Caloo(カルー) - 千葉県のノドの渇きの口コミ 11件
病院をさがす

千葉県のノドの渇きの口コミ(11件)

1-11件 / 11件中

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団聖秀会聖光ヶ丘病院 (千葉県柏市)

エリノメ559(本人・60歳代・女性)

吉村先生にお世話になっていますがとても丁寧で優しい先生です。時間は掛かりますがこれからもお世話になります。家族全員でお世話になっております。優しい先生なので患者さんがお話しが長いせいか待ち時間はその時その時で違いますが待つのが苦で無ければおすすめ出来る先生です。病院にはコンシェルジュがいて色々分からない事は聞く事が出来ます。

来院時期: 2024年03月 投稿時期: 2024年05月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
診療内容: 糖尿病症状 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団恵昭会千葉駅前クリニック (千葉県千葉市中央区)

ラナンキュラス202(本人・50歳代・男性)

糖尿病専門病院です。
境界型糖尿病といわれ知人の紹介で糖尿病専門のココを受診しました。
院長先生はお若いですが懇切丁寧に説明してくださいました。
まだクスリは要らないといわれ、まずは食事療法をとのことでした。職員の方に丁寧に食事指導いただきました。
血圧も高めですが運動と食事で減量するよう細かくご指導いただき、減量したことで血圧も血糖値もほぼ正常値にまで下がりました。
すぐに薬を出すところもあると思いますが、薬の前にまずは丁寧な生活指導してくださるココはオススメだと思いました。
直接関係ありませんが母が手術していただいた稲毛の吉田眼科さんの話をしたら、職員の方が「あそこはウチの患者さんがたくさん手術していただいていて、感謝しているんですよ。毎回丁寧なお知らせをいただくんです。」と話していました。
やはり良い病院はネットワークができているのだと思いました。

来院時期: 2017年01月 投稿時期: 2017年09月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

20人中16人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団鼎会八柱三和クリニック (千葉県松戸市)

はち(本人・20歳代・男性)

〔症状・来院理由〕
 元々糖尿病を患ってました。
 引っ越しで病院を変えるということになりましたので口コミや通院時間などを見てここの病院に決めました。

〔医師の診断・治療法〕
 紹介状は渡したものの一型か二型か判断に悩んでいるようでした。
 前の病院の情報だけでなくこの病院でも改めて慎重に検査してから判断してもらえそうで安心しました。
 まずは少し経過を見つつ徐々に薬の処方等を検討してくれるそうです。
 行く前は不安でしたが先生は感じの良い方で質問すればPCモニターでデータ等を見せながら懇切丁寧に説明してくれるため、話しやすく聞きやすい方で、好感が持てる先生で良かったです。
 先生でがらっと変わりますので信頼できそうな先生でほっとしました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]
 感想としては行ってよかったですね。
 待ち時間も予約していたというのもあって前の病院より早かったです。前の病院では予約しても3時間待ちは普通でしたのでそれに比べたら早すぎる位です。院内は比較的静かで看護師さんの対応も丁寧でした。
 モダンな様式の院内は清潔感があって静かな雰囲気が良かったです。

来院時期: 2015年06月 投稿時期: 2015年06月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 6,000円 ※薬がまだ残っていたため今回は貰わなかった代わりに血液検査をしましたのでこの料金で済みました。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

30人中21人が、この口コミが参考になったと投票しています。

千葉大学医学部附属病院 (千葉県千葉市中央区)

derpfirsich(本人・70歳代・男性)

都内の内科系クリニックから紹介状で受診しました。すぐに採血と採尿検査をして頂きました。内分泌疾患の診断に必要な30分安静時のレニン活性検査や聴診器で心音や甲状腺の触診など丁寧に診察して下さいました。若い医師ですが非常に優秀な医師で人間的にも話やすい医師でした。ケースヒストリーから必要な電解質検査やカテコールアミンなどの検査もして頂きました。非常勤の医師ですので主治医として診て頂けないのが残念でした。ホームページで主治医の症例を閲覧しましたら、海外で内分泌系の研究で活躍なさっている医師でした。日本で外来診察をなさる日々がありましたら是非主治医として診て頂きたいと思っております。優秀で人間的にも優れている医師が貴科には沢山おります。代謝内科の看護師さんと採血室の看護師さんもクランケを和ます会話をなさっておりまして医師と同様、感謝の気持ちでいっぱいです。

来院時期: 2015年01月 投稿時期: 2015年03月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬: 追加検査が必要なため薬はまだ決まっていません。
料金: 7,000円 ※三割負担です。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
コメント ( 1件 )

16人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

東邦大学医療センター佐倉病院 (千葉県佐倉市)

kachiyuki(本人・40歳代・男性)

[症状・来院理由]

健康診断で血糖値高く、緊急で検査後緊急入院。
3週間の入院後、通院中。
症状はだるい、小便が多い、甘いものを摂取したくなるなど、自覚症状としては見すぎ落ちがちであった。
現在は血糖値良好。

[医師の診断・治療法]

入院にて血糖値を正常値に戻す。
食事療法、運動とインスリン注射と投薬。
退院後は投薬で様子見。半年間は月1回の通院、その後は3カ月に1回の通院で投薬を変更しています。
現在は薬もなく、食事を気をつけているだけで、良好な状態です。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

看護師や先生の対応もとてもよく、設備も充実しています。
入院設備は特に普通ですが、何よりスタッフの対応が素晴らしい。
顧客満足(言葉は違うかもしれませんが)を意識しているのがよくわかり、看護師さんもきれいな人が多いです。
特に不満点はなく、おススメです。

来院時期: 2010年03月 投稿時期: 2011年06月
待ち時間: 1時間〜2時間 入院 薬: グリコラン
料金: 10,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

国立研究開発法人国立国際医療研究センター 国府台病院 (千葉県市川市)

とおる(本人・60歳代・男性)

とても安心感のある病院だと思います
私はかれこれ10年以上前から入院したり通院を繰り返しています
先日は救急車🏥🚑️で搬送されました
精神科糖尿病内科眼科脳神経外科にかかっています
先生がはもちろん病棟看護師の方も親切で優しいですか
私はオススメの病院です
特に精神科の主治医の先生はとても親切です
あえていうなら看護師さんの入れ替わりが多いところですけど

来院時期: 2023年10月 投稿時期: 2023年11月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: インシュリン
料金: 3,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団DM会成田センタークリニック (千葉県成田市)

じゅりな(本人ではない・50歳代・男性)

医院長は、元日赤で勤務されていたドクターです。

他病院からも、紹介されこちらの病院に転院されている方も多いようです。

予約制の為、よっぽど混んでいないとそんなに待ちません。
ただ、人気の先生なので、多少は待つのは仕方ないと思います。

薬療法よりも、食事や運動など日常生活を変えることから治療を推進されているようです。ただ改善が見られないと、厳しくしかられているようです。

通院している叔父について行った時に話していました。

来院時期: 2015年09月 投稿時期: 2016年04月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: ジャヌビア錠50mg
料金: 8,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

黄内科 (千葉県成田市)

マリゴールド659(本人・30歳代・女性)

糖尿病でこちらの病院に通院しています。
私は院長先生ではなく他の先生に見ていただいてますが、口調も優しくおっとりした先生なので安心してお話しできます。
看護師さんも話しやすい方が多いです。
病院での流れは、採尿・採血、体重・血圧測定、看護師による問診、医師による診察といった感じです。2ヶ月に1回くらい、栄養相談(要予約)があります。
待ち時間は1時間くらいです。でもその間に上記の事をするので、そんなに待ち時間は気になりません。
お隣が薬局なので、すぐに処方してもらえます。

来院時期: 2015年10月 投稿時期: 2016年04月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 9,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団開智会高木クリニック (千葉県松戸市)

zizi(本人・40歳代・女性)

[症状・来院理由]

元々の既往症である甲状腺機能亢進症の治療のために通院しています。

[医師の診断・治療法]

遠方から引越してきて甲状腺の専門医がなかなか見つからなかったのですが、こちらの病院を探して通院治療しています。今は2カ月に一回の血液検査と投薬治療で落ち着いています。先生は甲状腺のエコー検査もすすめてくださって、エコー検査もしています。甲状腺機能亢進症は発症してしまうと長く付き合わなければならないので、先生の指導を頼りにしています。症状は落ち着いていますが、この病気の根本的な部分を示す数値がなかなか下がってこないので、まだ今の状態が続きそうです。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

待合室は広々としています。高齢の患者さんが多いのでスタッフさんの対応ものんびりしていますね。予約なしで診察に行きますと1時間待つこともありますが検査などは予約できるので待ち時間は少ないです。会計に時間がかかることが多いので予約していても少し時間に余裕を持って行かれた方が良いです。お薬は病院の直ぐ目の前の調剤薬局が便利です。駐車場もあります。

来院時期: 2012年09月 投稿時期: 2012年09月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: メルカゾール
料金: 5,015円 ※血液検査の金額です
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

16人中13人が、この口コミが参考になったと投票しています。

佐野クリニック (千葉県千葉市緑区)

the army731(本人・50歳代・男性)
3.5 内科 血液検査の結果が異常値 だるい ノドの渇き 体調不良

5回ほど通院しました。
私が行ったときは、綺麗かつ清潔さを感じる待合室において4~5名の患者さんが散見されるだけでした。
受付スタッフの対応も懇切丁寧で問題ありません。
しかしながら、医師の診察には不満が残りました。始終パソコン画面を見ながら機械的に問診するだけで患者である私の方を向くことはありませんでした。
私の病状に対する質問に明確に答えることはなく沈黙して無視されるような態度で不愛想と表現してもいいかもしれません。
もう少し患者の気持ちを気遣ってくれてもいいのではないかと思いました。

来院時期: 2016年11月 投稿時期: 2016年12月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: なし
料金: 3,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

21人中14人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団慈心会青山病院 (千葉県船橋市)

Caloouser66392(本人・50歳代・女性)

のどがひどく渇くようになり、甘いものがとてつもなく食べたくなって止められず、体重も増えだした上に、尿に泡があるような気がしてきて、いよいよ糖尿病を発病したかと不安になりました。父親がインシュリンを打つほどの糖尿病でしたので、遺伝的な体質もあるから注意するようにとは、若いころから言われていました。

意を決して青山病院にいきました。比較的設備が整っていて、特にちょっとした風邪はもちろん、外科の対応もすばやいので、近隣の学校から子ども達が急患で来たりしています。
血液検査も、尿検査もその場で実施してくれて、結果も翌日にはわかり、とりあえず糖尿病の可能性はないとわかり、安心しました。安心した途端に、症状も治まったようでした、何が原因かはいまだに不明ですが、先生は、「これ以上太らなければ、大丈夫。」と健康体であることに、太鼓判を押してくださったので、自重しながら生活しています。

ここはとにかく混んでいます。大学病院並みに、待ちます。
風邪の患者も、骨折の患者もみな同じフロアで待ちあいますので、余計な病もらってくる可能性も高いと思います。それでも、検査の対応などが早くて助かるので、地元にはなくてはならない病院です。
これからもお世話になると思います。

来院時期: 2015年04月 投稿時期: 2015年06月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
料金: 2,820円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-11件 / 11件中
ページトップ