Caloo(カルー) - 愛知県のノドの渇きの口コミ 4件
病院をさがす

愛知県のノドの渇きの口コミ(4件)

1-4件 / 4件中

5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

榎本内科 (愛知県豊田市)

デイジー192(本人・60歳代・女性)

先生はとても親切で、親身になって診察をしてくれました。先生はよく、話を聞いてくれて、不安がなくなりました。
看護師さんは皆さんベテランで、安心しました。
受付スタッフの対応も明るく親切で、良かったです。
駐車場も広くて、停めやすかったです。
院内も明るく、清潔な雰囲気でした。
先生は2人みえます。
1人は糖尿病の先生で、もう1人は循環器の先生だそうです。
これから、主治医の先生としてお世話になりたいと思います。

来院時期: 2017年02月 投稿時期: 2017年07月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ふじしま内科 (愛知県豊田市)

さら(本人・40歳代・女性)

会社の健診で引っかかって受診しました。
初めてだったのでドキドキでしたが、とっても話しやすい先生で安心感がありました。糖尿病の専門らしく、他の患者さんが待合室で「本当にこっちに変わってよかった」などと話しているのが聞こえました。

雑誌がいっぱいで待ち時間が気にならないなと思ったら、すぐに呼ばれて、逆に?残念でした。

予約も自分でネットから変更できるようで、すごいと思いました。

採血をしてくれた看護師さんが落ち着きがあって安心できました。

健康のことなので、多少お金がかかっても、ちゃんとみてくれる先生に診てもらいたいので、ふじしま内科に来てよかったです。
検査せずにいい加減に診ているクリニックもあるので、絶対こっちがオススメです。

来院時期: 2017年02月 投稿時期: 2017年04月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 4,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

独立行政法人労働者健康安全機構中部労災病院 (愛知県名古屋市港区)

Caloouser54603(本人・40歳代・男性)

皆様こんにちは、私が今現在、一ヶ月に一度程度通院している、中部労災病院をご紹介したいとおもいます、今年の4月に主治医の移動?に伴い主治医の先生が変更となりました、とてもお若い先生ですが、医師としての技量は凄いモノが御座います、若い先生でイケメンなので女性には人気が出る先生ではないかと思います。
現在も内服及びインシュリンを使用しあと、運動・食事でなんとか治療を継続できておりますが、HBA1cが
8%の時が多く、食事にかなり力をいれ節制しているつもりです、インシュリンもアビドラ注とランタス注を併用し食前と食後に、血糖値測定をしており、かなりコントロールが大変な状態ではありますが、これから主治医の先生と始める治療が楽しみでもあります、糖尿病はじぶんが主治医といわれる病気なのでこれからも気を抜かず治療を行なっていきたいです、イケメン先生は医療技術もしっかりしているため、一度中部ろうさい病院で治療を受ける際は完全予約制ですがあたるとラッキーです、毎週水曜日の診察の先生とだけ
申しておきます。

来院時期: 2004年01月 投稿時期: 2015年04月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: メトグルコ錠250mg、セイブル錠50mg、ミカルディス錠40mg、アピドラ注ソロスター、ランタス注ソロスター
料金: 3,000円 ※10000
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

12人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

イトウ内科クリニック (愛知県豊田市)

Caloouser66585(本人ではない・70歳代・女性)

内科、とありますが、糖尿病の専門で、新規の患者さんは、現在、とっていないのではないか、と思います。私の叔母の場合も、別の大きな病院で診断を受け、維持治療としてここにお世話になっています。
完全な予約制なので、待つことはありませんし、予約よりも早く行っても、早く診てもらえるわけではありません。

病院は、オレンジを基調とした、明るい色合いで落ち着きます。女医さんです。必要なことを必要な手順でさっさと片づけていくタイプのようです。頭がいいのでしょうね、合う人もいるかと思いますが、高齢の私のおばは、いつも聞きたい質問をできないままに帰ってくるそうです。

でも、スタッフの方々が優しく、隣りの薬局には、糖尿病用のカロリー管理ができる食品が置いてあります。病院でも、お料理教室などを開催しています。

来院時期: 2014年10月 投稿時期: 2015年09月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 2,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-4件 / 4件中
ページトップ