Caloo(カルー) - 三郷市の蕁麻疹の口コミ 2件
病院をさがす

三郷市の蕁麻疹の口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

6人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 洋仁会 長村皮膚科クリニック (埼玉県三郷市)

Caloouser66557(本人・30歳代・女性)

腕に蕁麻疹が出てきて数日経っても収まる様子も無いので、自宅から一番近かったため受診しました。

2回通院しましたが、親子(父親、息子。当番制)で診療されているようです。
予約は不要で来院順に呼ばれます。
薬の処方も院内でしてもらえるので、別途薬局に行く手間がかからずに便利でした。

広い駐車場がありますが、停まっている車が多く、
時間帯によってはかなり待つと思います。

蕁麻疹の原因は分かり辛いそうですが、
一度受診して薬があまり効かないことを伝えたら、別の強い薬を出してもらえました。

患者が多いことに慣れているのか、
スタッフさんはテキパキされており、スムーズに薬を塗ってもらえました。
受診して特に問題だと感じる点は無かったように思います。

来院時期: 2014年07月 投稿時期: 2015年06月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 1,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団英明会 三郷皮膚科医院 (埼玉県三郷市)

ガネーシャかな(本人ではない・1〜3歳)

[症状・来院理由]

子どもが、数日から顔と頭と体に発疹ができ、近くの皮膚科に受診しましたが、ステロイドを処方され、大丈夫なのか心配になり、他の医院で診てもらおう思い、口コミサイトで比較的評判の良かった三郷皮膚科に受診しました。

[医師の診断・治療法]

症状を見る限りでは、じんましんとの診断でした。やはり、前回受診した皮膚科と同じステロイド剤を処方されました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

外観、中は、年月が経っている感じも見受けられますが、やはり地域に根差した医院なので、患者からの信頼は厚いと感じました。看護師さんが、丁寧に軟膏の塗り方を教えてくださり、子どもも安心して看護師さんの話を聞いていました。先生は早口で多少聞き取りづらい部分もありましたが、症状や心配なこと、聞きたいことなどを丁寧に聞いてくだります。紙に診断名や薬の内容などを書いて渡してくださるので、とても丁寧だなあと感じました。

来院時期: 2012年10月 投稿時期: 2012年12月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: ※乳幼児医療適用
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ