Caloo(カルー) - 千葉市緑区のリハビリテーション科の口コミ 5件
病院をさがす

千葉市緑区のリハビリテーション科の口コミ(5件)

1-5件 / 5件中

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団錦昌会 千葉こどもとおとなの整形外科 (千葉県千葉市緑区)

midori(本人・30歳代・女性)

初めての骨折で不安だったのですが、分かりやすく説明していただき安心できました。

しばらく自宅で安静にしてからリハビリが始まったのですが担当の方も対応がよく、
なるべく早く仕事に復帰したいと伝えたところ
それに合わせてプログラムも作っていただきました。

仕事に復帰してからも少し通いましたが、今は問題なく生活できます。

リハビリも予約制のため待つことはありません。
2階がリハビリのみの為、広さもありますし、スタッフも多かったです。

初めての診察の時は待ち時間が長かったですが、
時間帯によってはあまり待たずに診てもらえました。

駐車場は病院の前とちょっと離れた場所にもありますし、
病院の前にはバス亭もあるので車が使えない時も利用しやすいかと思います。

来院時期: 2013年08月 投稿時期: 2014年07月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

32人中28人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会福祉法人 千葉県身体障害者福祉事業団千葉県千葉リハビリテーションセンター (千葉県千葉市緑区)

コロ助(本人・20歳代・女性)

[症状・来院理由]

知人が脳疾患系の病気を患い、後遺症が残ってしまったので、リハビリのできる病院として、千葉リハビリテーションセンターを見学させてもらいました。


[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

リハビリテーションセンターは生活を全てリハビリと考えている病院で、通常の病院のようにリハビリはリハビリの時間があり、そのときだけ行うという感じではありませんでした。
通常の病院ではありえないことだと思いますが、朝寝巻きから活動儀に着替え、自分で食堂まで行き、みんなで食事をとります。何気ない日常生活もリハビリと捉えているので、若干厳しいようにも感じましたが、失った機能を取り戻すにはとても大切なことなのだとおもいました。
病院の廊下が全体的に広く、車椅子でも楽々すれ違いができるので、リハビリを考えてらっしゃる方にはオススメの病院です。

来院時期: 2006年08月 投稿時期: 2013年08月
待ち時間: 3分未満 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

20人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団紫雲会千葉南病院 (千葉県千葉市緑区)

私の母が脳出血の後遺症で、ケアマネさんに紹介して頂き、リハビリのみでお世話になっております。
訪問リハから始まって、通所リハとお世話になって3年目です。
入院などはしておりませんので、リハビリのみの評価となりますが、リハの皆さん、とても良くして頂いております。
リハビリ自体は当然ながら甘いものではないようですが、でも、本人の自信となるようなアドバイスなども下さるので本人もやる気が出て良い傾向だと家族は思っています。

毎週リハを受けている方を見ていると、良くなって行っているのがとても分かる方もいましたし、表情をなくしていた患者さんの顔が少しずつ明るくなっているのを見て、家族側からしたらとても良いリハを紹介して頂いたと思っています。
合う、合わないなどがあると思いますが、うちには合う病院だったようです。

来院時期: 2012年04月 投稿時期: 2014年04月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 3,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団淳英会おゆみの中央病院附属在宅クリニック (千葉県千葉市緑区)

マルマロン(本人ではない・70歳代・男性)

父がリハビリの為に入院しました。対応してくれる看護師さん達もとても親切でした。
担当医の先生も細かく説明をしてくれて、退院したらどうしたらよいか?この後どういう食生活が望ましいか等、本当に良く説明してくれました。
車の運転をしたいという願いを聞いてくれ、一緒に教習所まで検査にも行ってくれました。退院後も何一つ不自由なく普段通りの生活が出来るようになりました。
病院も小高い丘の上にあり、上り降りの練習でもよいリハビリになったようです。

来院時期: 2019年07月 投稿時期: 2019年11月
待ち時間: 3分〜5分 入院 薬:
料金: 189,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

14人中13人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団錦昌会 千葉こどもとおとなの整形外科 (千葉県千葉市緑区)

さっきー(本人・30歳代・女性)

予約制だから20分厳守なのかもしれませんが、その間、膝の関節を揉むだけで終わってしまい、足関節側の治療はなし。そのバランスを取れない時点でアウトだと思いましたし、ぐるっと院内見回しましたが、設備面でもウォーターベッドと電気があるくらいで前いた病院に比べると質が低い感じがしました。

受診した先生が千葉大学から来てくださった先生だったので膝の注射とかのテクニックは高かったですが、リハビリが正直酷かったので、別の病院を検討しているところです。

名前からして子供の治療には力を入れているようですが、リハビリの技術に力を入れないのでは子供の頃の大事な怪我は治らないんじゃないかな、と思います。
なので、別の病院をオススメします。

来院時期: 2015年12月 投稿時期: 2015年12月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 3,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-5件 / 5件中
ページトップ