この病院の口コミ (60件)
6人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。
整形外科領域で、町医者で治らず、大学病院に自費診療で通うことに。
自費でも保険診療でも、クレジットカードが使えます。
※なお、総合病院や大学病院など特定の大病院は、紹介状なしで受診すると、初診...
4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。
私の両下肢が褥瘡で膝から下の両下肢を観て即対応して下さり2日目には瘡蓋が出来て回復に向かってとても素晴らしい形成外科医でしたがもう他の病院に行ってしまいました。本当に有り難うございました。先生本当に有...
2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
地元の病院から紹介状をもらい、通院しました。
認知症初期ということで、丁寧に検査してもらいました。診察もとても優しく接していただき、母もリラックスしていました。診察自体は良かったのですが、初診は待ち...
59人中50人が、この口コミが参考になったと投票しています。
十二指腸癌、肝臓転移により抗癌剤の治療ができない為、緩和ケア治療への他の紹介の説明が3回目になり、具合が悪かったら受診する予約を取って受診しました。
先生に暮れから具合が悪く2,3回夜間緊急を受診し...
8人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。
こどもの定期検診のエコー検査のため小児外科に1年に一回程度通っていました。診察してもらった日に次回の予約をするのですが、当日はかなり待ち時間が長い時もありました。
身長、体重を毎回計り、エコー検査の...
21人中16人が、この口コミが参考になったと投票しています。
私は交通事故の後遺症のCRPSという難病指定されていない難病になってしまいその病状と説明を納得行くまでして下さり今では前向きに障害と付き合いながら通院しながら生きています。本当に麻酔科(ペインクリニッ...
17人中14人が、この口コミが参考になったと投票しています。
地域医療の総本山である千葉大付属病院です。
他の病院から、さらに詳しい検査が必要ということでこちらの病院に紹介状が出されました。
担当された医師の方はとても親身に対応くださり、免疫に関連した様々な...
196人中188人が、この口コミが参考になったと投票しています。
精神科病院を、こちらに変えて初診時は、教授が診てくれました。「良い薬がある。この薬を徐々に増やして行き、100mgが飲める様になれば、睡眠薬を飲まずに寝れるよ」そう言われて、「45年間飲み続けた睡眠薬...
8人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。
子どもが川崎病の予後確認で年1回小児科に通っています。
待ち時間の少ない午後一番の時間帯で予約していますが、診察まで30分~1時間ほど待ち時間が発生します。
受付で確認すれば、何番目か教えても...
15人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。
潰瘍性大腸炎を幼児期の時に発症して、大人になるまでずっとこちらの病院で入院や通院をしていました。
大学病院なので、かなり広いので最初は迷います。
先生の対応は割と淡々とした感じです。
恐らく1日...
15人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。
私は脳動静脈奇形という病気です。
ここでの診察は、ちゃんと患者と向き合って患者のことを考えて診察をしていただき、感謝しています。
ただ、一つだけあげるとすれば、待ち時間が少し長いことです。○時から...
18人中14人が、この口コミが参考になったと投票しています。
持病があり、高齢出産ということもありこちらの大学病院にお世話になることになりました。妊婦の時は一ヶ月に一度、臨月は毎週、か、毎日いきました。診察の時にはまぁ、普通の病院かな?というイメージでしたが、出...
7人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。
子供のアレルギーで受診しています。
受付やお会計が自動受付で患者さんの数から言えばかなりスムーズに終わります。
子供のアレルギーのことなので色々と心配や不安なことを伝えるとすごく丁寧に説明してくれ...
17人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。
大学病院なので外来の待ち時間は長いです。予約して朝一で行っても1時間は待ちます。それでも先生、看護師さんともに対応は良く話をきちんと聞いてくださいます。長期入院しましたが、持病の相談をしたら念のために...
19人中14人が、この口コミが参考になったと投票しています。
眼科で診てもらうため訪問しました。
建物はとても綺麗で明るく清潔感があり、初めての大学病院で緊張してしまいましたが、先生は気さくな方ですし、看護師さん達も皆さん非常に親切で丁寧な対応をしていただきま...
30人中26人が、この口コミが参考になったと投票しています。
「線維筋痛症の約8割の原因がわかり治っているとTVでやっていたよ」と知人が紹介してくれて来院しました。
総合診療科を受診。具体的な症状などをお医者様2名と学生1名という3人体制で聴いてくれました。...
20人中13人が、この口コミが参考になったと投票しています。
眼科と代謝内科にお世話になりました。
(代謝内科は現在進行形で通院しています)
医師も看護師も、その他職員も全体的にとても親切です。
新病棟になってからは明るく清潔感も増し、とても良い雰囲気...
21人中19人が、この口コミが参考になったと投票しています。
千葉大学医学部の附属病院として、とても信頼できる病院です。紹介状を持参していけば、スムーズに診察が受けられます。
大学の附属病院なので、医学生の学びの場でもありまので、診察を受けている時に、学生...
29人中26人が、この口コミが参考になったと投票しています。
昨年2017年の10月、母に直腸癌が見つかり、何処の病院にお任せするか迷い、最終的に沢山の知人からの評判を頼りに、千葉大学医学部附属病院に決めました。様々な検査を受け、11/20(月)に入院して11/...
16人中15人が、この口コミが参考になったと投票しています。
4歳の息子が卵アレルギーの治療のため通っています。うちの子はアレルギー反応が出るのが遅い珍しいタイプで、これまで何軒もの病院に行きましたが、すべての病院で完全除去したほうがいいと言われました。しかし、...
17人中14人が、この口コミが参考になったと投票しています。
舌ガンのための手術が必要とのことで、その準備として、口腔外科から
麻酔科にかかりました。
診察で、全身麻酔の副作用など分かりやすく教えていただき、
父の(患者本人)の持病のためのさらなるリスクな...
9人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。
母ががんの治療で数年前からお世話になっています。受付からとにかく混んでいて予約時間よりもかなり押すこともあります。母の付き添いで担当の先生にも何人かお会いしてお話もさせていただいたこともありますがどの...
34人中17人が、この口コミが参考になったと投票しています。
先天性の病気で今年より通院しています。スタッフの皆様の対応非常に丁寧親切で安心して通院が出来ております。そんな中初の入院時に本当に残念だったのですが、コンビニがあるのに24hではありません。休日にはコ...
27人中22人が、この口コミが参考になったと投票しています。
4年前の3月に腰椎狭窄すべり症で8時間ほどの手術を受けました。
稲毛にあるリハビリ病院に3年くらい通い何の改善も無く、千葉大学医学部付属病院を紹介され、整形の担当医師に話を聞き、自分自身納得のいく説...
35人中29人が、この口コミが参考になったと投票しています。
原因不明の皮膚潰瘍で他の大学病院皮膚科に通院しましたが、改善するどころか悪化の一途を辿り、激しい苦痛に耐えかねて紹介状を貰い転院。責任者の先生の診立てがピッタリ当たっていただけでなく、入院や服薬計画、...
71人中60人が、この口コミが参考になったと投票しています。
母が末期の肺癌で他院から、治療方法がないからと、千葉大学に放り出されましたが、嫌な顔せず見てくださり、大晦日に救急車搬送されたにも関わらず、医師も看護師も嫌な顔せず対応してくださいました。
家族の父...
17人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。
てんかんで精神科でずっと受診していましたが、総合病院なので待ち時間が長いのは仕方なかったのですが自動精算機を導入したせいかシステムが変わったかどうかは分かりませんが待ち時間が短く感じました。会計がとて...
8人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。
小児科に食物アレルギーで5年以上お世話になっています。毎回の診察も様子をよく聞いてくれますが、他にも患者さんはたくさんいるのでこちらが聞きたいことや薬の残量などは紙に書いておくようにしています。急性経...
39人中30人が、この口コミが参考になったと投票しています。
癌基幹病院だそうで全国から患者が集まり、手術は長い順番待ちです。癌患者は転移の心配もあり待つ間はかなり不安です。また優先順位がどの様に決められるかは不透明に感じました。
聞いた話ですが、国立病院は労...
10人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。
千葉駅からバスで15分ほど。
少し不便な場所にありますが。
とっても綺麗で清潔感漂う病院。
大きな病院ということで、受付後の待ち時間は長いですが、モニターで待ち人数が表示されたり、受診や検査の流...
5人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
定期受診をしています。半年ごとですので、行くと何かしら変わっていることもあり一瞬戸惑うこともありますが、よく見ればきちんとわかることばかりですので大丈夫です。新外来棟になってからだいぶあちこちに分散し...
101人中86人が、この口コミが参考になったと投票しています。
アレルギーなど、西洋医学で完治が難しそうな症状が多かったので受診。
漢方は馴染みがなかったのでテレビでもよく見るこちらの和漢診療所を受診。
期待していたが失望し現在は違う病院に通院。
【悪か...
32人中26人が、この口コミが参考になったと投票しています。
市内の皮膚科よりメラノーマの疑いで紹介され、受診しました。初診は予約がないので決められた時間内に受付をして待ち時間は、混み合うため、3時間以上も
あるため、時間に余裕のある時に来てくださいと事務スタ...
32人中23人が、この口コミが参考になったと投票しています。
都内の内科系クリニックから紹介状で受診しました。すぐに採血と採尿検査をして頂きました。内分泌疾患の診断に必要な30分安静時のレニン活性検査や聴診器で心音や甲状腺の触診など丁寧に診察して下さいました。若...
88人中78人が、この口コミが参考になったと投票しています。
中学生の息子が虫垂炎で手術を受けましたが、その時の対応が今でも納得出来ず投稿させていただいきます。
腹痛を訴え、内科の開業へ受診したところ虫垂炎との事で、千葉大学付属病院の外科へ回されました
午前...
16人中13人が、この口コミが参考になったと投票しています。
出産時緊急手術になり、こちらに運ばれました。
緊急手術になり後で家族の話によると
どうやら生死をさまよったそうですが
助けていただきました。
入院中は助産師さんや看護師さんはとても親切にしてい...
28人中24人が、この口コミが参考になったと投票しています。
高度異形成のため平成21年1月からお世話になっています。同年5月に円錐切除術を日帰りで行い、現在は、半年毎に再診。
毎回ドクターが違う為きちんと説明をしてくれるドクターとあっさり診察が終了するドクタ...
16人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。
[症状・来院理由]
家族が定期的に通っており、白内障の手術をすることになりました。
[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]
白内障の手術で、信頼して手術を受けました。
そのため入院...
26人中18人が、この口コミが参考になったと投票しています。
[症状・来院理由]
子供の頃から動悸や息切れがあり、時折目眩で倒れたりしていた弟。心電図がおかしいと高校生頃から言われ始め、
結婚前に精密検査をしてみた方がいいと紹介されてこちらの病院へ来院しまし...
21人中20人が、この口コミが参考になったと投票しています。
[症状・来院理由]
親知らずが出てきていて、そのために歯が磨きにくくなり虫歯になってしまっているから
抜いたほうがよい、と地元の小さな病院で聞き、ここへ来た次第です。
[医師の診断・治療法]
...
52人中46人が、この口コミが参考になったと投票しています。
[症状・来院理由]
他病院にかかっていたが、知人の紹介でMGの権威が居ると聞き受診しました。
現在は病状も安定しているので良いのですが、初診時は体調も悪かったので、なんとか症状を良くしてくれるお医...
7人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。
[症状・来院理由]
妊娠20週頃から前置胎盤と診断されていて、23週のときに出血しました。23週で前置胎盤も治っておらず、出血も3日間以上続いた為、こちらの病院を紹介していただきました。
[医師の...
基本情報
医療機関名称 | 千葉大学医学部附属病院 | ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
医療機関名称 (かな) |
ちばだいがくいがくぶふぞくびょういん | ||||||||||||||||
所在地 | 〒260-8677 千葉県千葉市中央区亥鼻1-8-1 【地図】 | ||||||||||||||||
最寄駅 | 県庁前駅、本千葉駅、葭川公園駅 | ||||||||||||||||
アクセス | JR東日本 総武線 千葉駅 バス 15分 (バスの場合) 千葉大学病院停留所下車 徒歩約 1分 | ||||||||||||||||
地図 |
|
||||||||||||||||
電話番号 | 043-222-7171 | ||||||||||||||||
公式サイト | https://www.ho.chiba-u.ac.jp/ | ||||||||||||||||
マイナ受付 | |||||||||||||||||
電子処方せん対応 | |||||||||||||||||
診療時間正確な診療時間は医療機関のホームページ・電話等で確認してください |
休診日:土・日・祝・年末年始
|
||||||||||||||||
電子決済 |
利用可 VISA、Mastercard、UCカード、JCB、American Express、Diners ※上記の他、J-Debit、銀聯での支払いも可能 |
||||||||||||||||
指定病院 |
総合周産期母子医療センター 特定不妊治療費助成事業指定医療機関 特定機能病院 地域がん診療連携拠点病院 エイズ診療拠点病院 災害拠点病院 肝疾患診療連携拠点病院 母体保護法指定医の配置されている医療機関 |
||||||||||||||||
駐車場 |
あり 有料駐車場 824台 無料駐車場 0台 |
||||||||||||||||
管理医師 | 横手 幸太郎 |