたところ、人の皮膚は48時間でくっつくものなので、とりあえずテープで傷口を固定する方法を教えていただきひとまず固定してもらいました。
テープで固定しても傷口がくっつかなかったり、何度も開いてしまうようであれば縫合しないといけないようですが、私の意思を尊重しながらも的確な処置をしていただけたのではないかと思います。

来院時期: 2016年07月 投稿時期: 2016年07月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: ロキソニン錠60mg、アンタゴスチンカプセル50mg、セフゾンカプセル100mg、イソジンゲル10%
料金: 1,880円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団正風会 小林病院 (東京都板橋区)

やん(本人・20歳代・男性)

私は飲食店でアルバイトをしているのですが先日油がかかってしまい大きめのやけどをしてしまいました。労災が使える病院を調べ、こちらの病院に伺いました。
16時ごろに行ったのですが、比較的空いていて10分ほどで案内されました。
先生は優しい男の人で丁寧に見て頂きました。結局5回ほど通院したのですが、時間によって込み具合は変わるようでお昼時はご老人の方でいっぱいでした。時間によって対応して下さる先生が変わりましたが特に問題はありませんでした。
受付の方も労災申請でも丁寧に接していただき、大きな病院なのに指導が整っていると感じました。もちろん電話対応も良かったです。
薬を処方されるときは処方箋が出され薬局に持って行くのですが、労災の時は病院から直接出ました。手間が省けて良かったです。

来院時期: 2015年08月 投稿時期: 2015年09月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 10,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

上板橋クリニック (東京都板橋区)

pekooo(本人ではない・3〜5歳・男性)

【やけどで受診】3歳の息子が炊飯器の蒸気で右手人差し指を火傷し、1時間後に受診しました。(家で流水で5分、その後はずっとアイスノンにハンカチをまいて、冷やしていました)

【受診時間等】初回は19時過ぎに病院に着いた時は、待合室に1人しかいなかった為、5分程で診察してもらえました。
息子の診察が終わる頃には4、5名になっていましたので、タイミングが良かったのかもしれません。
2回目の受診は17時頃で、待合室に5、6?人くらいいましたが、そんなに待たずにみてもらえたので比較的に待ち時間は短いかなと思います。
待合室は長いソファが向かい合って置いてあり、10名は座れそう?です。雑誌や絵本が少しあります。

【診察】先生はおじいちゃん?で、『おいで〜見せてご覧、痛かったねぇ、すぐに痛くなくなるよ〜』といった感じで、とても優しく話しかけてくれて、息子も安心している様子でおとなしく指を見せていました。
症状としては軽い方だと思いますし、技術などは正直そこまでよく分かりませんが、説明も分かりやすく、症状に合った処置をして頂けたと思います。
3歳の息子にとっては何より事務的でなく、『痛かったねぇ、大丈夫だよ〜』と患者の気持ちに寄り添って診てくれて、痛みとともに気持ちも元気になったようで、とてもありがたいです。
また、お薬は軟膏をもらいましたが、ドナルドダックの可愛いシールが貼ってあり、息子は嬉しそうにしていて、このような気遣いをしてくれるところもとてもよかったです。

来院時期: 2014年02月 投稿時期: 2014年02月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

16人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

三上整形外科医院 (東京都板橋区)

pengin(本人・30歳代・女性)

[症状・来院理由]

ケガしたため、受診した。

[医師の診断・治療法]

レントゲンの先生も、診察の先生も、とても親切に説明してくれました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

患者のことを第一に考えてくれる先生です。
午前も午後もいつ行っても混んでいて、待ち時間はいつも2時間以上ですが、良い先生なので、みんな集まるのだと思います。

来院時期: 2010年08月 投稿時期: 2011年05月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬: 痛み止め
料金: 16,000円 ※レントゲン、MRIも含めた料金です。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

地方独立行政法人東京都立病院機構東京都立豊島病院 (東京都板橋区)

yuuuuupo(本人・20歳代・女性)

前十字靭帯断裂し手術のため5B病棟に入院しました。
2月末に入院し3月中旬に退院しました。
入院中は病院内に暖房がかかっていたため、暖かくずっと半袖短パンで過ごしていました。

看護師さんは優しく、とても丁寧でした。
1人怖そうな人はいましたが私の担当にはならなかったので良かったです。(隣の患者さんの担当をされていた時に声が聞こえて怖かったです)

病室は広く、とても快適な空間でした。
収納、金庫、冷蔵庫もありました。

ランドリーがあり、パジャマを選択できるのでレンタルせずにすみました。

食事は、米が多く、おかずが少ない印象でした。

来院時期: 2024年03月 投稿時期: 2024年03月
待ち時間: 15分〜30分 入院 薬: セレコキシブ100mg錠
料金: 79,000円 ※高額医療+食事
診療内容: けが 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団慈善会 大山皮膚科医院 (東京都板橋区)

eto(本人ではない・3〜5歳・女性)

平日夕方に子供の付き添いで行きました。院内はとても狭く、人気の病院なのか、院の外まで人が待っているような状態で、1時間弱程度の待ち時間でした。おもちゃなどもないため、子供が待つのには退屈してしまいました。玄関ドアは開け放たれているので、長い待ち時間でもコロナのための換気は良好です。多少の待ち時間は覚悟して行ったほうが良いと思いますが、次の案内番号の掲示があり、携帯番号を伝えて中抜けもできます。子供の怪我で受診しましたが、怪我の皮膚の状態や自宅での処置方法、薬の使い方など、根拠も含めてわかりやすく丁寧に話してくださり、とても良かったです。

来院時期: 2021年03月 投稿時期: 2021年05月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

学校法人帝京大学 帝京大学医学部附属病院 (東京都板橋区)

romi(本人ではない・1〜3歳・男性)

子どもがベビーカーから転落した際に、口の横をかなり深く切ってしまい、口腔外科を受診しました。最寄りの小児科で紹介状を書いてもらってすぐに向かいました。大学病院ということで、かなり待つことを覚悟していましたが、診察室も多く、すぐに診ていただくことができました。
出血も多かったため私もかなり気が動転してしまっていましたが、先生方は泣き喚いて暴れる子どもにも落ち着いて優しく対応してくださりました。
口の中と外を縫う処置で、次の日に消毒、一週間後に抜歯のため、受診しました。どの日も短い待ち時間で、先生もとても優しく丁寧に診てくださったので安心できました。傷もとてもキレイになおっています。

来院時期: 2019年06月 投稿時期: 2019年08月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

13人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

学校法人帝京大学 帝京大学医学部附属病院 (東京都板橋区)

みーご(本人・20歳代・女性)
4.5 けが

事故で搬送されたのですが、待たされることもなくすぐに手術が始まりました。
2ヶ月入院しましたが、担当医の方も患者目線で対応してくださるので非常に助かりました。
医師、看護師ともに丁寧な対応で怪我も定期的に
回診外の時間にも様子を見にてくれます。
看護師たちはフレンドリーな方が多く、ストレスなく入院生活が送れました。
設備も良く、お店も充実しており快適です。
本当に運ばれた病院が帝京病院でよかったなと思っています。

来院時期: 2016年04月 投稿時期: 2016年12月
待ち時間: 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

17人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。

学校法人帝京大学 帝京大学医学部附属病院 (東京都板橋区)

ふちゃん(本人ではない・3〜5歳・男性)

[症状・来院理由]

息子が旅行先で骨折し、応急措置をしてもらったものの、手術が必要ということでこちらを受診しました。

[医師の診断・治療法]

腕の骨折でした。その日のうちに手術してもらい、2泊ほど入院しました。小児病棟でしたが、親の付き添い不可で一人での入院となりました。他の入院患者さんは難病の子などが多いようで、怪我の子は少なかったです。お医者さんも看護師さんもきちんとした対応でした。その後は定期的に通院して関節の曲げ伸ばしのリハビリを行いました。手術を担当してくださった先生が診て下さり、1年くらいは通ったと思いますが、完全に治るまで見届けてくださいました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

予約しても待ち時間が結構長いですが、診察もじっくり診て下さるので不満はありませんでした。コンビニや食堂も完備されていて快適です。

来院時期: 2013年02月 投稿時期: 2016年03月
待ち時間: 30分〜1時間 入院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 明芳会高島平中央総合病院 (東京都板橋区)

うをうを(本人・40歳代・女性)

 下肢骨折で救急外来でお世話になりました。
 
 初期の診断は救急でしたので、当番医だった病院長に診断してもらいました。
 ギブスをしてその後リハビリをする流れと説明されました。
 その後の治療は、整形外科の違う担当医になり淡々としていますが冷静にこちらの
 質問にも的確に対応して頂きました。看護師の方もテキパキとそして優しく応対し ていただきました。
 1か月後からはギブスも外れてリハビリ。
 リハビリの先生も丁寧に診察して下さり、信頼して通うことが出来ました。
 リハビリは先生同士の意志疎通が出来ている感じで雰囲気が良いです。
 
 受付会計なども、悪い感じはないのですが、処理する人が少ないからなのか・・
 少し待ち時間が気になるところです。

来院時期: 2015年05月 投稿時期: 2016年02月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

岡村整形外科クリニック (東京都板橋区)

ラリッサ127(本人・30歳代・女性)
4.5 整形外科 足の指の骨折 けが

足の指を強く打ってしまい、いつもと違う嫌な感じに、来院しました。一目で「これはかなり痛かったね」。レントゲンの結果案の定骨折でその後しばらく通いましたが、「まだ痛むでしょ」「もうあんまり痛くないよね」と、どうしてわかるんですかと言いたくなるほど状態を言い当ててくださいました。レントゲン写真は見せていつも丁寧に説明してくださいます。小さな子どもがいて、とにかく患部に負担をかけない生活がしにくい状況でしたが、それもねぎらってくださり、信頼感、安心感を持って通えました。予約システムはなく、いつも混んでいて待ち時間はかなり長いことが多かったです。私は子どもを預けていけたのですが小さなお子さんを連れている人がレントゲンの最中は、受付の方が当然のように子どもさんを見てくださっていて、とてもありがたい心遣いだと思いました。

来院時期: 2014年08月 投稿時期: 2015年09月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 仁潤会うえだクリニック (東京都板橋区)

Caloouser52610(本人・30歳代・女性)

足を壁にぶつけて、足の指の周辺に巨大なあざができてしまい、骨折していたら大変と思い、こちらの病院に行って診てもらいました。
この病院を選んだ理由は、家から近かったためです。
病院内は、お年寄りを中心に、患者さんが多くいらっしゃいました。この日、初めて訪れましたが、待ち時間は長くはなかったです。ちなみに、午前中に訪れました。
先生に、足の状態を診てもらい、指が動くかなど確認され、骨折ではないことがわかりました。強打によってあざができているとのことで、その場で、看護婦さんに湿布と包帯で処置をしていただきました。お薬の処方はなく、その一回だけの通院で、症状はよくなっていき、完治しました。
病院スタッフの対応は、とてもよかったと思います。

来院時期: 2013年04月 投稿時期: 2015年01月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

学校法人日本大学 日本大学医学部附属板橋病院 (東京都板橋区)

[症状・来院理由]

目に異物が入り、みてもらいましたが、
祝日でありながら、
パパッと見て頂き、たすかりました。
自分は、自家用車で行きましたが、
駐車場も多く、マル。
バスも出ているようです。
近隣には、薬局も多く、
祝日対応いただけて、
助かりました。

[医師の診断・治療法]

早い判断で助かりました。
祝日であったため、
担当医師が居ない場合あり、
とのことでしたが、
幸運にも、いらっしゃったようで、
若い先生で、安心させてもらえました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

待ち時間も、以外と少なく、
安心でした。
費用が高いのでは・。。。と心配でしたが、
普通の診察代で済み、
本当に助かりました。
また、会計場所も、近く、
移動も困難ではなく、良かったです。

スタッフの方も多く、安心でした。

来院時期: 2012年05月 投稿時期: 2012年06月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 1,200円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

板橋区医師会病院 (東京都板橋区)

紫蘭55(本人・50歳代・女性)

骨折で整形外科へ行きました。
内科と整形外科の待合室が一緒で
9時半くらいに着くといっぱいでした。
診てもらうまで2時限くらいかかりました。
携帯の電波も弱いので長く待つ覚悟で本や雑誌など持って行くのを
お勧めします。

整形外科の前が空いてきたので移動しましたが扉(開閉出来ません)が近いせいか寒かったです。
診察は待ってると看護師さんが状況を聞きに来てました。
他の人にも聞こえてしまうので
気にされる方はきついかもです。

先生は適切な処置と検査を指定して
検査も2階で並ぶことなくスムーズに終わりました。

マイク使って呼び出すので
トイレに入っても聞こえます。
やはりこの待ち時間は何とかしてほしいですね。

来院時期: 2018年09月 投稿時期: 2018年09月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
1-20件 / 46件中
ページトップ