Caloo(カルー) - さいたま市大宮区の蕁麻疹の口コミ 4件
病院をさがす

さいたま市大宮区の蕁麻疹の口コミ(4件)

1-4件 / 4件中

10人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

大宮西口皮フ科形成外科 (埼玉県さいたま市大宮区)

ちゃか(本人・20歳代・女性)

[症状・来院理由]

一週間前くらいから蕁麻疹が顔面に出て他院を受診していたが他院での薬で治らず、診療に疑問をもっていたためセカンドオピニオンしました。

[医師の診断・治療法]

ストレスからくる原因不明の蕁麻疹とのことであったが他院で処方されていたステロイドの軟膏が強すぎたため逆に悪化している可能性があるとのことで弱いステロイドの軟膏を処方してもらった。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

先生の問診がしっかりしていて蕁麻疹でのアレルギーの原因を解明しようとしてくれた。看護師からステロイド軟膏の塗り方の指導もしてもらい数種類の軟膏を使い分けることができた。処方の軟膏によって2日程で蕁麻疹は改善。適切な診療をしていただけたことに感謝。予約をしていたこともあり待合室には椅子が埋まってしまうくらい他の患者様がいたが10分くらいで診療していただくことができたので良かったです。

来院時期: 2011年08月 投稿時期: 2013年05月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: キンダベート軟膏0.05%、プレドニン眼軟膏
料金: 800円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

自治医科大学附属さいたま医療センター (埼玉県さいたま市大宮区)

mum(本人・40歳代・女性)

原因不明の慢性蕁麻疹で通院しています。
女医さんに診ていただいていますが、とても気さくで話しやすく優しい先生です。話もしっかり聞いてくれます。
ただ、慢性蕁麻疹の原因は分からず終いで毎回同じ薬を処方されるだけなので通院の終わりが見えません。
金銭的な事ではなく場所が行きにくい場所なのでちょっと大変です。駐車場は広いので車さえあれば通院も楽だと思います。院内はとても綺麗で清潔感があります。中にレストランもありますよ。

来院時期: 2020年01月 投稿時期: 2020年05月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

大宮西口皮フ科形成外科 (埼玉県さいたま市大宮区)

Caloouser62378(本人・50歳代・女性)

 あれは去年のこと。突然身体全体に発疹がバァ~ッと出てしまい、とにかく痒くてたまらないのです。眠れないし、眠っていても起きてしまうし、本当に突然だったので、半ばパニックになってしまいました。

 それで、たまたま見かけたこちらの医院にお世話になったのですが、思った以上に治りが早かったです。先生は一目見るなり、「蕁麻疹だな」と。そしてその後で日常生活を送る上での注意点などをいろいろと教えてくれたので、とても助かりました。薬は飲み薬と塗り薬でしたが、2回目に行った時にまだ治っていないと知ると、薬を変えてくれ、それでだいぶ良くなりました。多分、最初からあまり強い薬は出さないということだったのかもしれません。

 あれから幸いにも蕁麻疹は出ていませんが、以来先生から聞いた蕁麻疹の予防法というのかチェック法というのか、それは実践しています。

来院時期: 2014年09月 投稿時期: 2015年05月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 1,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

28人中25人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団医凰会 大宮皮膚科クリニック (埼玉県さいたま市大宮区)

mum(本人・30歳代・女性)

急に蕁麻疹のような症状が続き受診しました。

待ち時間は短かく良かったのですが、診察がとにかく適当でした。

私が行った日は女医さんでしたが、ペン先で皮膚をシャッと引っ掻いて赤くミミズ腫れのようになったのではい蕁麻疹ですね。と。あとは適当に食物アレルギーを早口で説明されてお仕舞いです。

蕁麻疹て他にも色々原因があると思うのですがこの医師は食物アレルギーの説明のみ、アレルギー検査のけの字も無く呆れました。

そして貰った薬で治るわけもなく、もう二度とこの病院には行きません。

来院時期: 2013年 投稿時期: 2015年10月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-4件 / 4件中
ページトップ