Caloo(カルー) - 千葉市稲毛区園生町の整形外科の口コミ 6件
病院をさがす

千葉市稲毛区園生町の整形外科の口コミ(6件)

1-6件 / 6件中

36人中27人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団三水会北千葉整形外科稲毛クリニック (千葉県千葉市稲毛区)

fumi(本人・30歳代・男性)

[症状・来院理由]

病院にかかる2週間ほど前に足の筋肉を傷めてしまい、歩くと痛くなってあまり歩けない状態になりました。シップなどをしてもなかなか良くならないので普段からよく行っている医療法人社団三水会北千葉整形外科に伺いました。

[医師の診断・治療法]

2週間しても捻挫が治らないのは筋肉のバランスがおかしくなっている為だそうで、リハビリを教えてもらい、続ける事になりました。二階のリハビリルーム(?)でトレーナーの人に普段使ってない筋肉を鍛える運動を教えてもらいました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

千葉市周辺でここまで技術の高い整形外科もなかなか無いと思います。それだけに込んでいて予約が無いとさらに待たされますが、それは仕方ないのかもしれません。シップだけでは治らない怪我も多いので、運動療法をきちんと教えてくれるのがいいですね。

来院時期: 2013年04月 投稿時期: 2013年04月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 710円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

55人中48人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団三水会北千葉整形外科稲毛クリニック (千葉県千葉市稲毛区)

トードリリー498(本人・50歳代・女性)

評判が良く、とても人気の整形外科です。
リハビリをして下さる方が、親身に対応して下さるので安心して治療が出来ます。
ただ一つ残念なのが、リハビリ受付の若い女性の方の態度がよくないことです。
急いでることを伝えると『わかってます』と冷たい対応です。そしていつも無表情。怖くて何も聞けません。受付の方の態度を見るたび、毎回嫌な気持ちになります。
せっかく腕のいいドクターと、親身になってくれる素晴らしいトレーナーがいるのに、受付の態度で台無しです。
そのことで、こちらの整形外科の品格、質が落ちているとおもいます。
整形外科の顔となる受付ですので、サービス業ではありませんが、もう少し態度を改めて、患者への対応を考えていただきたいです。

来院時期: 2015年06月 投稿時期: 2015年09月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団三水会北千葉整形外科稲毛クリニック (千葉県千葉市稲毛区)

たか(本人・60歳代・女性)

膝が痛かったので診てもらいました。自宅から歩いて近い場所なのでここに行ってみました。先生は優しく質問した事をきちんと説明をしてくれます。予約しても待ち時間が長いです。初診はレントゲンをしてから症状を聞くだけの先生でMRIを勧められました。検査後の膝専門の先生が診察するとのことで指名料の500円を払わされました。MRIの検査技師はただマニュアル通りの説明を簡単に話す程度のみ、その時私は指輪を外していないことを忘れていたのに大丈夫と返事してしまいました。技師は調べもせず来院した時の服装のまま検査をしました。検査時に指がビリビリする違和感を感じ、検査後不安になりましたが、何もそれに関して不都合はなかったようで安心しました。その時検査技師の方が丁寧な対応をしてくれたら良かったのにと思ってしまいました。対応がずさんだなと言う感想です。

来院時期: 2023年 投稿時期: 2023年02月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
料金: 500円 ※こちらが希望してないのに指名料としての料金
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

27人中26人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団三水会北千葉整形外科稲毛クリニック (千葉県千葉市稲毛区)

wilkinson's(本人・30歳代・女性)

骨折やぎっくり腰などで、何度かお世話になったことがありますが、
いつ行っても物凄い混雑で、1時間~2時間待ちは当たり前です。
予約をして行っても1時間待たされたことがあり、それなのに予約料として500円を徴収されました。
次回の診察予約が最短で2週間後とか、MRI撮影予約が最短で10日後しか空いてないなど、
痛みを伴う症状であっても、全然治療が進みません。

立地的にも片側一車線の場所なので、車で行くと、とても入りづらいです。
ここまで混雑しているのに、web上で自分の番があと何人とか確認できるシステムは導入されて無いし、
駐車場には警備員らしき人はいても、交通整理的なことまではしてくれません。

院長先生と分院である北千葉美浜から週に何回か来ている先生は信頼できそうですが、
ある医師に関しては、何を聞いても高圧的で、レントゲンやMRIの画像診断でも、
こちらが質問しない限り、病名や診断ですら教えてもらえません。
混雑しているので、どんどん患者をさばきたい感がすごいのと、目がギョロギョロしていて笑顔もありません。

リハビリの予約に関しても、1Fの受付で把握できるリハビリ予約枠と、
2Fでしか把握できてないリハビリ予約枠がそれぞれで共有されておらず、
1Fで予約を取ろうとして満席だった場合は、同じ院内にいるのに、わざわざ2Fに内線で電話して予約枠の空きを確認しなければなりません。
こういったオペレーションの悪さが、混雑の一貫を招いているのかなと思いました。

2Fにあるリハビリも、だいたいの人は良い人でしたが、
名前は忘れましたが、物凄い早口で上から目線で専門用語を羅列して説明してくる療法士がいて絶句したことがありました。
リハビリも、予約を取っていても30分~1時間待ちは当たり前なくらい混んでいるので、
療法士さんたちも大変なんだなと思いました。

分院の北千葉美浜も、1度だけ行きましたが、同じように物凄い混雑でした。
今度、幕張の方にも分院ができるようで、確かに混んではいますが、
何がそんなに流行っているのか本当に理解できません。私はおすすめできません。

来院時期: 2018年05月 投稿時期: 2018年05月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

21人中20人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団三水会北千葉整形外科稲毛クリニック (千葉県千葉市稲毛区)

子育てママ(本人ではない・1〜3歳・男性)

子どもが骨折したため近隣で腕の良さそうな整形外科を探し来院。子どもは通常300円でお会計できていたのですが、ここは違います。生活保護の方も同様で、説明なしに上乗せ料金を取られるので注意してください。
待ち時間も子どもでも容赦なく長く、初回は9時に到着しましたが会計が終わったのは13時の最終でした。2歳の子供も空腹と飽きと我慢の限界で、ここまで待たされた病院は初めてです。
テレビはありますが、小さな子ども向けの絵本やキッズスペースは無く、絵本を数冊持参しました。

一度目に院長先生(小児が専門と調べた上で)に診てもらいましたが、内容はレントゲン撮影のみで何も処置はしませんでした。次回骨折の部位の専門の先生に診てもらうため、再度来院するよう予約をその場で取ることになりました。私からしたら、子どもの骨折で小児専門の先生に診て頂ければ問題ないと思い藁にもすがる思いで来院したにも関わらず、結局また引き延ばされた思いです。。親からすると早く治してほしい、変な風に骨がくっついてしまったらどうしようという不安な思いが強かったです。
しかも三角巾が汚れたので交換を希望したところ、他院だと無料で処置してもらっていましたが、こちらは680円の実費がかかりました。説明もなく、会計の時に当たり前のように請求されました。せめて料金がかかるならば処置前に説明が欲しかったです。

二度目は専門医の先生の予約ということで、割とすぐに診てもらえましたが、驚いたことが料金です。私から指名は一切せず、前回の先生が「専門の先生に診てもらって」と半ば投げた形でしたにも関わらず、何の説明も無く会計時に指名料の500円がプラスでかかりました。こちらからは指名もしていませんし、そちらの病院の都合で日を改めて来院しているにも関わらず、です。

驚いて会計の方に私は指名していませんが料金を取るのかと尋ねましたが、受け入れてもらえませんでした。こちらの病院ではお金を取るのが当たり前のような、500円くらい…と思っているように感じました。
他の生活保護受給者であろう方も会計時に同じように、手持ちのお金も無く困っているようでした。それでもこちらの病院はそのやり方で通しているようで、一般市民には受け入れがたい病院独自の料金システムと受け取りました。

子どもは受給券を使うと毎回300円で治療していただいておるため、指名料の500円が加わると800円になり、定期的な通院すら足が遠のく思いです。救急車で運ばれても、手術をしても毎回300円のはずなのに、指名料の方が高く驚きました。

幸いにも当方は他の病院への紹介状をいただき、そちらで通院することができたため、どんな処置でもどんな先生でも一律同じ金額で受診させていただけて良かったです。

大きな病院で人気のようですが、受付の方も雰囲気はよく、先生も優しかったですが、お金に関してこのような他院では取らないお金を徴収されるのは初めてのことでした。お金と時間に余裕のある方にはオススメしますけれども…

来院時期: 2018年10月 投稿時期: 2018年11月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団三水会北千葉整形外科稲毛クリニック (千葉県千葉市稲毛区)

ウクレレ オトーサン(本人・50歳代・男性)

筋肉が痛かろうが腱が痛かろうが、問診前にまずX線。で「あぁ異常ありませんね」って言われる。普通、問診で疑義があるからX線では?
リハビリスタッフは優秀。予約が多すぎて、たぶんその頃には治ってます。
訪れる患者は多く、捌くためのシステムが一元さんにはクセが強すぎ。受付が終わってから支払機で支払うまでに待たされたり、支払機の領収証の端っこを切り取って渡さないと処方箋がもらえなかったり、超売り手の論理。
あとじゃっじゃ振りの中、駐車場の誘導してくれた警備員さん、態度は偉そうだけどありがとうございます。

来院時期: 2020年07月 投稿時期: 2020年07月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-6件 / 6件中
ページトップ